- ベストアンサー
薬物と通り魔が関係ある場合ありますか
私は一切薬物に興味はありませんが、違法・合法・脱法 いずれのドラッグでも、例えば何らかの理由で薬を入手 出来なくなり使用が止まると、精神錯乱や心神喪失など で最近増えてる通り魔のような事件を起こす可能性など はありますか? 補足ですが、薬を止めなくても起きる場合があると思いますが、 止めると加速したりしますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大いに関係あります。 覚せい剤などは、幻覚幻聴がありますし、重い症状でなくても、使用を続けると「勘違い」「トンチンカン」「脈絡のない思考」 が日常的に出てきます。 自分で「自分はおかしいことを言ったな?」など気づける人はよいですが、気づけなければどんどんぬかるみにはまり、全くの 別世界に行ってしまいます。 その人の内面では、全てのことにつじつまが合っていますので、もう「あっちの世界に行ってしまい、現実を認識」できなくなってしまいます。 薬を止めることで、事件を起こす場合は、精神錯乱よりも「やけくそ」って感じのほうが多いと思います。 止めたくないのに手に入らない時なんかは、「やけくそ」+フラッシュバックでヒステリー状態になる場合がありますね。 止めるつもりで止める場合は「加速はしません」意志が強い、弱いは関係ありません。 薬や、薬物、アルコール等の依存症は誰でもなる可能性があります。
その他の回答 (4)
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
薬物は違法であれ合法であれ精神に影響はあります 違法な薬物は少量でも強い影響を及ぼす 合法な薬物は多量に摂取しなければ大丈夫だが、物によっては少量でも危険がある(処方箋の必要なもの) 薬物を摂取していて止めると禁断症状が出ますよね それが後遺症です 10代の頃、シンナーをやっていたと言う人を知っています 40を過ぎているのにいまだ後遺症に悩まされ、時々精神錯乱状態になると聞きました 加速するのか?については個人差があるのではないでしょうか 通り魔も直接的な原因は色々ありますよね 薬物摂取、精神病、イジメ…等々 しかし全ての根本的原因は“その人の生い立ち”です 家族構成、家族同士や家庭内外のコミュニケーション、持って生まれた性質、時代背景、環境…私達の中で自分の需要に応えてくれる様な場所でなければ万全にはならないものです
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
どちらかと言うと、薬物依存と言えばこの国では責任能力がどうとかで、 罪が非常に軽くなります。また、教育機関も自らの過ちを認めたくないので そういう論調に同意するでしょう。 現実はそんな漫画のような単純なハナシではありません。 ダウン系のドラッグならば、通り魔ではなく自殺になるかもしれません。 ポルノやドラッグなど、モノのせいにしたがるのは日本の悪癖とさえ言えます。
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/792)
大いにあると思われますね。 薬物にカラダがなれてしまっていれば それがなくなったら禁断症状を起こし 何をするかわからないでしょう。 また、薬物で錯乱状態にあっても 当然のことながら暴力や人を切りつける などの行為は発生する可能性があります。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
有名な「深川通り魔殺人事件」(犯人は川俣軍司)があります。川俣は覚醒剤による心神衰弱状態で犯行に及んだと(判決では)されています。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/fukagawa.htm 戦後間近で、ヒロポンが割と簡単に手に入った時期にはかなりの事件がその影響下で起こっています(鏡子ちゃん事件等)
補足
大変参考になりました有難うございます。 お話にあるフラッシュバックで、例えば過去に 非情に強い怒りが生じる経験があり、その怒り そのものが暴走して無差別に八つ当たりのように なったりする場合は考えられませんか? もし、またご覧になられたらお答えお願いします。