- ベストアンサー
友達と旅行:なぜ私は行きたくないのか?
- 友人との旅行に行くことが苦手な私。家族との旅行とは違う不安や気を遣うことがあるため、旅行に対して消極的な姿勢を持っています。
- 旅行の話題が出るとヒヤヒヤしてしまう私。伝えるかどうか迷いつつも、友人に理由をはっきりと伝えることがベストなのか悩んでいます。
- 友人との旅行についてどう断るべきか相談です。友人の反応が怖くて伝えることができず、悩んでいます。どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その「旅行行きたいね~」は かなり本気のお誘いっぽいんですか? ただの流れでってことはないですか? それに、普通に勘のはたらくひとなら、 あなたが「うん、じゃあいつごろ行く?」と具体的にくいついてこなければ 流した時点で乗り気じゃないことを察すると思います。 腹を割って正直に話すことはおすすめしないですね。 いい大人ですから、角を立てないように流しましょう。 子供が心配だから、とか 家族を残していくのは不安があるとか 家庭があるからいくらでも無難な理由はつくれるはずですよ。 ちなみに私はかなり社交的なタイプで接客業ですが、 家族以外と旅行なんて絶対嫌ですね。 案外そういう人は少なくないと思いますよ。
その他の回答 (4)
ちょっと質問内容からそれてしまうかも知れませんが、あなた、ちょっと変わった性格のようですね。 まず友人との旅行が、「気を遣う」とか「自分さえ我慢」とか、本来の旅行の楽しみ方よりも、なんと言うか煩わしいことを避けたい感覚が大きいと言うか、理解に苦しみます。 ちょっと視点を変えますが、あなたは一生を独身でいるつもりですか?(そして家族への依存度が強すぎます) また、会社勤めはしないつもりですか? 他人とのコミュニケーションや話し合いがそんなに嫌なんでしょうかね・・・? そんなことでは、あなた自身は歳を重ねてもちっとも成長しませんよ! アドバイスは、自分の経験も含めて、敢えてその友達と旅行に行ってみてはどうですか?(今回は練習のつもりで) その上で、やっぱり気を遣って疲れてしまうなら、今後は他人との旅行に行かなければいいんです。 何もしないうちから、取越し苦労だと思いませんか?
お礼
お厳しいご回答ありがとうございます! 一応、仕事はしています。家族とはとても仲は良いですが、そんなに強く依存をしているつもりは全く無かったんですが…どこかそういう面もあるかもしれません。 確かに一度思いきった方が良いかも知れないですね。 ご回答ありがとうございましたm(__)m
- kat-co-one
- ベストアンサー率34% (22/63)
文面からお宅様は間違いなく女性だと思いますので、女性向けの断り方を考えてみました。 とりあえず友達を傷つけない『ウソ』は下の通りです。 「生まれつき実家の匂いがしないと眠れない性格で、時々気になって往診もするけど原因が分からないの。だまっててごめんね。一度睡眠不足が続いてものすごい精神疲労になって入院した事があるの。旅行から帰ったあと私のせいで大騒ぎになるといけないから、悲しいけどやめとくわ。」 「見知らぬ土地に来ると足がすくんで動けないの。今までだまってて悪かったけど、どうも自律神経失調症の一種らしいの。親兄弟も心配するけど幼い頃から全く症状変わってないし。みんなにそんな私の姿見せられないから行きたいけど止めとくわ。」 「旅行って知らない人の間を歩き回らなくちゃいけないよね?私はひどい対人恐怖症で窒息しかけることがあるの。ごめんね、今頃こんなこと言って・・・。普段の私は全然そうじゃないけど、見知らぬ場所は100%症状がでるわ。お医者さんもだんだん慣らせばいいと言ってくれるんだけど、こんな私の姿見たってせっかくの旅行気分が覚めちゃうよ。みんなが私に気を遣うのが耐えられないのよ。」 「恥ずかしい話だけど、趣味の早朝マラソンの調整ミスで全く今は足に力が入らないのよ。脱力したって感じ。普段の生活に支障ないけど、ちょっとした長距離は間違いなくギブアップになるわ。私を背負って歩いてくれるんなら行くけど。」 「私、今本当に真剣に彼氏と向き合いたい時なの。トラブル?悩み?何もないわ、そんなもの。ただこれからじっくり彼といろいろ将来の事とか真面目に話してみたいの。旅行は行きたいよ、行きたいけど彼氏との対話から自分の素の姿に正直に向き合う時間が欲しいの。もう少し時間ちょうだい。」 要は「ごめんね、だまってて。」とか「私今苦しんでるの、時間ちょうだい。」と、さも現在悩んでること(ウソ)にさらっと触れて、友達のプライドも立てながらこちらに同情を仰ぐような断り方がベストだと思います。 あなたが仮にA子さんだとして、友達の間で「A子って自律神経失調症らしいよ。」とか「A子って対人恐怖症なんて意外よね。」等と噂が立ったらあなたは具合が悪いと思うでしょうが、変な格好悪い病気ではないし、かえって「神経がか細い」のをネタに友達はあなたにいろいろ生活面でも気遣かってくれるかもしれませんよ。 ただし「神経症」を患ってるというウソは最後の最後まで通さなきゃならないですけど。 スペースの関係でもうあまり触れられませんが、「友達とも気楽に旅行できる」というふうにご自分をこれから変えていかなきゃいけませんよ。あなたが学生か社会人かは分かりませんが、これからの人生いくらでも他人と一緒の時間が増えてきます。 100%断言できます。 そうした時に上の「ウソ」はいつまでも通用しません。人生経験が長い人はこれぐらいのウソはすぐ看破します。是非ご自分を変えてやろうといつかは決心してください。御願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます!具体的な例も沢山挙げてくださってありがとうございます。 とりあえず、まだ誘われるかも話が出るかも分からない事なので、本音を打ち明けるのは最終手段としても、断る理由として「乗り物酔いが酷くて、体調にもよるけど薬を飲んでても酔ってしまう事がある。皆は気にしない・大丈夫だと言ってくれるかも知れないけど、気を遣わせるのは自分的に嫌だし申し訳ないから…」というのを考え付いたんですが、これならあまり角も立たないですかね? 実際、私自身は昔から乗り物酔いしやすく、電車・バス・タクシー・車全部に弱く、自宅の車でも酔い止め必須で、また、混雑してる人混みを逆流するのを何度もすると乗り物酔いの様な状態になってしまう事があって; ご回答ありがとうございました!m(__)m
- thanks---ok
- ベストアンサー率50% (9/18)
私も友人グループでは自分の意見をはっきり言えないタイプです。 それに、ちょっと他の友人達と考え方がずれているのかな?と思うことも少なくないので旅行の計画となるとやっぱりストレスもあります。どんなに仲が良くても、ずっと行動を共にするのですから最初は譲り合ってた事も段々とお互い疲れてきたりしますし!(経験では・・・) 旅行の話しの時に腹を割って本音を言えるくらいなら普段から自分の意見や本音を言えるような気がしますが(汗) 包み隠さず本音で(質問内容のような事を)言うと、「私、人付き合いが嫌いなの」という極端な捉えられ方をして、「じゃあなんで今、私達とお茶してるの?」と感じる人もいると思います。 不愉快に思って離れてしまう人なら、質問者さんとあまり合わない人だったという事かもしれませんが。その覚悟なら本音で発言もスッキリしていいと思います!! 余談ですが、私の場合、普段から意見が言えなかったりして我慢しているのは自分の都合なので、旅行でも何でも多少気の乗らない事でも誘われたら付き合います。友人達の事は大好きだし、お世話になる事も多々あります。きっと相手も何か私に譲ってくれている事があるはずなんです。ギブ&テイクかな・・・と思ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます! 確かに、いくら親しい友人・親友と言っても、言葉の受け取り方は違いますよね;気を付けなければいけないですね。 とりあえず、まだ誘われるかも分からない事なので、本音をぶっちゃけるのは最終手段として頭に入れておくとして、断る理由として「乗り物酔いが酷くて、体調にもよるけど薬を飲んでても酔ってしまう。皆は気にしない・大丈夫だと言ってくれるかも知れないけど、気を遣わせるのは自分的に嫌だし申し訳ないから…」というのを考え付いたんですが、これなら角が立ちませんかね? 実際、私自身乗り物酔いしやすく、電車・バス・タクシー・車全部に弱く、後は混雑してる人混みを逆流するのを何度もすると乗り物酔いの様な状態になってしまうので… ご回答ありがとうございました!m(__)m
- cafeM
- ベストアンサー率24% (233/950)
旅行に行こうと考えた時に、 「幹事タイプ」「流れに任せるタイプ」がいます。 幹事タイプの中でも、 「周囲の意見を拾うタイプ」「ワンマンタイプ」がいて、 流れに任せるタイプの中でも 「あーだこーだ文句だけ言うタイプ」「言えないタイプ」がいます。 あなたは「言えないタイプ」なんでしょうね。 お友達も、行きたいね~と言うわりに 具体的な話が進まないところを見ると 幹事タイプではないのでしょう。 だからおそらく、この先も「旅行に行こう!」にはならないのでは? もしそういう場面になってしまった時は 「私、湯あたりするから温泉が苦手で入れないんだ」とか 「今は金欠で行けそうにないな」とか 「旅行が嫌だ」以外にも断る理由はあると思いますよ。 何度か断り続けていれば、おそらく向こうから誘ってこなくなるのでは。
お礼
お察しの通り、流れに任せるタイプで何も言えないタイプです; グループの仲に1人親友同士の子がいて、その子とたまにお茶やランチをしてた時に旅行話がチラッと出た事があるんですが、その子はそこまでノリノリな積極的なタイプではないので、幹事タイプではない…と思います。 ただ、古い付き合いの友人グループの中には仕切り上手な幹事タイプの子もいますので、その子達がいる時に旅行話が出た場合はどうなるかは微妙です; とりあえず、本音をぶっちゃけるのは様子見として、理由として「乗り物酔いが酷くて、体調にもよるけど薬を飲んでても酔ってしまう。皆は気にしない・大丈夫だと言ってくれるかも知れないけど、気を遣わせるのは自分的に嫌だし申し訳ないから…」というのを考え付いたんですが、これなら角が立ちませんかね? 実際、私自身乗り物酔いしやすく、電車・バス・タクシー・車全部に弱く、後は混雑してる人混みを逆流するのを何度もすると乗り物酔いの様な状態になってしまいます; ご回答ありがとうございました!m(__)m
お礼
ご回答ありがとうございます! 親友と2人でお茶している時にたまにチラッと旅行話が(相手から)出る時がありますが、その時は何となく流れで出た感じです。 ただ、その親友を含む古い付き合いの友人グループがいるんですが、その中にはかなりノリのいい元気な積極的なタイプがいるので、そのグループ内で旅行話が上がった場合は、もしかしたらそのまま話が進むかも知れないです。 私以外にも、家族以外と旅行は嫌!という方がいて安心しました。 結婚はしてないので子供や家庭ネタは使えないですが、とりあえず、まだ誘われるかも話が出るかも分からない事なので、本音を打ち明けるのは一応頭に入れておくとしても、断る理由として「乗り物酔いが酷くて、体調にもよるけど薬を飲んでても酔ってしまう事がある。皆は気にしない・大丈夫だと言ってくれるかも知れないけど、気を遣わせるのは自分的に嫌だし申し訳ないから…」というのを考え付いたんですが、これなら角も立ちにくいですかね? 実際、私自身昔から乗り物酔いしやすく、電車・バス・タクシー・車全部に弱く、自宅の車でも酔い止め必須な位で、また、混雑してる人混みを逆流するのを何度もすると足元がおぼつかず乗り物酔いの様な状態になってしまう事があるんです; ご回答ありがとうございました!m(__)m