- ベストアンサー
パソコンについて
パソコンを店頭で買おうと思い、今日某家電量販店へ行ってきたのですが、 価格.comではcorei7のdynabookのパソコンが約80000円で売られてるのに対し、 某家電量販店ではcorei3のdynabookのパソコンが約80000円で売られていました。 corei5のパソコンが約80000円なら納得がいきますが、corei3のパソコンが同価格は納得いきません。 更に、Amazonではcorei3のパソコンが約50000円で売られていました。 コレほどの違いがあっても店頭で買うべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> コレほどの違いがあっても店頭で買うべきなのでしょうか? お好みで・・・ 量販店では店舗を設置し、人を雇い、煌々と照明を灯して、冷暖房も効かせています。 それらは全て商品の価格に転嫁されます。 片やネットショップでは、展示スペースは不要、スタッフも最小限、店によっては在庫も持たず受注、発注だから安くて当然です。 しかし購入後トラブルがあった場合、ネットショップでは購入者が全て解決しなければなりません。 量販店では「何かおかしい」と言って持ちこめば、店員が全て解決してくれます。 この違いが価格差となります。 何かあった場合のリスクを自分で処理できれば通販でいいと思いますし、それが無理だったら量販店で買いましょう。
その他の回答 (2)
- K66_FUK
- ベストアンサー率22% (188/824)
PCが起動不能になっても自力ですべて解決できるだけの技術があるなら、通販。 それがないなら、店頭で。
店頭で買う利点は販売金額ではなく保証が長期間受けられる、待たなくてもすぐに使い始められる、サポートがしっかりしているなどです。 基本的な販売価格は最近ではネットの方が安価で、情報も豊富です。 当然特価品を出している店もありますが、それらを店舗で見つけるのはかなり大変です。 結局のところ、自分の足で行ける近所の店と膨大な量のネットでは幅が違います。 安い高い、良い悪いなどの品揃えでは、圧倒的に差があるのは当然です。 特にAmazonは安価で送料無料のものが多く、非常に人気です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
責任能力を問われるわけですね。