• ベストアンサー

少年マンガの台詞

少年マンガに出た「おまえ敵にしてはやるな」という台詞は、どういう意味ですか。辞書に調べても、「敵にする」という表現を見付けないからです。 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.5

>「おまえ敵にしてはやるな」 言った当人は普段から正統派であり正義を標榜していて、敵は賊軍だ(自分たち正義に刃向かう敵は本来悪い奴だ)という考え(偏見)を持っていたのだと思われます。 正義に刃向かう者は、ですから本来が数段劣ったいやしい人間たちであり、そういうものが自分たち正統のものにまともに戦えるほどの力が備わっているハズはない、という先入感を彼らは持っている、というか、彼らを管理している上級官がそういう偏向教育(よくあることです)を彼らに普段施していたのでしょう。 そんな人間が、強い敵に出遭った時、まじに驚いて「おまえ、敵なのに強いじゃあないか(教わったこととは違う、と思ったかどうかはしりませんが)。」と言ったセリフなのでしょう。

その他の回答 (5)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.6

「お前は敵である。だがそれにしては」という意味の略です。 OOにしてはといういい方はOOだからこうだろうと、OOを前提として考えた 自分の判断とは違っていた時につかわれます。 子供が作ったにしてはよくできている。 彼にしては上出来だ。 あの人にしてはどじだった。 あの歳にしてはこの記録は大したものだ。

回答No.4

これは「敵のわりには」という意味です。 「敵にする」という動詞ではなくて。 例えば「80歳にしてはお若いですね」とか。 「エラそうなことを言ってるわりには、行動が伴ってない」とか。 「○○だから、普通ならそんなに~だとは思わないのに、~だね」と言いたいときに使う表現です。 つまり、 「俺の敵なんて弱いやつばかりだから、お前も弱いに決まってる・・・と思ったのに、なかなかやる(強い)んだな」というかんじです。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.3

俺様は 全ての敵など瞬殺するほどの実力の持ち主だが という驕りを含めて 「敵でありながら なかなかやるではないか」という意味でしょう。 なお ここの「しては」とは するの活用ではなく 「このおかずは 安物にしてはウマイ」のような用法です。 「このおかずは 安物にする」では意味が通りませんから  するの変形ではないことはすぐにわかりますね?

noname#180427
noname#180427
回答No.2

いくら探したって、見つかりませんよ。 そんな日本語ないもの・・・。だって前提が、ないでしょう。 例えば、女は弱い者だと言う前提が、ありますね? (例外もあるけど・・・) すると、「お前、女にしてはやるな」の文が成立します。 強いんだか、弱いんだか、解らない敵に、 「お前敵にしてはやるな」・・そんな日本語ありません。 敵が全て、強いと言う、前提があれば別ですが、 敵だって、強いボスキャラから、弱い兵隊まで、色々ですからね。

noname#144782
noname#144782
回答No.1

「敵ながら天晴(れ)」と同じ意味ではないでしょうか

関連するQ&A