• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:取引会社に迷惑を掛けてしまいました)

取引会社に迷惑を掛けてしまった私の行動について

このQ&Aのポイント
  • 私が作成した書類の誤りにより、取引会社に迷惑を掛けてしまいました。
  • 上司は内容を確認せずに相手に渡したため、問題が発生しました。
  • 謝罪の方法としては、電話で直接謝ることが良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiyo-tami
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.1

出しゃばってはいけません。 世の中には部下が上司の尻拭いをしなければならない ことも多い中、よい上司に恵まれて良かったですね。 中の対応と外の対応とを取り違えてはいけません。 せっかく外に対する対応は任せろ、と上司から話があったのに あなたが勝手に取引先に詫びを入れる事は、当初のトラブルに 会社の恥を上塗りするようなものです。 あ~、あそこの会社はなってない・・・、と 自分としても何かしなければと思うなら。それこそ上司の指示を 仰ぎましょう。

sasami127
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく皆様の仰るとおりと思います。 取引会社の担当者様がとても良い方ですので、つい何か出来る事はないだろうかともんもんとしてしまいました。 再発防止のために段階を踏む手順は上司に提出させて頂いております。 これからは二度と同じ事が無いように気をつけます。 皆様、真摯なご意見を本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#252929
noname#252929
回答No.6

厳しい事をかきますが、 「貴方は、何様だと思ってるんですか?」 貴方は、貴方個人として失敗した訳では在りません。 貴方の居る会社の一人としてミスをしたのです。 そして、貴方は、会社の人間として謝りに行く事は、貴方の会社の社長が謝るのと同じ意味になるのです。 さらに、そこで、貴方にその事に対する賠償要求をされて軽々しく応じた場合、 貴方個人ではなく、会社として応じた事になるのです。 貴方が誤ったところで、相手の会社に対して、謝る時間は相手の会社の仕事時間を貴方に取られるのでそれだけでも迷惑なことだと言う事に気が付かれてください。 一番やってはいけないことは、貴方が勝手に何かをやると言う事なのです。 相手の会社にとって、貴方に謝られたところで、何も解決しません。 貴方が、その問題に対して、解決や賠償ができる責任者でない限り、余計な時間を使わせるだけで、相手には迷惑になるだけなのです。 そう言う事をよく考えられてください。 会社と言うのは個人ではなく、組織で動いて居る物ですから、貴方が起こしたミスであるからと言ってあなたが謝ってはいけないと言うのも有るのです。 勝手な行動をされると、さらに、問題が大きくなる場合も有ります。 そうなった時、貴方に責任が取れますか? そう言う事を考えて、勝手な行動は取らない様にされてください。

sasami127
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく皆様の仰るとおりと思います。 取引会社の担当者様がとても良い方ですので、つい何か出来る事はないだろうかともんもんとしてしまいました。 再発防止のために段階を踏む手順は上司に提出させて頂いております。 これからは二度と同じ事が無いように気をつけます。 皆様、真摯なご意見を本当にありがとうございました。

  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.5

上司が『出なくて良い』と言ったら出ては行けません。 また、問題をこじらせる気ですか? すでにあなたが謝って、どうにもなる状態ではなくなったと言うことであり、上司が言うとおり、自分のチェックミスとして対策に当たっています。 あなたが、詫びを入れて信頼を回復しなければならないのは、あなたの上司です。 あなたは詫びるだけでなく、再発防止の対策を講じて上司に報告すべきと思いますが。

sasami127
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく皆様の仰るとおりと思います。 取引会社の担当者様がとても良い方ですので、つい何か出来る事はないだろうかともんもんとしてしまいました。 再発防止のために段階を踏む手順は上司に提出させて頂いております。 これからは二度と同じ事が無いように気をつけます。 皆様、真摯なご意見を本当にありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

> 私が出しゃばるのは生意気ではないかと感じます。 言葉の揚げ足取りではありませんが、 「生意気」などどいう受け取め方は止めておいた方が良いです。 そうではなくて、今、会社間で責任の落とし所等の協議を重ねている最中ですから、 個人の感情で、その協議に割り込んではいけません。 まとまる話もまとまらなくなってしまいますから。 落とし所が決まる前に、その担当者と電話でも直接でも話す機会があったなら、 例えば、「今回、いろいろ申し訳ありません。」など細かな理由や原因に言及するのでは無くて、 ただ謝意を述べておくことに止めておくのが無難です。 その後、しっかりと会社間で決着が付いたら、 その担当者さんに、顛末を述べるのも「有り」と思います。 いずれにせよ、会社間でまとめようとしている最中に、 個人の気持ちを優先して勝手に動かないのが賢明です。 ご健闘を祈ります。

sasami127
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく皆様の仰るとおりと思います。 取引会社の担当者様がとても良い方ですので、つい何か出来る事はないだろうかともんもんとしてしまいました。 再発防止のために段階を踏む手順は上司に提出させて頂いております。 これからは二度と同じ事が無いように気をつけます。 皆様、真摯なご意見を本当にありがとうございました。

回答No.3

表向きには一切でなくてもいいとおっしゃって下さった上司のメンツの為にも何もしない方がいいと思われます。 そこで話が食い違い、またえらい目に合わないとも限らないからです。 じっと内省しておくべきでしょう。 そしてあなたがとるべき行動は、二度と同じ過ちを繰り返さないことと仕事で挽回することです。 がんばって。

sasami127
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく皆様の仰るとおりと思います。 取引会社の担当者様がとても良い方ですので、つい何か出来る事はないだろうかともんもんとしてしまいました。 再発防止のために段階を踏む手順は上司に提出させて頂いております。 これからは二度と同じ事が無いように気をつけます。 皆様、真摯なご意見を本当にありがとうございました。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

上司が対応をしているのであれば、現時点では出るべきではないです。 今回の対応が全て終わり、また取引先と接触した際に、「先日はご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。そのような不注意には気をつけますので、今後ともよろしくお願いします。」程度でいいかと。

sasami127
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく皆様の仰るとおりと思います。 取引会社の担当者様がとても良い方ですので、つい何か出来る事はないだろうかともんもんとしてしまいました。 再発防止のために段階を踏む手順は上司に提出させて頂いております。 これからは二度と同じ事が無いように気をつけます。 皆様、真摯なご意見を本当にありがとうございました。

関連するQ&A