- ベストアンサー
実母への経済的援助が辛いです
- 母にお金を援助するのが普通なのか迷っています
- 経済的な負担が大きく、自分の生活に影響がある
- 母が働くことで収入を得ることを望んでいるが、どう接していいかわからない
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり真剣に話し合った方がよろしいかと思います・・・ いま、貴方が支援しているお金は、貴方の将来使う資金を使っているに過ぎません。 それがどういう事かと言えば、貴方のお子さんの我慢や負担ににも繋がり、貴方の老後はそれ以上に苦しいと言うことです。 現実的な金額で説明すれば、子供一人大学まで行かせる学費って1千万円って言います。 そして、老後の夫婦に必要な金額は9000万円と言います。 9000万円貯蓄するって無理ですよね?これって年金を含めての金額です。 年金が貰えないとかドンドン減っていくとか話あるので、9000万円の貯蓄が現実必要になってくるかも知れませんが、最低限3~4000円の老後資金と、子供の学費は想定しておく必要はあるでしょうね・・・ お母さんに、「子供に我慢させる人生を送らせたくない」「私たちにも今より厳しい老後があるし、子供に負担掛けたくない」って互いに負担を軽減させる方向に持って行かれては如何でしょうか? 娯楽を削って援助じゃないですよ?貯蓄がないなら娯楽なんかしている余裕も無いはずです。 これは30代でも40代でも老後が来るまで気付かない人が居ます。 逆に20代から気付いてコツコツ貯めている人間も居ますよ。 生涯設計を考えないでマイホームって人も居ますが、生涯ローン返済して働けなくなってからの生活資金なんか考えていない人も多いです。 マイホームをステータスと考える人も多く、無理して購入して満足感を覚えるのですが、固定資産税、修繕費なんか賃貸では考えてなかった出費ですよね。 30年支払い続けてやっと返済が終って自分の物になったと思ったら、ボロが来て修繕、リニューアル、建替えで大出費とか・・・ 私も貴方ぐらいの時に真剣に考えましたよ。 お母さんはあなた方夫婦は余裕あるとか当たり前と思っているのでは? 当たり前と言えばそうかも知れませんが、我慢もして貰わないとね。 取りあえず、年金と生活保護で生活できる範囲内で生活する自覚を植え付けましょう。 「私に死ねと言うの?」って極論になるなら「じゃあ私たち親子に死ねと言うの?」って話です。 今の生活を続けていたらお母さんより苦しい末路が貴方たち家族を待ってます。 「言えば出してくれる」って環境を無くさないと繰り返すだけです。 まず、年金額を提示させましょう。そして生活保護申請について調べましょう。 月額いくらで生活しなきゃならないのかを自覚させましょう。 歯を治したいなら生活レベルを下げましょう。 それでも足りないなら支援するしかないでしょうが、基本我慢するのはお母さんからにしましょう。
その他の回答 (3)
- pekochan_2
- ベストアンサー率14% (58/399)
鬼だとは思いません。 親に対してどこまでしてあげられるかは、ご自身の経済状況と、今までの生活環境(両親との関係性)が大きく関わってくる問題かと思いますので。 例えば、とても良好な親子関係であれば、仕送りは厳しいから呼び寄せて同居する人もいるでしょう。 質問者さんは小さなお子さんとご主人、マイホームのローン。家族の生活を守ることに必死で、それは当たり前とも言えます。 お母様は年金はいくらもらってるのでしょうか? 年金だけでは生活できない状況でしたら生活保護の申請をしてもらうことをおすすめします。
お礼
回答ありがとうございます。 せめて良好な親子関係だったら私の気持ちも違ってくると思います。 親身になってくださって、本当にありがとうございました。
- weav
- ベストアンサー率23% (3/13)
まー人間そんなもんでしょ 荷物や足枷は無いに越した事はない 親御さんは歳が歳だし、はたらけないでしょ 介護やらを考え出す人もいる年齢の人が仕事できるかなって話 年金はどんな調子ですかい?
お礼
回答ありがとうございます。 確かに年金だけでは生活が厳しいことは分かります。 ただ母の人間性が問題ありなんで、余計にモヤモヤしてしまうんですよね… 親身になってくださり、本当にありがとうございました。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
私も50代をこえ 娘一人なのであなたのようなケースが 考えられるような気がして つい書き込みます まずお母様ですが 67歳であれば まずどこも雇ってくれるようなところはないでしょう 65までですよ、パートなんかで仕事できるのは ですので「収入を得てほしい」という気持ちは大いにわかりますが 現実ほとんど無理です 知り合いのところとかなんらかのツテがあるかとか 資格があるとかでないと が無いと仕事などその年齢ではまずないです あなたは鬼ではないけど現実を知ってほしいです あなたが経済援助が無理であれば お母様は「生活保護」受給してもらうか 年金内での生活をしてもらうかの どっちかです お母様は年金はどの程度いただいてられるのでしょうか? 年金額が非常に少ないのであれば 生活保護を受けるのも仕方ないかと思えますよ また援助するにしても 毎月いくらと決めて それ以上はできませんと言い渡すのも必要です はっきりと家計状態を知らせ 月2万円ならできるけど それ以上は無理とちゃんと説明もすべきです 説明しているのに それ以上を頼んでくるのであれば それはお母様の甘えです 突っぱねればよいかと でも月に2万でもできるのであれば それはしてあげるべきでは? たった一人の親ですよ? あなたしか頼る人がないなら仕方ないです 仕送りは永遠に続くわけではないですし 私は耳が聞こえない障害者ですが仕事してます 収入14万程度ですが 一人暮らしの母親(80歳)に毎月3万仕送りしてます 実際自分の生活はきついですが 親も自分を育てるのにいろいろ苦労しただろうと思うからこそ 今は仕送りしてあげるべきと思うのでしています 親孝行って親が生きてる間しか出来ませんからね・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりもうパートでも無理なんですね… 最初は仕送りすら嫌だったのですが、それは仕方ないと 諦めました。 親身になってくださり、本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まさに、そういうことなんですよね… 実は援助を始めるときの話し合いでは、その極論を言われました。 今はできる限りお金を出してあげてるので、それはやめたいと思っています。 親身になってくださり、本当にありがとうございました。