• ベストアンサー

労働者の常識

漠然とした質問ですが、よろしくお願いいたします。 当方、十数年会社勤めをしておりますが、つい先日まで、有給休暇は労働者の当然の権利であって、雇用者に左右されるものではないということを知りませんでした。 そこで。 労働者として知っておくべき常識的な知識を「簡単に」説明しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか。 特に、今後退職を見据えています。退職前にやっておくべきこと、やってしまっては損なことなどを知りたいです。 例えば、有給休暇を消化すると、、、、とか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1
xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強させていただきます。 後日、突っ込んだ質問をするかもしれませんのでその際はまたよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

有給休暇の権利については前のお答えのサイトにあるようなことが正解です。 ただ、現実に貴社の扱いがどうかはこのとおりとはいえない場合があります。 実際私が以前勤めていた会社では実際の取得は殆ど無理で、私は退職時に30日以上の休暇を捨ててきました。別な会社では退職時には残りの休暇は全部買い上げということもありました。 こういう扱いは会社次第としか思いません。厳密には制限を加えるのは法令違反ですが、会社に勤める以上常に会社と喧嘩するわけにも行かないというのは現実ですね。 退職時の有給休暇の扱いは会社によってさまざまで必ずしも全部取らせてくれるところばかりでもありません。 そのあたりは退職時の扱いは先輩などに貴社の実情をお聞きになったほうが良いと思います。原則は全部消化した後で退職が出来るということですが。 退職時に一番考えておくことはその前後の経済的問題です。 退職金があれば良いのですが給料がいきなりないというのは生活に重大な影響が出ます。失業保険がすぐに出るわけでもありません。 翌年の住民税は前年の所得でかかってきます。健康保険は大丈夫ですか。 生活習慣を新しい環境に合うように変えるまでどう食っていけるかは現実によく準備されたほうが良いですよ。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございました。 後日、突っ込んだ質問をするかもしれませんのでその際はまたよろしくお願いいたします。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

有給は左右されることがあります。 貴方の会社の就業規則を確認するのが良いと思います。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございました。 後日、突っ込んだ質問をするかもしれませんのでその際はまたよろしくお願いいたします。

関連するQ&A