• ベストアンサー

ワンボックスの運転のしやすさ

一回良いワンボックス(エルグランドとかアルファード)に乗るとセダンに乗るのが怖くなるからまた買い換えの時にワンボックスを選ぶ方がいると聞きますがそんなにワンボックスって運転しやすいのでしょうか?セダンより運転しやすいのは、なぜなのか教えてくださいお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

ワンボックスが運転しやすいと言うのは錯覚です! ちょっと極端な言い方になってしまったので補足です。 目線が高く、見切りも良いのでワンボックス車は運転がしやすく感じます。スピード感もセダンに比べれば遅く感じてしまいます。 しかし、ワンボックスは車の姿勢の変化が分かりにくい車だという認識を持たないといけません。 セダン車は車の中央部分近くに座っているので、車が滑ったりした場合、素早く感じ取る事が出来ますが、ワンボックスは車の1番前に座っている為、気付くのに時間が掛かるのだそうです。 実際スピードを出しても怖くないと言う人が多くないでしょうか?しかし、だから安全と言うわけでは無く、危険度は同じか背が高い分不安定で危険かもしれません。 ちょっと回答の流れに逆らうような回答になりました。 ただ手放しで運転がしやすいかと言うと、気を付けないといけない部分もあると思いましたので返答させて頂きました。

katikati0309
質問者

お礼

変わった角度から意見ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.11

こんばんは! ハイエースレジアスに乗ってます。ワンボックスって言うよりも、もう割り切ってミニバンって言った方が 良いかも知れません。ホーミーとかハイエースワゴンみたいな商用車にもある形がワンボックス、レジアス やアルファードは短いながらもボンネットが出てますからミニバン扱いですね。 で、本題です。 僕はいつもレジアスに乗ってるんですが、たまに親父のグロリアを運転すると、もう怖いですね。いつもは 1.5tトラックとほぼ同じ視線の高さなのに、フッと右を見るとタイヤが見えるんですから…。 レジアスだと、大型トラックに囲まれてもあんまり怖くないですけど、グロリアだと圧迫感を感じますよ。 クルマのインテリア形状なんかも影響してくると思うんですが、やっぱり背の低いクルマは怖いですね。 先日、代車の軽に乗ったんですが、大型トラックと並ぶと目の真横にタイヤがあるのは非常に怖いです。 いつ踏みつぶされるか分からんぞ、おい…ってな感じでした。 そう言った意味では、背の高いミニバンは良いですね。 反面、死角が多いというデメリットがあります。 それでも、サイドミラーが大きいので感覚をつかみやすいですね。リアタイヤがミラーの下端になるように あわせてありますが、巻き込みもミラーでバッチリ見えます。 そう言った意味では、若干トラックに近いのかも知れませんね。 ただし、ボディがデカくて(重い)、排気量が大きいわりにはパワーがないものもありますね。 さすがに高速で追越車線へ車線変更するときはアクセルを結構踏み込んじゃいます。 まぁ、踏めば踏んだでちゃんと走りますけど、余裕を持って…と言うわけにはいかないですね。 そこんとこ、ちょっと疲れます。アルファードの3000ccだったら余裕だろうな~と思いますし…。 パワーと燃費に関しては、セダンの方がよっぽど有利です。 で、やっぱりワンボックスや背の高いミニバンになってくると、横風に対して強いとは言いがたいです。 僕の場合、大幅なローダウン(バネレートアップ)+18インチ履いてるのが効いてくれてるので、ノーマルと 比較すると全然良くなりましたが…。 高速安定性で言っても、やはりセダンに軍配が上がります。 それでも見通しのよさや感覚のつかみやすさなどを考えると、やっぱりミニバン~ワンボックスの方が運転 しやすいと思いますよ。

katikati0309
質問者

お礼

今のミニバンは、乗用車と同等ですからね。しかしパワーは、セダンの方が出るかも知れませんね

回答No.10

#4です。 説明不足だったようですが、4ナンバーを改造した8ナンバーキャンピングカーの話しで、全国各地に数多くのショップが、点在しています。 車検も乗用車と同じで、二年車検です。 ちなみに私は、タウンエースを所有しており、トヨタのキャンピングカーを作っている特装車部門に注文を出し、シートのデコボコを埋める、特注のシート(タウンエースキャンピングカーの標準装備品)を半年掛かって、手に入れました。 自動車メーカーで、キャンピングカーをカタログに掲載している所に頼めば、時間は掛かるかもしれないが、純正キャンピングカー用品を、手に入れられる事が証明されました。

katikati0309
質問者

お礼

特注までは、考えてませんでした。でもフリーチョイスっていいですよね。

  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.9

私は軽ハコバン(ホンダACTY)に乗っていますが、 車検は2年おきです。 毎年車検は営業ナンバーの場合です。 4ナンバーでも自家用は最初から最後まで2年おきです。

katikati0309
質問者

お礼

そうだったんですか勉強になりました。

回答No.8

一長一短だと思います。 ただ、着座位置が高い車両の運転時には、感覚が狂いやすく、車間距離を短くしてしまいがちになってしまうのは最近では常識となっていますが、事故は未だ減っていないので注意が必要だと思います。 他に、エルグランド・アルファード等は、死角がセダンに比して非常に大きいため、運転時には注意が必要です。 具体的には、車両直前、運転席左右、後方です。 後方に関しては、モニター等の装備が普及してきつつありますので、補助的な意味ではかなり役立ちます。 室内空間も広く開放的で、セダンに比べるとリラックスして運転に臨めるのがいいと思います。 ただ、長距離・高速道路ではエルグランド・アルファード等を運転した時、ブレーキ・危険回避時に関してはやはり、セダン等より全然劣る事をすぐに思い知らされました。 よって、高速道路では緊張感が余計に感じられますので疲労は大きく思いました。 まあ、スムーズに走っているだけなら楽ちんですので、性能的に劣る部分を安全マージンとして考えずに運転するのなら疲れないかと思います。

katikati0309
質問者

お礼

自分は、身長173cmで体重85kgありますのでセダンのシートだとどうもしっくりフィットしないんでミニバンがベストチョイスだと思います。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.7

視界と、乗車姿勢が良いからでしょう。 長距離を経験すれば、セダンタイプは乗れませんね。

katikati0309
質問者

お礼

乗せてもらう人も楽ですしね。

回答No.6

#4です。 >今のミニバンは、高い高い新車で良いの買うなら >400~500諭吉ぐらい覚悟ですよね。 高いワゴンよりも、4ナンバー車を改造した、キャンピングカーなら安いモノで、200諭吉以下でもありますよ。 こちらのモノなら、完全なフルフラットシートも装備しているし、装備も自由にアレンジが出来て、自分好みの車が仕上がりますよ。

katikati0309
質問者

お礼

4ナンバー車は、税金安いけど毎年車検だからそこがネックなんですよ。そこだけ改良されれば万々歳なんですがね。アレンジできるのは、非常に大きいですよね。

回答No.5

こんにちは。 前の仕事(無人航送車を運転、船積み)で、各社・各車種試乗(?)したことがあり、またプライベートでもレンタカーや友人に借りて運転した感想は、 1.目線が高いので、前の状況がよくわかる   ⇒余裕をもって運転ができる 2.運転姿勢がセダンにくらべラク   ⇒足元ゆったり、背筋も伸びる 3.ボンネットが無い、あっても極端に短い   ⇒安全確認しやすく、前の死角が少ない ですね。特に長距離運転しても「疲労度」が、セダンとはかなり違います。圧迫感がないというか。 「ワゴンR」が軽四の売上ダントツになったのも、ほとんど同じ理由からでしょう。 私もカネさえあれば(泣)、立体駐車場に入れられないとか、燃費が良くないというデメリットがあっても、欲しーい!です。

katikati0309
質問者

お礼

うちの親父などバス子バス子と呼びます。今のミニバンは、高い高い新車で良いの買うなら400~500諭吉ぐらい覚悟ですよね。

回答No.4

視点が高くなり、広範囲を見渡せ、運転がし易くなります。 中が広く、セダンみたいに包み込まれるようではなく、開放感があります。 セダンを運転する時、四隅の車体の感覚をつかまないといけませんし、死角が多く、ワンボックスの場合は、セダンほど神経質にならなくても良く、死角がセダンに比べ少ないので、長時間運転の際の疲れ具合が、ぜんぜん、違います。 私(元大型トラック運転手)の感覚から言えば、出っ張りがあるエルグランドとかアルファードは、1.5BOXと受け取っており、純然たる1BOXでは無いと思っています。 また、ドアミラーよりも、ステーで取り付けている(トラックのミラーの様なモノ)ミラーのほうが、視認性が高く、目や首を大きく、外さなくても見れる所を評価しています。

katikati0309
質問者

お礼

今は、ハイエースやキャラバンみたいなカステラ箱みたいなワゴンは、作れなくなりましたもんね。

  • PowerMac
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.3

私はセダンを10年以上乗っていて、3年前にデリカスーパーロングに乗り換えました。今は都合により車には乗っていませんが、その時の印象をお話しさせて頂きます。セダンからワンボックスに乗り換えた直後は、運転する際の視界の広さに感激しました。車高が高いので、前の車のむこうまでも見えるし、右横、左横に車が居ても圧迫感がありません。ただ、セダンに比べると、車体重量が2倍近くになり、大きさも相当大きくなるので、車の取り回しは大変ですが、運転しているときの快適さはセダンの比ではありませんでした。勿論、セダンにもセダンの良さがありますので、断言はできませんが、私としてはワンボックスの方がセダンより格段に運転しやすかった思い出があります。それに私の場合は3列シートの真ん中を倒して、ベッド状態にして愛娘を寝かせていたし、近所の公園に行く際、子供の自転車を乗せても余裕で大人も乗車できましたので、非常に使いやすい車でした。その意味でも、これから機会が有れば、セダンよりワンボックスを選ぶと思います。 人それぞれによってライフスタイルが違いますので一概には言えませんが、運転に限った話としても、運転のしやすさの観点ではワンボックスの方が上だと思います。 自分の経験から述べさせて頂きましたが、katikati0309さんもショールームなどで試乗されては如何でしょうか。普段とは違う視点で運転できますよ。 以上、ご参考になれば幸いです。

katikati0309
質問者

お礼

今は、バックカメラやコーナーカメラなど最新の装備で随分運転しやすいらしいですね。

  • NY152
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.2

車高が高い分、運転席の座席も高いので、目線が高いからでしょう。 セダンが、自分のすぐ前の1台しか見えないのに比べて、2~3台前まで確認できるので安心感もあります。 より前の車まで見える方が、急停車に早く対処できますし。 私は両方乗りますが、やはりセダンの時には自然と車間距離多くとってますね。 (まぁ、それは逆にいいことなんですが・・・。) あと、頭上空間が広いので、セダンよりも圧迫感がないです。 デメリットとしては、駐車スペース、立体駐車場等の問題でしょうか?

katikati0309
質問者

お礼

立体駐車場が大変ですよね。でもウチの住んでる所は、ほとんど立体自体無いのでOKです。

関連するQ&A