• ベストアンサー

もられるってどういう意味?

童謡『15夜お月さん』 の歌詞「妹は田舎へもられてゆきました」って歌詞がありますが、いまいち意味がわかりません。 子供がいるので懐かし童謡のDVD見せてるのだけど、それの画像から推理すれば『連れていかれる』あるいは『もらわれてゆく』のことじゃないかと思えるのですが真の意味はどうでしょうか? 昔は許嫁といって、親が決めた相手と強制的に結婚しなくちゃいけないような時代でしたのでね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

参考に http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/08/post_0164.html なんか泣けてきました

westland
質問者

お礼

解答ありがとうございました。歌の中にこんな悲劇的な物語が隠されていたんですね。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

 >貰(も)られてゆきました 貰われるという事でしょう。 昔の田舎の貧困家庭では、子供を育てられない環境でなにがしのお礼を受け取って譲り渡す事があったようです。 その後の子供の運命は、子無しの夫婦が子供を欲しくて貰った物で有れば大事に育てられる事も有ったでしょうが、単なる働き手として貰った子供であれば悲惨な生活が待ち受けていた事でしょう。 以前、NHKで「おしん」と言う朝ドラを思い出しました。 食いぶちを減らすために、子供を他人に譲り渡す事は田舎の貧困家庭ではよく有る事だったのかも。 今の豊かで自由な社会に、改めて感謝したくなります。

westland
質問者

お礼

解答ありがとうございました。昔の日本は貧困で大変だったんですね

関連するQ&A