• 締切済み

仕事に来てまで他人に踏み込むつもりではないけど

私はボーダーで人間関係的に厄介な障害に対しては熟知していますし、他人に受け入れ難い個性を押し付けるつもりはありませんが、障害だからと言って仕事の上で割り切られるのは耐え難いものがあります。 数年前に職場の人間関係でトラブルや裏切りにあって、以来他人に対してかなり距離置いて付き合っていきましたし心も閉ざしていました。 でも今年3月まで2年勤めた職場では病気のことは隠していましたが、いい人ばかりでどうにか克服出来たんです。 それでも上司だけは私の病気を見抜いていたのかその事で3月に怒鳴り散らされたり退職勧奨するなどのパワハラにあいやめることになったんですが、やめる際に私が普段いかに異常だったか言い訳してきて、それを鵜呑みにした母親は他の人との人間関係が良かったのに対して『障害者枠で入ったと思われたから優しくされただけ』とダメ出しされて再び他人に対して緊張するようになり、現在障害者枠で失業保険もらいながら職探ししていますが、そう割り切らなきゃまともに働かせてもらえないことに絶望していて、上辺だけの付き合いになりかねない障害者枠で働くのが怖くなり、一般を中心に探してます。 それでも土日は普通のバイトをクローズでしていて、そこでは上手く行ってますがそこの人間関係さえ今は怖いんです。 それが一番の悩みの柱として先日色々質問してきましたが、やはりボーダーだけに疎まれたり区別しなきゃならない回答ばかりで絶望してます。 そりゃ友達作る為に職探ししてる訳ではありませんし、私だってそれなりに割り切る努力はしています。だけど数年前の裏切りが未だにトラウマで更に克服したのを母親から『障害者だから』と言われたのがショック過ぎて人と接するのが怖いくらいなんです。 ボーダーである以上仕事はもちろん誰に対しても距離置かなきゃいけませんか? 特に今は土日のバイトでちょっと気になっている人がいて、同性ですがまた一緒に仕事したいなと思ったりしてるのでさえ罪悪感感じるのでお願いします。

みんなの回答

  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

火の無い所に煙は立ちません。 上司に疎んじられてしまったのには、あなた自身の人間関係上の致命的な欠陥があるからだと思います。 職場のチームをまとめてゆく立場である以上、チームの和を乱すような人がいたら困ります。 あなたは上司にとって、そういう困った人だったのだと思いますよ。 仕事は仕事です。 障害がどうということが問題なのではなく、チームとして果たすべきことができない人だったり和を乱すような人だったりしたら、その職場にとっては、あなたは必要な人ではありません。 ただそれだけのことです。 仕事というのはそういうもの。お友達関係ではないんです。必要な割り切りなのです。極端な個性を殺さなければならないこともあるのです。 障害があるということで、何らかの配慮はしていたはず。 周りがちやほやしたり、優しく接していたことはあると思います。お母さんが言っていることは、現実としてそんなに間違ってはいないですよ。あなたに限らず、ほかの障害者の実態としてもそうですから。 あなたは同情されたいだけなんですよ、たぶん。 こんなにしんどいのに・困っているのに、と訴え続けて、優しく慰めてもらいたいだけ。 でも、そういう優しさはあなたのためにはならないんです。時には現実を厳しく突きつけることで、あなた自身に自覚を持ってもらうようなこともするでしょうね。 ほんとうは、そういう厳しいアドバイスこそが真の優しさなんですけれど。 境界型人格障害の人というのは、どうしても人間関係がうまくゆかないもの。 でも、だからといって、それを言い訳に使って周りにばかりわかってくれない・理解してくれない、と歌えるのはどうしたもんでしょう? あなた自身が変わらなければいけないんじゃないですか? 周りのせいにして自己を正当化したって、それはわがままというものです。 繰り返しになりますけれど、仕事はお友達関係ではありません。 時には自分にとってしっくりこない場面はあるでしょうし、例えば、お客様から言われた理不尽な要求にも頭を下げなくっちゃならないことだってあります。上司から無理難題なスケジュールで仕事を命令されたときにも、従わなくっちゃならないことだってあります。 社会の現実というのはそういうものなので、絶望する気持ちになってしまおうがどうしようが、仕事をしたいという以上は割り切るしかないですよ。それさえも嫌だというのなら、やはりわがままにしか思われません。

関連するQ&A