• 締切済み

YAMAHA V-MAXについて

先日、V-MAXでアルバイトから帰宅していたとき、途中でエンジンがストップし、アクセルがきかなくなってしまいました。 その日、バイクに乗るのは5日ぶり。さらに夜は気温がかなり低い状態でした。チョークを引きエンジンを始動。一発でついたのですが、チョークを引っ張った状態でも、回転数が上がりませんでした。5分から10分ほど暖気を行ってから走行したのですが、走行途中で止まってしまいました。キーをもどし、ニュートラルにしたらランプが点灯。セルを回したら何事もなかったのようにエンジンがつきました。アクセルもきくようになり、無事に帰宅できたのですが、原因が分からなく、とても困っています。

みんなの回答

noname#89024
noname#89024
回答No.3

>faith-trusさん、ごめんなさい、私は少なくとも現在普通に走っているバイク(旧車含む)でエアを絞って相対的に燃料を濃くするいわゆる本当のチョークは見たことがありません、あるのは汎用エンジンの簡単なキャブだけです。 現在はチョークと言うよりファーストアイドルと言うか、操作すると別通路が開いて燃料を多くするものと思っておりますが、どうでしょうか? 確かにその通りですがすべてではなく一部には有ります、特に強制キャブの物で少し古いものでは何度も見ています、この質問の場合スターターレバーと書くべきでした。 また古いバイクでは2ストでは決行有りました、具体的な車名やキャブの形式は記憶が曖昧なためうっかり書くとまたおしかりを受けるかも知れませんが・・・ >整備関係で働いていたと他の解答で書かれていましたが、4輪はもっとはやくにインジェクションが主流になりましたし、どんなエンジンの話でしょうか? 車についてはS50年前後からEFI等呼び名は各社まちまちですが出てきてからつい最近までキャブ車が残っていたのは軽トラなど10数年前までだと思います、もう10年以上離れて立つので最近のことは解りませんし、町工場でしたからインジェクションに付いては私は知識が無いですし、車のキャブで強制開閉はS44~5年の2スト車で見た記憶が有る程度です。 なお、キャブの型式などもすべて知っているわけではないですし、その為いつも参考意見です。 この質問の場合エンジンが暖まっているのにスターター(チョーク)を引いた状態か、逆に冷えているのに始動直後にスターター(チョーク)を戻したのどちらかと判断しました。 もしそうであれば正常だと判断しました、なお、VMAXに付いては整備経験も有りませんから、可能性の一つとしてあげただけで、実際にはその他のトラブルのことも有りますが、何らかの手助けが出来ればと考えただけで、ツッコミが入るとは考えてなかったです。 と、言うことで下の7~8行以外は質問者の質問文ではないため、無視しようかとも思いましたが、質問者にも誤解を与えたままに成るのも心苦しいので削除覚悟で書き込みしています。 私としては指摘は嬉しいのですが、ここの性質上どうすれば良いか少し悩みました(実例を挙げれば良いのですが、そこまで今の私には無理です)なお、私の知識はポイント式全盛の頃の物が多いですから今の電装もエンジンに関しては苦手です(極一般的な事しか)

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.2

>チョークはエンジンが冷えているとき一時的にエヤーの通路を狭めて燃調を濃い状態にしますからある程度エンジンが暖まるとそれに併せて戻さないと、最後にはエヤーの量が足らなくなり燃調が恋いすぎる状態でプラグかぶりなど起こしますし、当然エンジン停止します。 >エンジン停止直前にはアクセル開けようがチョークに寄ってエヤーの通路を規制しているので有る一定量以上エヤーは増えませんから結果としてエンジンは止まります。 faith-trusさん、ごめんなさい、私は少なくとも現在普通に走っているバイク(旧車含む)でエアを絞って相対的に燃料を濃くするいわゆる本当のチョークは見たことがありません、あるのは汎用エンジンの簡単なキャブだけです。 現在はチョークと言うよりファーストアイドルと言うか、操作すると別通路が開いて燃料を多くするものと思っておりますが、どうでしょうか? 整備関係で働いていたと他の解答で書かれていましたが、4輪はもっとはやくにインジェクションが主流になりましたし、どんなエンジンの話でしょうか?

noname#89024
noname#89024
回答No.1

これはチョークを効かしたままで走行していたのですか、そうであれば正常です。 チョークはエンジンが冷えているとき一時的にエヤーの通路を狭めて燃調を濃い状態にしますからある程度エンジンが暖まるとそれに併せて戻さないと、最後にはエヤーの量が足らなくなり燃調が恋いすぎる状態でプラグかぶりなど起こしますし、当然エンジン停止します。 エンジン停止直前にはアクセル開けようがチョークに寄ってエヤーの通路を規制しているので有る一定量以上エヤーは増えませんから結果としてエンジンは止まります。 止まったらチョークを戻してセルを回せば大抵はエンジンは始動できますが、運が悪いとプラグがかぶっていてプラグ掃除などしないと始動も出来ないことも有りますよ。 もしそうでない場合は質問文だけでは全く検討がたたないです、もう少し情報が欲しいです。

noname#188458
質問者

補足

補足です。 チョークは戻して走行していました。 クラッチをきって、少し惰性で走行したあと、再びアクセルを回すと、エンジンが止まり、アクセルを回してもスカスカとまるでガソリンが入ってないかのような感じでした。