- ベストアンサー
車 高速道路で。。。
自分の車はヴィッツです。 一般道路は問題なく心地いい車です。 高速道路で走ると重く、疲れやすい。 この前、知り合いの車で【アコードワゴン】 高速道路で走ると何故か重くなくあまり疲れを感じませんでした。 初めてアコードワゴンのアクセルをちょっと踏んだだけでフワッと 前に進んだときはびっくりしました。じゃじゃ馬と言っていいのかな。 ヴィッツより見た目?の大きさの基準でいいのでしょうか? 大きさで重さの感じ、疲れの感じ方で変わるものですか? ヴィッツを売って買い換えようかなって思うばかりこの頃です。 どんな車がいいのかもわかりません。。。 知恵がないもので・・・
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明らかにパワーの差ですね。私は普段の買い物や町の利のときは軽自動車(ワゴンR)を使いますが、長距離(高速道路を含める)の場合は燃費の悪さには目をつぶってEXIV(TR-G)を使います。町のりでは軽のほうが小回りも利くし使い勝手がよく普通車より便利ですが、高速を走るとかなりアクセルを踏み込まないと流れについていけない上、トラックなどを追い抜くのにも苦労します。一方EXIVは町乗りではあまりの燃費の悪さ(ハイオク指定)でごめんなさいですが、高速を走るとスポーツカーでは無いながら2リッター165馬力あるのでストレスを感じずに走れます。トラックなどの追い越しも軽くアクセルを踏むだけでいけますしね。 まぁ、ヴィッツなどの小型ファミリーカーはシティーコミュータというカテゴリーに置かれるタイプで、町乗りの快適さ利便性に主眼をおかれていることは間違いないでしょうから、快適なロングツーリングを目的にした車と高速道路で差が出るのは当然ですね。ボディーサイズなどは使い勝手に合わせて、パワープラント(エンジンなど)をワンランク上のものにするのが良いのではないでしょうか。
その他の回答 (11)
1000ccと2000ccは全然違って当然ですよ 3000になるとまた全然違いますから 乗り心地や疲れ具合も金次第
- 1
- 2