• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンでの初歩的な質問です。)

パソコンのハードディスクとメモリーの違いを解説!音楽の保存場所や容量の変化は?

このQ&Aのポイント
  • 初心者向けのパソコンの基礎知識です。ハードディスクとメモリーの違いについて詳しく解説します。
  • 音楽をパソコンに保存する際、その情報はハードディスクに保存されます。ハードディスクの容量が減るのは、音楽を追加保存するためです。
  • パソコンの動作が重くなる原因は、大量の音楽データを保存することによるものです。必要のない音楽データは削除することがおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

曲は、自分で何も設定しなければハードディスクの『マイミュージック』と いうフォルダーに保存されると思います。 CDアルバム1枚(60分)×3枚で1GB位を使います。 パソコンからCDにダビングしても、コピーというかたちなのでパソコンに 曲は残ります。後から削除できます。 ハードヂィスクがいっぱいになるとパソコンは重くなりますが、USBメモリー を買って、これに音楽を保存してもいいと思います。USBとはパソコンの横 にある差込口で、外部機器と接続するコンセントみたいなもの。 USBメモリーは32GBでも3千円ちょいくらいで買えます。アルバム90枚位は 十分入るでしょう。取り外して持ち歩けます。

noname#258775
質問者

お礼

ハードディスク内、自分で作成のディスクトップミュージックフォルダーからフラッシュメモリーに2曲だけコピーし、元のミュージックフォルダー内の同じ曲を消去して、パソコンの音楽プレーヤーで再生したら正常に聞くことが出来ました。難しく考えていたようです。参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#149055
noname#149055
回答No.6

このようなQ&Aサイトでは、文字数などの制限もあるので、初心者向けの本を1,2冊ほど購入されてはいかがでしょう? (超々初心者さんとお見受けしますので、ここで少しばかり回答されても、根本的な理解はえられないと思います。)

noname#258775
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (339/871)
回答No.4

ハードディスク = 書類棚 メモリ = 仕事机 記録メディア = かばん みたいなイメージで。 基本的にはデータが保存されているのは書類棚であるハードディスクです。 質問者さんが「このファイルが見たいな」とダブルクリックすると、 その書類は仕事机であるメモリに広げられ、閲覧可能な状態になります。 「もういいや」と書類を閉じると、仕事机は片付けられ、書類は書類棚へ戻されます。 持ち運びたい時は、USBメモリーやDVD-ROMに書類を移しましょうと。そんな感じで。 基本的に、仕事机であるメモリは書類を活用するときのみに使用されます。 机の上にファイルを置きっぱなしにする(記録する)ことはできません。 パソコンの電源を切ると、仕事の途中でも机の上はすっからかんになるまで掃除されます。 書類やファイルが記録されるのは基本的にハードディスクです。 質問者さんの言うとおり、ファイルを溜め込めば溜め込むほど ハードディスクの空き容量は少なくなっていきます。 その辺の詳しい話はNo1さんが解説されているので省略で。 ノートはハードディスクを増設しても2台が限界ですし、 CDやDVDにデータを移せるなら、それが一番良いかと思います。 あと、USB接続の外付けハードディスクという手もありますよ。 ただ、空き容量が増えると、ファイルの整理を怠けて収集つかなくなる恐れもありますけど (ええ、私のことです)

noname#258775
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.3

質問の数が多いので分けて解答します。 ●その情報は何処に保存されていくのでしょうか。 音楽などの情報のことはパソコンでは「ファイル」と呼びますが、 本来、ファイルの保存先はその都度あなたが指定することになっています。 名前を付けて、デスクトップやフォルダなどを指定しますよね。 ところがご質問で、保存先が不明、ということは 「iTunes」や「Xアプリ」などの音楽管理ソフトを使用しているのかもしれませんね。 iPodやウォークマンをご利用なのではないですか? これらのソフトでは、曲を取り込んだときに 自動的にハードディスク内の、 あらかじめ指定した場所に保存する仕組みになっています。 ソフトの設定画面を開くと、 ハードディスクのどこに曲を保存するかを 指定する画面を見ることができます。 ●ハードディスクの容量が減っていくのでしょうか。 はい、その通りです。 ●他のメディアに移した場合減りますか 「移動」(ハードディスクから削除)した場合は減ります。 「コピー」した場合はハードディスクにコピーが残るので減りません。 ●パソコンの動作が重くなりますか? なりません。 パソコンを使っているうちに重くなるのは別の要因です。 ●消さずにそのまま貯めていくのには限界がありますか ファイルやハードディスクにも容量があるので限界があります。 消さなければたまりつづけますので、いずれ限界が来ます。 ハードディスクの空き容量はコンピュータ上でいつでも確認できます。 デスクトップ上の「コンピュータ」「マイコンピュータ」などのアイコンをクリックして 確認してください。 ●その場合何かいい方法はありますか 今お使いのパソコンにUSBなどでつなぐことができる、 大容量の「外付けハードディスク」というものが販売されています。 音楽データなどを、それらの別のハードディスクに移動させることができます。 移動すると、パソコン本体のハードディスクには空きができます。 また、CD-RやDVD-Rなどに音楽や映像のデータを移動して、 パソコンのハードディスクから削除しても同じように空きを作ることができます。

noname#258775
質問者

お礼

助かりました、うまくできました、ありがとうございます。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

パソコンのハードディスク;ウィンドウズ(パソコンの本体ソフト、OSと言う)と、データ(あなたが作成、保存した曲など)が保存されます。 メモリーや記録メディア;上のうち、「データ(あなたが作成、保存した曲など)」を、ハードディスクではなく、「メモリーや記録メディア」に保存できます。 CDから取り込んだ曲やダウンロードした曲等さまざまですがその場合、その情報は何処に保存されていくのでしょうか。 ⇒何もしなければ、ハードディスクに保存追加されていきます。 音楽を沢山パソコンに入れていけばいくほどハードディスクの容量が減っていくのでしょうか。 ⇒保存された量だけ空き領域が減っていきます。容量とは保存できる領域のことです。 またパソコン内の音楽を他のメディア(CD-R等)に移した場合、その分だけハードディスクから減っていくのでしょうか。 ⇒ハードディスクに保存しない、と言うことなので、ハードディスクの空き容量は減りません。今あるハードディスクのデータを他のメディアに移せばその分だけハードディスクの空き領域は増えます。 音楽をパソコンに入れてドンドン貯めていくとパソコンの動作が重くなりますか? ⇒一概には言えませんが、どんどんためて空き領域が減っていくと、重くなることはあります。 消さずにそのまま貯めていくのには限界がありますか、 ⇒限界は、容量全体の90%程度になると、重くなるほか、パソコンが動かなくなる可能性が出てきます。 その場合何かいい方法はありますか、 ⇒個人のデータは「マイドキュメント」に入ると思います。これは初期設定ではCドライブ(ハードディスク)になっているので、それほどの量になるならば、 ・ハードディスクを、容量のより大きなものに変える。 ・外付けハードディスク(或いは内臓で追加)を用意して、そちらに保存する。 ・データをインターネット上でサービスしているストレージ(保存サービス)に移す。 などの対策が考えられます。

noname#258775
質問者

お礼

たいへん詳しく説明していただいて勉強になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A