- ベストアンサー
永井電子のプラグコード装着は特殊工具が必要?
永井電子のウルトラブルーポイントパワープラグへの交換検討をしています 永井電子に適合などの確認をした際の返答に 「特に注意としては告知していませんがこの12本ケーブルについては特殊工具が必要なので交換に際してはディーラー様以外には交換できません」 と返答が来ました できないものを告知してくれないのもいかがなものかと思いますが、それはさておき、ディーラー以外では交換ができないとのことで、これ以上の詳細情報をもらうことができなかったのですが、どんな特殊工具が必要でどんな作業をしなくてはならないのでしょうか? ちなみに車はW210後期型(M112エンジン)のメルセデスベンツE320AVGです
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な日本のユーザー相手だと、永井電子さんはそういう回答になっちゃうんっすね。ハッキリ言って自己保身臭プンプン漂ってくる、気に入らねえ回答っすね。 アイバッハからスマートまで含めたメルセデスグループはね、専用のプラグコードプライヤーが売ってるんっすよ。純正品だと日本で買っても5000円前後なんっすけど、どういうわけかすぐ売れちゃう。そりゃブラバスからスマートまで(セルフメンテ派には)共通で必要な工具っすからね。 で、名門HAZETから汎用品としてロングジョーのプラグコードプライヤーが売ってるんっすよ(http://item.rakuten.co.jp/arch-car/10000504/)。汎用品ってなってるけど、こんな長いジョーのプライヤー、メルセデスくらいでしか使わねえよ。っつー事で実質メル専用品っす。 要するにこのプライヤーがないと引っこ抜くのが大変、っつーだけの話っす。 例えばプラグだけチェックしたい時に力技で引っこ抜こうとしたらコードが切れちゃった、っつったら泣くに泣けないでしょ?意外と持ってると便利な奴だし持ってないと目眩を覚える工具っすわ。あったら即買い、値段は考えない、で購入しとく事を強く強くお勧めしますわ。 だからね、工具さえあれば絶対交換できないものなんてないんっすよ。知らない事を知ろうとしないとこういう傍迷惑な事平気で言っちゃうんっすよね。人が作ったもんなんだからできないわけねえじゃん。 おまけにメルセデスは「やっちったら高い」っつーイメージが必要以上に先行してるから、あんまりクルマの事良く知らないチキッてる(『イッテQ』の宮川大輔と手越君の間で交わされてる『チキン野郎』っつー意味っす)連中だと絶対に自己保身に走る所っすね。 永井電子って、チキッてるね。
お礼
いつも回答ありがとうございます。 そんな形のプライヤーのことだったのですね、確かに持ってません。 ただ、プラグ交換は自分で以前行い、その時ちょっと形の違うプライヤーは購入しました。 同じものではないですが、次のようなホースプライヤーってやつを http://store.shopping.yahoo.co.jp/straight-toolcompany/12-513.html それでプラグ側の取外しは問題なくできたのですが、やはり教えて頂いたようなタイプの物も必要なのでしょうか?(このときは手ではめ込みました) 専用工具が必要と言われたので、てっきり外した純正コードの一部を流用したり、はめ込みがただ差し込むだけでなかったりで専用工具が必要なのかと思ってましたが、要はコードを外せられればいいのですよね? イグニッションコイル側は外したことがないので、私が持っているホースプライヤーで外せるのかどうか分かりませんが、結局のところ、外せさえすれば問題ないってことでしょうか? それともはめ込み時にも必要なのでしょうか? たとえばウルトラのコードの先が、先の先までグニャグニャしてて、手ではきっちりプラグにはめ込みできないなどがあり得るのかなとも思えますが。