• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職の際の履歴書の年月を間違って提出した場合)

履歴書の年月を間違って提出した場合

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中に履歴書の年月を間違って提出した場合、再提出の必要性や対処方法について相談です。
  • 履歴書の職歴の入退年月を間違って記入し、面接で指摘された場合、再提出が必要なのか相談です。
  • 転職活動中に介護事業者の事務の面接で履歴書の年月を間違って記入し、再提出する必要があるか相談です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.5

No.3です。 私は人事担当者や事務職・経理職の経験がありますが、 再提出しても大丈夫ですよ!! もし、すでに不採用が決定しているなら、訂正後の履歴書を受け取っても そのまま不採用になって、履歴書等をお返しするのが、通常です。 あとから、訂正後の履歴書を送ってこられるのは、 確かに一時的に仕事は増えるのですが、 正社員採用の場合は、一時の仕事が増えるという短期的な考え方で、 採用するかしないかを決めることはないと、多くの会社は判断することと思います。 むしろ、まともな会社であれば、 書類を送りっぱなしでうやむやにしておくよりも入社意思がある人よりも、 その会社への入社意思が高くて、 入社した後も、成長してくれる可能性が高い。と判断すると、思います。 事務職の場合は、かなり細かい間違い数字を扱うことも多く、 うやむやにしてしまう不誠実な人よりも、誠実であったり、 先読みして気配りができる能力等が重要ですし、 社内の他の方の間違いを発見したときも、高圧的に指摘するよりも、 円滑に処理できることが、事務職として適正があるように思います。 いずれにしても、間違えを恐れないで、迅速な判断が求められますので、 できるだけ早く、訂正してみてはいかがでしょうか? あと、最後に「職歴詐称は解雇の正当事由となる」というのは本当で、 大抵の会社の就業規則で決められているのが実情です。 実際に解雇になるかどうかは、入社後の働き次第としても、 職歴の年度が間違っていれば、同じ職種であっても、違う会社で働いていたということは、 経歴詐称になって、その会社に入ってから辞めるまで、ずっと、 「解雇にされても文句いえないかも。。」 と思いながら働くことになってしまいます。 先に解決しておいた方が、採用になっても、不採用になったとしても 安心だと思いますよ!!

kimi1212
質問者

お礼

2度のアドバイス、ありがとうございました。 履歴書云々より、面接の際の対応などから、どうも「望みなし」と思っておりますので、再提出したところで、恥の上塗りになってしまうと思う一方、僅かの可能性を期待し、どうしようとなかなか決断できず、グルグル回っておりましたが、本日再提出いたしました。 多分、履歴書、職務経歴書がそれぞれ2通ずつ戻ってくることになり、ずごく間抜けな状態になると思いますが、取りあえず、出すだけ出してみようと。 面接から2日経っておりますが、再提出を決断出来たのは、2度もアドバイス頂けたおかげです。 見ず知らずの私に、2度もアドバイスしてくださったこと、本当に感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#147065
noname#147065
回答No.4

ご指摘の通り、 「家で確認したところ、間違っておりました」で 再提出して構わないと思います。 介護事業者ですと特に平成12年は境目の年ですし、 仮に後で間違いが判明して、 「実は面接の後で確認して気付いてました」となると 不誠実な人だと思われてしまうでしょう。 まあでも、意図的に嘘をついたわけではないですし、 かなり昔の職歴ですので、 単に年度が違うだけなら (経験年数自体が間違ってるわけでないなら) 入社後に経歴詐称で解雇・・・は当てはまらないかと思いますが。 ただし、事務職ということで、 書類の記載ミス=事務処理能力が 大丈夫かな・・・?と心配され、 選考に多少不利に働くことは覚悟しないといけないでしょう。 (ミスをミスとして認めて訂正することも もちろん大切ですが、ミスをしないよう確認することも 事務職には大切ですので)

kimi1212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 アドバイス頂いた後も、不採用が決定している人から再度提出された場合、先方も困るだろうなぁと考えてしまい、なかなか踏ん切りがつかず、グズグズしておりましたが、本日、再提出いたしました。 少々、人の機微に疎いところがあると思っておりますので、 >「実は面接の後で確認して気付いてました」となると >不誠実な人だと思われてしまうでしょう。 とのご意見は、非常に参考になりました。 アドバイス下さったこと、感謝しております。 本当に、ありがとうございました。

kimi1212
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。 >ただし、事務職ということで、 >書類の記載ミス=事務処理能力が >大丈夫かな・・・?と心配され、 >選考に多少不利に働くことは覚悟しないといけないでしょう。 お書きになられた通り、普通は事務能力を疑われると思います。 そうしますと、もう不採用が決定している可能性は非常に高く、再提出したところで恥を上塗りし、ご迷惑をかけるだけではないかという思いもあります。 この点に関して、再度アドバイス頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.3

「家で確認したところ、ご指摘の通り間違っておりました。」 で良いかと思いますよ。 間違いを認めない方や、正当化して押し切ってしまう方、 前の会社ではこうだったのに待遇が悪いと不平を言う方。等、柔軟性に欠ける方の方が 入社後、うちの会社で仕事を任せて大丈夫かなあと判断するので・・・ 後から発覚した場合は、経歴詐称になって、懲戒解雇になる正当事由にもなりますし。 できるだけのことをしてみた結果、ダメならダメで、また次行きましょう!!

kimi1212
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。 お書き頂いたとおり、「間違いでした、すみません」といって大丈夫な場合もあるでしょうが、こればかりは、相手の気持なので如何ともしがたいものがあります。 >できるだけのことをしてみた結果、ダメならダメで、また次行きましょう!! このお言葉には、大変勇気づけられましたが、小心者なので、すでに、不採用が確定している可能性も非常に高いので、再提出しても、ご迷惑をおかけすることになる気もし、正直、どうしたものか?と。 再度、ご助言等頂けますと非常に嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

間違いに気づいたら、すぐに「修正」出来るのも能力の一つです。 すぐに書き直しして、出来るだけ早く持参しましょう。 その際に、「すみません、おっちょこちょいなもので」とにっこり笑って頭を下げましょう。

kimi1212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 アドバイス頂いた後も、グズグズしておりましたが、本日、再提出いたしました。(郵送ですが) これからも、転職活動するにあたり、 >その際に、「すみません、おっちょこちょいなもので」とにっこり笑って頭を下げましょう。 と出来る人になりたいと思います。 先方が、明日届いた履歴書等をどのように判断されるかは、乱暴に言いますと「私の知ったことじゃない」ので、まだ、少々心配ですが、出来るだけのことはしたと、前向きにいきたいと思います。 アドバイス頂き、本当に感謝しております。 前向きなアドバイスに勇気づけられました。 善意に触れられて嬉しかったです。ありがとうございました。

kimi1212
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。 >その際に、「すみません、おっちょこちょいなもので」とにっこり笑って頭を下げましょう。 そう出来たら、良いのですが・・・・。 小心者なので、そのような勇気が無いのです。 できない、出来ないとばかり言っていてもダメなのは承知しているのですが・・・。 再度、ご助言等頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

今更先方から指摘受けた内容を「その通り」と答えておきながら いや実は・・・ 言うのは止めましょう。 信用出来ない人 と完全に思われます。 今は「本当かな?何か勘違いしてるような・・・」と思われてる程度ですので・・・

kimi1212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 >今は「本当かな?何か勘違いしてるような・・・」と思われてる程度ですので・・・ そうなら、非常に嬉しいのですが、どうももうダメなような気もし、再提出したところで、ご迷惑なだけかとも思いますので、言うのを止めておいた方が良いと言われることに対しては、「そうかも」と思うところもございます。 要は、「失敗に自分の気持ちの折り合いを如何につけるか」なのかもしれません。 早々のご助言、本当にありがとうございました。 もう少し、悩んでみたいと思います。

関連するQ&A