- 締切済み
支払い義務
旦那が借金をしている場合。 戸籍が一緒、生活も一緒にしている妻には支払い義務はあるのでしょうか。 取立てに家に来ても良い範囲の時間帯、電話時間帯は? 家に来られた場合払わなくてはいけないんでしょうか。 罵声を浴びせられた場合の法律における対処法はあるのでしょうか? いろいろ質問してしまいましたが、なるべく詳しく、取り立て屋に対応できる方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanohanabatake
- ベストアンサー率14% (2/14)
その借金が生活費に当てられたものであれば妻にも支払い義務が生じると思います。ギャンブル等遊興費に当てられたものであれば支払い義務は一応ありません。しかし連帯保証人になっている場合はどちらであっても支払い義務は生じると思います。難しいのは勝手に保証人にされてしまった場合ですね。そういうことは多々あります。ご確認なさったほうが良いと思います。 取立てに関してですが、もうこれはどこで借りたかということしかないと思います。テレビでCMをしているような大手であれば法的に決まった範囲の取立て程度でしょうが小さなところや闇金といわれるところであれば一応法的にも決まりはありますがどのような手を使っても取り立てようとするでしょう。そのような相手にはどのようなことを言っても通じないでしょう。ああいう人たちは相手が子供であってもそんなこと気にしませんから。 借金癖というのははっきり言って直りません。しかるべきところへ相談に行き将来のことをよく考えたほうがよいと思います。
- semi55
- ベストアンサー率12% (32/258)
その借金が明らかに生活費であるならば支払い義務はありますが、一般的には支払い義務はありません。 本屋にいって借金に関する本を買って読むと、質問の答えが書いてあると思います。法律のコーナーなどに沢山並んでいます。 弁護士さんのサイトも勉強になります。 なお、一番いい対処法は、早く旦那に払わせることです。 それができない場合、その家をでるという対処法もあります。 ご検討ください。
- 参考URL:
- http://www.bell-law.jp/
補足
払えるものなら払ってます。 今までもしっかり払い続けてきました。 弁護士さんのサイト。本当に勉強になります。 ありがとうございます。
- aaa999
- ベストアンサー率23% (130/557)
Q 旦那が借金をしている場合。 戸籍が一緒、生活も一緒にしている妻には支払い義務はあるのでしょうか。 A 亭主の借金が共同の生活費以外の目的の借金以外の支払義務は有りません、但し連帯保証している場合は支払い義務(責任)が生じます。 Q 取立てに家に来ても良い範囲の時間帯、電話時間帯は A 選挙運動と同じ時間帯です、8~20です。 Q 電話は受診拒否設定をしましょう。 罵声を浴びせられた場合の法律における対処法はあるのでしょうか? A 支払義務がなければ、迷惑防止条例・恐喝等で告訴出来ます。 法律無料相談・弁護士等に手続きを聴きましょう。
補足
連帯保証人にはなっていないようです。 借金の内容は事業のためです。 生活費にもなっている部分もあります。 借金の内容がすべて事業だと証明できないとダメなんですかね。難しいです。
- vai-s
- ベストアンサー率37% (3/8)
借金の内容にもよりますが、連帯保証しているかを確認してからになると思います。 一番良いのは収入と借金の金額を冷静に見て 無料で相談できる弁護士会に問い合わせるべきです。 以前より違法な取立てに対し規制をしていますが、 効果は無いと感じています。 早い解決は早い段階での弁護士への相談ですよ。
補足
連帯保証人にはなっていないです。 弁護士にはもう話してるようですが(旦那が)まだ動き出してはいないようです。 私も個人で弁護士に相談した方が良いのでしょうか。 難しい事や細かい事がわからないので、相談するにも悩みます。
補足
連帯保証人にはなっていないようです。 確かにテレビのCMをしているようなところは法的ですし、礼儀正しい対応をしてくれます。 闇金には借りていませんが、小さなところがひどいです。 借金は遊びのために積り積もったものではありません。 取立てに来たら帰ってもらえる方法があるといいのですが。旦那は仕事でほとんどいないもので私が対処するしか方法がありません。