• 締切済み

マンション購入に悩んでいます。

現在、夫と二人暮らしです。家賃を支払い続けるのももったいないよね・・・というところから、マンション探しが始まりました。 お金があれば便利な立地の物件を探せますが、やはり資金との兼ね合いから100%満足のいく物件はなく・・・ ようやっと絞り込んだ物件が2件あります。 条件としては、〇価格もほぼ同じ 〇間取りもほぼ同じ 〇設備もほぼ同じ なのですが、物件Aは駅から徒歩15分~17分ほどかかります。その道も人通りがなく、街灯も少なく帰宅の遅い夫が心配といえば心配です。賑わった商店街や大きなス-パーが徒歩20分くらいのところにあります。(それよりも近いところに、簡単な買い物なら済ませられるところもあります) 物件Bは駅から人通り、街灯も少ないのですが徒歩7分ほどです。商店街や大きなスーパーがなく、取り急ぎ済ませられるお店がある程度です。毎日のお買い物となると、自転車を10~15分こいで行くことになりそうです。 今、私は専業主婦なので生活する上で問題ないかもしれませんが、マンション支払いの為、パートに出る可能性もあります。 私は免許を持っていないので車を利用することは出来ません。 どちらかといえば、私も夫もBの物件が気にいっています。Aの物件に近いところに住んでいるので土地勘はAの方があります。 どちらかのマンションを選ぶ場合、他にどんな点を見比べればよいのでしょうか?良きアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

> 家賃を支払い続けるのももったいないよね・・・というところから、マンション探しが始まりました。 > どちらかのマンションを選ぶ場合、他にどんな点を見比べればよいのでしょうか? 失礼ながら、質問者様の今の認識では、マイホーム購入を焦らず、もっと良くお考えになった方がいいと思います。 価格・間取り・設備については検討されていらっしゃるようですが、例えば戸境壁の工法は? 床スラブ厚は? 築年数は? 管理会社は? 修繕積立金は? 場合によっては施工業者も考えに入れるべきですが、如何? さらに現在ご夫婦お二人との事ですが、将来的に子供さんは何人とか決めていらっしゃいますか? とにかく住居というものは、賃貸なら気に入らない、条件が合わなくなった、となればプイッと出て行けますが、自己所有となるとそうはいきません。 しかも両物件とも生活上の利便性が高そうにないようにお見受けします。 そうした地域の住宅はマンション・戸建に関わらず、いざ売りに出そうとした場合 実際の売値<<<<<<路線価や上物(建物)の耐用年数等を勘案した売主希望の価格 となってしまっう例が多々あるのです。 勿論永住なら売りに出さなくて済みますが、生身の人間、加えて数年先すら読めない社会情勢(例えば5年後の給料いくらか予想できますか? 転勤、場合によっては転職の可能性は?)となれば、いつなんどき転居を迫られるかもしれないのが世の常です。 そのような事を考えた場合、不動産の購入はもし売却せざるを得なくなった場合も考えるべきで、そのため私は少々高くても(マンション・戸建を問わず)好立地の物件以外はお勧めできないと考えております。 最後に「家賃を払い続けるのはもったいない」というお考えに言及します。 マイホームを所有すると固定資産税を払う義務が生じます。安いマンションでも月額換算1万くらい。 マンションなら「修繕積立金」「管理費」が、合計すると月額1.5~4万くらい掛かります。(2DK~4LDKの場合、こんなもんです) ついでに言うと修繕積立金が異常に安いマンションは大規模修繕時(安普請マンションなら十数年に一度は必要)に臨徴があります、それをしないマンションはスラム化します。 戸建の場合は月々の積立金こそ不要ですが、やれ屋根が腐蝕した、樋が外れた、門扉が壊れた、近所で白蟻が発生した、などといった事あるごとに何十万~の支出が必要となります。 またマンション・戸建を問わず、住宅というものは水回りから先に傷みますが、これの修繕費は戸建は勿論、マンションでも自腹です。修繕積立金は建物本体と共用部分へ支払うもので、区分所有となっている住居内の工事費用は所有者の負担です。 それらの支出を考えると現行の賃貸住宅の家賃というものは決して高くはない筈です。(今でも生息する因業大家物件は除きます) それでも家賃が勿体ないとお考えなら公営住宅の抽選に応募する方が賢明です。 とにかく質問者様には、暫くはまだ賃貸にお住まいになり、場合によっては公営住宅に応募し、それでもマイホームが欲しいならよく知識をつけてからになさって下さい。 なお不動産購入についての知識を得る方法としては、難しい本を読まなくても「週刊住宅情報」「日経トレンディー」といった雑誌を時々お読みになればいいと思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます、家もローンを支払中... 回答から少しずれますが... >家賃を支払い続けるのももったいないよね・ スタートのここから間違ってませんか? 持ち家の方が格段に「住居費用」は必要ですが... 勘違い1. 3000万円の家を購入するのにローンだと4500万円で買うことになります...利息を計算しましょう 勘違い2. 維持管理費+固定資産税は持ち家だと自腹です 勘違い3. 賃貸だと「独身」-「夫婦暮らし」-「子育て期間」-「夫婦だけ」-「一人暮らし」 その時に会わせて適度な広さの住まいを選べますが持ち家は最大人数で購入してしまいがちです 持ち家のメリットとデメリット...得る物と犠牲にする物...比較検討が必要です ・10年経てば給湯設備も故障します、賃貸なら大家の負担 ・何らかのトラブルで年収が低下してもローンは定額を支払わなければなりません、賃貸ならボロアパートで凌げます

  • tosi0124
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

同じ条件でも部屋の雰囲気や階段、エレベーター、マンションの外観等で変わりますから本当にご本人達の意思次第ということにつきると思いますが。この前テレビで宮川大輔さんが玄関先にセミが沢山いて困っているという話をしていました。周りに木が多いとか川があるとかで虫がひどいとかって場合もありますよね。そういうのは、夏場に見学に行ってみないとわからないところです。勧める不動産屋さんもなるべくそういうデメリット的なところは話たがりませんし、自分が住んでいなければ気ずかないこともあるでしょうから。あと防犯を考えれば街灯に関してもあるに越したことはないんですよね。ご自身の生活時間感覚もあるでしょうけど、今後絶対に明るいときしか行動しないとは限らないですから。(どこかへ遠出した際に暗い時間に歩くことだってありますよ、きっと。)逆に明るいところであれば騒音問題も気になりますからね。遠い近いもそうですが、住んでいれば体調が悪い日もあるでしょうし駅に近いほうがよかったと思うこともあるかと。要はどこで納得するかですね。はじめは条件も大事ですがどこにいても不便は感じるはずです。本当にフィーリングがあった場所を購入されたほうがいいと思います。

回答No.1

物件Bです。 ただし、物件Aが急行の停車駅で、物件Bが各駅停車だけの駅の場合はAです。 AとBで違いがあるかどうか分かりませんが、ご主人の通勤時間の差があれば通勤時間が10分でも短い方が断然良いです。 蛇足ですが、マンションのローンを返済するために奥様が賃仕事に出ると言うのが、幸せな選択なのか、よーく考えてからきめてください。

関連するQ&A