※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不要の検査?)
不要な検査がある?急性腸炎で入院したが、結果を知らされず退院。納得できない場合は申し出るべき?
このQ&Aのポイント
急性腸炎で入院しましたが、結果を知らされずに退院しました。不要な検査があったのでしょうか?納得できない場合は申し出るべきでしょうか。
入院時にCTを撮りましたが、異状はなかったようです。しかし、担当医は知らずに再度CTを撮るように言いました。退院の際も血液検査やレントゲンがありましたが、結果についてはほとんど説明されませんでした。
医療と医療費については終わりですが、納得できない場合、どこに申し出るべきでしょうか?数千円程度の少額の問題かもしれませんが、不要な検査や情報の非公開は問題です。
急性腸炎で3日間入院しました。
(1)入院時にCTを撮り、異状なしの結果が出ていました。翌朝の回診時に担当医はこのことを知らず、「CTを撮る」と言いました。入院時のことを告げると「結果がこちらに上がってない」と返答し、そのまま退室しました。それっきり何の回答もなく2日目が過ぎました。
(2)3日目に退院したいとの希望を告げると、しばらくして、「朝のうちに血液検査とレントゲンを撮る」とのこと。血液検査には変化があるかも知れないと予想しましたので、こちらも了解しました。しかしレントゲンについては、検査を拒否すると「入院時と比較するために」との理由で受けることになりました。
(3)退院手続きをする時、偶然担当医が詰所にいるのを見かけたので、血液検査の結果を問うと結果を見せてくれたが、もし黙ったままだとそのまま知らされることなく終わっていたはず。レントゲンについては聞く気もなかったが、病院側も撮ったことすら覚えていないようで、話題にはならなかった。
まだまだ細かいことがありますが、直接医療と医療費に関することはここまでです。もう支払いを済ませて退院したのですが、納得できない場合、申し出る場があれば教えてください。ただ、金額は数千円程度の少額だとおもいますが・・・。
お礼
ありがとうございました。私にとって新情報でした。
補足
ネットで調べたら「救急告示病院」 「療養型病床群併設病院」と表示されていました。 (2)についての回答には納得しなければならない部分もありますが、 (3)にあるよう、結果を知らせないというのはどうでしょうか? (1)ははっきり言って素人以下のミスだと思いますが…。