- ベストアンサー
外付けHDDについて
最近外付けHDDなるものに興味が出てきたのでいろいろ調べています。 それで以下の内容が気になっています。 ・外付けHDDの利点は何でしょうか? ・内蔵のHDDとの違いは? ・USB2.0なのでやはり内蔵よりも転送速度が遅い? ・小さいやつだとファンがついていないので長時間使用できない? 以上の4つです。 使用環境ですが動画のエンコードや2~4GBぐらいのデータをちょくちょく移動させたりしています。 OSはWindows7 32bit メモリ4GB HDD500GBです。 暇な時でよろしいので皆様のご回答お願いいたします!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外付けHDDは、データのバックアップのほか、HDDの手軽な増設として使えます。 ただし増設といっても、OSのシステム系のデータは移せません。 なので厳密に言えば、簡易増設、といったところでしょうか。 また、USBのため、内臓HDDよりも遅いといえば遅いです。 それは移すデータ量に比例しますので、4GBにもなれば、 やや気になるかもしれません。 また、ファンがついていないものでも、放熱自体はしています。 それはHDDにアクセスしたときにディスクが回転し、熱を発散する、 ということだったと思います。 よって、未使用状態で長時間電源をつけておくのは、よくありません。 クラッシュの原因になります。 (これは内臓HDDにも言えることです。) なので、外付けHDDは使わないときは電源を切り、使う時だけ電源を入れる。 そういう使い方をした方がいいと思います。 また、電源を切っていても、コンセントを刺しっぱなしにしていると、 待機電力を使うようで、微かに作動音がします。 よって、未使用時はコンセントを抜くか、 電源をカットできるタイプの延長コードを使うといいです。 あともう1つ。 外付けHDDのフォーマットに気をつけてください。 初期状態のフォーマットがFAT32形式のものは、 4GB以上のデータを移すことができません。 NTFS方式でフォーマットしなおせば大丈夫ですが。 まあ、最近のものなら、大抵NTFS形式だと思いますが、 古いものや中古品などを購入する場合は注意です。
その他の回答 (5)
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
抜き差しが楽なことだろう。 また地デジチューナーによる録画も容量は喰うので、1~2TBを外付けにすると良い。 USB2.0とUSB3.0の違いは速さもあるが、大した問題ではない。 むしろ3TBのHDDを使用するにはUSB3.0を利用するしかない。 とりあえずは下記のケース(USB2.0対応)を買って好きなHDDを刺すことだろう。 HDDを覆っていないので熱対策は不要だ。 http://www.aotech.jp/HDD/HDST-U1.html
お礼
HDDを直接させるものがあったなんて知りませんでしたw でもこれなら排熱関係は気になりませんねw
- bajutsu
- ベストアンサー率20% (139/693)
>・外付けHDDの利点は何でしょうか? 取り回しが楽です。 PC[A]とPC[B]で使いたいとき、 PC[A]からサッと抜いてPC[B]にサッと挿せる。 内蔵だと、そうはいきませんよね? 持ち運ぶ時に「データだけ」を持ち出せる。 移動中にも、直接データをいじりたいのであれば、ノートPCの方がいいですが 移動先に別のPCがあって、データだけの移動で充分な場合は ノートPCよりも小さくて軽いでしょ? >・内蔵のHDDとの違いは? 中身は一緒です。普通のHDDをケースにぶちこんでるだけです。 >・USB2.0なのでやはり内蔵よりも転送速度が遅い? 確かに、USB2.0とSATAを比べるとUSB2.0の方が遅いですが たぶん、通常使いなら気にならない、充分な速度だと思います。 また、外付けHDDは、USB2.0のものだけではありません。 SATAの外付け版のようなeSATAという規格もありますし、USB3.0もあります。 転送速度を気にするなら、これらに対応したHDDを選んでください。 >・小さいやつだとファンがついていないので長時間使用できない? そんなことありません。 ついてないより、ついていた方がいいのは確かですし 多少寿命は縮むかもしれませんが…。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり持ち運びが便利というのがポイントなんですね。 それにUSBだけじゃなくSATA版まであるとは 参考にさせていただきます
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
外付けの利点は、ノートなどHDDが増設できない場合でも容易に増設して容量が増やせる 持ち運び出来る これぐらいでしょう 外付けHDDなんて、中には内蔵に用いられるHDDが入っていますけどね USB2.0だと、内蔵HDDの転送速度よりも理論的には遅いです。 また、現在のHDDの転送速度だと、USB2.0では頭打ちになりますね FANが付いていなくても長時間使えたりしますよ ただ、しっかりと発熱対策が出来ていないケースだとHDDの寿命は短くなるでしょう
お礼
そう考えてみると外付けHDDはあまりメリットがないような気がしますね~ww ディスクトップだから持ち運びはしないと思いますしねw でも#1の方が言うようにバックアップには最適化もしれませんね
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
・外付けHDDの利点は何でしょうか? 手軽に追加できる。 ・内蔵のHDDとの違いは? 中身は同じもの(ただし3.5インチと2.5インチがある) 価格が割高なので内蔵用を買ってケース・ケーブルで外付けするほうが安上がり。 ・USB2.0なのでやはり内蔵よりも転送速度が遅い? そのとおり。 ・小さいやつだとファンがついていないので長時間使用できない? 基本的には問題ないように作ってはあるが熱暴走等の危険性もありうる。
お礼
外付けHDDに2.5インチと3.5インチがあったんですか・・・ やはり熱暴走あるんですね。 夏は管理が難しそうですね~
>>外付けHDDの利点は何でしょうか? ファイルのバックアップ(無駄にHDDを回す必要もないし)。
お礼
なるほどバックアップ専用という使い方ですか。
お礼
詳しくありがとうございます。 やはり転送速度は遅いですか・・・ 今はUSB3.0があるらしいのでいっその事PCを買い換えて3.0にしたほうがいいのかな? あっ、でもそれだったら内蔵HDDの容量上げればいいいだけかw