- ベストアンサー
親友の手術による親子関係の悩みとは
- 私の親友は母子家庭で生保を受けています。しかし、最近親友は背骨の痛みと歩行困難があり、手術が必要になりました。
- 手術が必要な場合、子供は施設で預けることになります。親友は子供と離れることが心配で、親子関係にヒビが入っています。
- 私は親友が手術後に元の状態に戻るか心配です。親友に対してどう対応すれば良いか分かりません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヒビでは無いんじゃない? 心は繋がっているんだと思う。 ただ、彼女は真面目故に。 どうしても自分を責めるんだよ。 今の病気になって、 仕事にもありつけずに不安定なこ「こんな」母親と居たって。 この子はきっと幸せにはなれない「はず」だと。 真面目ゆえに決め付けが入っている。 でもね、 お子さんはそんな事一言も言っていないんだよね? お子さんにとってはお母さんはお母さんなんだよ。 笑っていても、悩んでいても。 お母さんはお母さんなんだよ。 お母さん「らしい」事は他人でも出来るけど、 お母さんの役割は彼女にしか出来ないんだよね? だからこそ、 お子さんを大切にする為にも、 まずは自分自身の最低限の健康を取り戻す事が先決なんだと。 私あっての我が子だと。 今無理にお子さんを抱えようとして抱えようとして壊れてしまうなら。 その「前」に、 一回自分自身を整える時間を創って。 その間は信頼できる所にお子さんを預けて。 そして、自らの「資本」を取り戻した上で。 笑顔でお子さんを迎えに行けばいいじゃない?と。 一時的な選択や、今を切り抜ける為に取る選択を。 今後の「運命」が決まるかのような大事にしない事だよ、と伝えてあげる。 真面目な彼女。 凄く重たく色々な事を背負っているんだと思う。 貴方が出来る事は。 その彼女に少しでも優しい風を引き込んであげる事。 どうしても今「しか」見えていない彼女に、 丁寧に前を向かせてあげる事。 今出来る事、今必要な事を丁寧にやっていこうと。 段階を経ながら整えていけばいいんだと。 病気になったのが駄目なのではなくて、 病気になってしまったなら。 そういう自分も丁寧に受け止めて、 今からでも自分を整えていけばいいんだと。 その為にお子さんと一時的に離れる事は、 この世の終わりでは無いんだと。 お子さんにとって、 お母さんはいつでもどこでもお母さんだと。 これからの方がうんと長い人生。 まだまだ必要な役割が沢山ある。 それを「気負い」にするのではなくて、 彼女自身の生きる「張り合い」にして。 まずは、自分自身の健康に丁寧に向き合っていこうと。 私に多くは出来ないけど、 こうして話を聞いてあげる事位いつだって受け止めるよと。 彼女が強がらなくてもいいい存在として。 貴方は出来る範囲で寄り添ってあげれば良い。 貴方も一緒に力んでしまうと、 彼女は真面目故に、 迷惑を掛けられなという気遣いを始めてしまうよ? 心配だけど、 貴方はいつもの貴方でいてあげる事。 いつもの貴方に彼女は相談しているんだから。打ち明けているんだから。 貴方は変わらずに貴方でいてあげる事。 彼女の為にも、 身軽な貴方を大切にね☆
その他の回答 (3)
- Hilbert23
- ベストアンサー率20% (16/80)
「この子は私といて幸せなんだろうか」 なんて思いつめてくれる人間は、今は母親以外にいませんよ。 お母さんといっしょにいることが一番の幸せです。 元気になって、お子さんを育てて、ある日、 「この人は私といて幸せなんだろうか」 と、思いつめるほど愛してくれる人を見つけてきます。 その時、お子さんの恋人にバトンタッチするまでは、 お母さんの愛情は必要だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね…。 子育てって凄く大変なので、母親独りで育てる事は、ありえない程大変ですよね。 親友には心身共に元気になってもらいたいです。
お子さんが1歳半なら親子関係ではありません。 親が必要な年齢、親がいないと生きていけないんですね。 ヒビが入ることはありません。 お子さんがいる人ならそういう考え方はしないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何歳であれ、子供が産まれたら親子だと思います。 保育園に入園させたのが1歳半で、現在は6歳、来年就学です。 親友は子供にとって一番大切な時期に自分の身体がこのようになってしまったので、尚更頭を抱えていて、真面目過ぎる性格なので、自分を責めてしまいがちに…。 病気になる予定…などありませんし、人間いつ病気になるかなどわかりませんが、なったものは仕方ないから今は親友に対して治療に専念してもらいたいと思いますし私も可能な限り、親友の子供を数時間預かる協力をしています。 親友には心身共に元気になってもらいたいです
大丈夫。健康さえ取り戻せればきっとまた子供と一緒に暮らせます。 そう言ってあげてください。 親子関係にヒビなんか入りません、たった1歳や2歳で。 たとえ歩けない母親だって子供にとってはかけがえのないお母さんです。 一時的に施設に預けるくらいの事、なんでもありません。 一日も早く迎えに行くためにまず心身の健康を取り戻すことが先決です。 誰に預けても離れて暮らしても世界でたった一人の母親に代わりはいません。 元に戻れなくなる事などありません。 母としてたくましく生きてください。そうお伝えください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても良いアドバイスになりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 読んでて涙が出てきました。 確かに、真面目故に(迷惑をかけたくない)がかなり強いです親友は。 色々な事があり、自分を責めるイコール自分を信じられなくなる。だそうです。 力まず対応していきますね。 本当に、ありがとうございます。