- ベストアンサー
墓を守れ?長男の嫁の深刻な悩みです!
私は一年前20歳の男性(長男)と結婚したばかりで臨月の妊婦です。彼の実家とは全く離れてひっそりと二人で生活していました。結婚するときはもし家を継ぐ気が無いなら勝手にそっちで式を上げろと舅に言われ覚悟を決めてこちらで結婚したのです。主人のご家族から結納金も祝金も貰っていません。私たち夫婦は今まで片親であったり、親がやくざでおびえてすごしたりと様々な苦しみを個々抱えてきました。だからこそひっそりと平凡な幸せを手に入れたいと夢を現実にしたく若いながら結婚したのです。帰る気はないと伝えたはずでした。ところが最近になり主人が職場で喧嘩し骨折し慰謝料をとる問題に直面しそのことを主人が相談した途端、あちらの家族の舅や継母、愛人、腹違いの姉が怒りこっちに来いといい始めました。主人は家族に厳しくしつけられているので私のわがままで帰らないのだと言われています。妊婦だから甘えるな!とか子供が変に育つとか主人に親戚まで叱るのです。墓は誰が守る?ご先祖様に顔向けできないだろう!などと言います。いずれは帰らないといけないと考えていますがなぜこんな状態の時に責め続けるのか?主人はそんな実家が嫌で一人で都会に出てきたのです。そのことはとてもいえる家庭ではないです。自由は奪われ責任を押し付けられ私が精神的ストレスを受け出て行くことこは明らかだと誰もが反対します。愛人を家に住まわせるほど舅は元気です。舅は味噌汁の味一つで暴力を振るうかなり怖い方です。皆さんは自分の人生捨てでも今実家に帰りますか?こんな生まれる寸前のお腹で話し会いに帰って来いといわれます。何度言っても解ってくれなかった家族にどういったらわかってもらえますか?とにかく今は赤ちゃんを幸せな気持ちで産みたかった。何もかも同時にやってきて精神的にもどうしていいかわかりません。主人とは喧嘩ばかりで離婚の危機もあります。真剣なアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No 3です もうひとつの方法として 親の愛情をあまり受けずに育ったご主人はあなたにあまえているのですから しっかりしろと言っても急にはむりだとおもいます 口ではいわなくても本当は親の愛情が今でもほしいのです あれこれいってくるのもやっぱり親はOOちゃんのことが心配なんだね とご主人に言ってあげてください 態度はべつとして内心はうれしいはずです こんなに心配されて この幸せもの 頭または背中を軽くたたいてあげたりするのもいいかも 子供が生まれたら お父さん お父さん パパ パパ と1日に何十回もいい ご主人に似ているところを探し出して OOちゃんににていてうれしいわ OOちゃんがやさしいからあかちゃんも自分もしあわせだわ と毎日何回もいう もし似ているところが見つからない時は足の裏がそっくりとか なんでもいいのです いうなれば おだてて ほめて 気持ち良くさせ 一家の大黒柱としての自覚をうながす (知り合いの新婚さん二組に上記のアドバイスをしたところ二組ともうまくいってます) 実家のことは私にまかせてと言い 実家から電話があったら 隣に家を建ててくれて 生活費を毎月30万、50万くれるのだったら すぐに3人でいきます (実家の経済力によって金額を決める) 要は無理難題をいって私達には帰る意志があるのにできないのは実家が悪いというスタンスをつくりあげる さらに電話があるたびにお金が足りないから100万円振り込んでとあまえていう 振込先は手紙に書きましたからと言い実際に受け取り専用の口座を作り通帳を送る キャシュカードさえあれば引き出せますし 通帳だけですと入金だけでき引き出しはできません(通帳にはんこをおさない)冗談ではなく本気だよというところを見せるためです いまは気にいられているので帰ってこいというのですから嫌われるようにしむけることができれば成功です 他に良い方法があればそれでも良いとおもいます 少し時間がかかりますがご主人にも実家にも影響を受けない様 相手の出方を楽しめる様 頑張ってください 赤ちゃんのために
その他の回答 (5)
- taroimo_hasami
- ベストアンサー率23% (191/830)
実家との話し合いを希望されているようですが、どのように懐柔されても舅達の言い分を聞いてはなりません。話から見えてくるのは、要するに、舅さん一家は所謂自分の家族の結束が強く、部外者は全て蚊帳の外に置く典型的な家庭だと思われるからです。 実は、私も似たような話を聞きまして、どのような話であったかと言いますと、旦那がだらしなくて借金を重ねたり色々とどうしようもないことをするのですが、旦那の実家に帰ると、旦那の両親は旦那を猫可愛がりし、子供のような扱いをし、挙句、旦那もそれが心地よいらしく子供になりきる。で、悪いことは全て嫁の責任とされ、ひどく疎外感を覚えたそうです。 残念ながら、この方は離婚されましたが、hana6690さんの旦那さんはそういう方ではないようですので、hana6690さん次第で何とかなると思います。 ここは、押しの一手でいってください。とにかく、旦那さんには絶対に嫌だと相手が折れるまできちんと言い続けてください。戻れば、確実に不幸になります。
お礼
アドバイスありがとうございます。そうですね、私もそうなりそうなので我儘かもしれませんが抵抗を続けているんです。言いなりになる主人は一家からしたら可愛くて仕方ないのと使い物になると思われているようです。今までも主人は色々と使われてきたので便利なんだろうと本人は感じ自由が欲しくて出てきたわけですから。自分の気持ちに正直に生きて行きたいと思いますので頑張って納得してもらえるように努めます。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
#1です。 コメントを見せていただいて大体状況がわかってきました。 平たく言うと、貴女としては実家と縁を切ってほしいけど、ご主人としては縁を切りたくない、と言うことなんですね。 ここで、実家は聞く耳を持つような人種じゃない、と言うようなことは言い出さないでくださいね。縁を切りきれないのはあくまでお二人の問題です。#2の方もおっしゃっているように、電話番号も住所も教えない。完全に姿をくらます(悪いこともしていないのに抵抗あるかもしれませんが)。縁を切るってのはそういうことでしょう。そこまでしても探偵を使って住所を調べてくるような実家なら、また別の話になると思いますが、現状を見る限りでは「お二人の気持ちにズレがあり、実家の方に入り込む隙を与えている」と言う風に理解できます。 #3の方もおっしゃっているようにお二人が幸せであれば何も言うことはないでしょうが、実際には色々あるでしょう。質問文やコメントからは、ご主人の問題が見え隠れします。 実家とは絶縁するといって結婚したのに、子どもまで作ってからやっぱり縁を切れないと言い出すし。 身重の妻を抱えているのに、喧嘩をして怪我などするし(事故ならしょうがないけど、喧嘩なら我慢すればいい話ですね)。 なんか、貴女への思いやりを感じることができません。 いずれにせよ、実家と絶縁するのか復縁するのか、その点はお二人ではっきりと決めるべきです(実家の押しが強いとかなどというのは理由になりませんよ)。この点で意見が合わないようなら、離婚もやむをえないんじゃないでしょうか。 生まれてくるお子さんを「孫」として舅殿に見せたいんですか?このままだとそうなりますよ。
お礼
私も昨晩も考えて大分前向きに考えが戻りました。結婚してしまった以上、縁を切る前にもう少し実家とはっきり話をつけようと思います。主人もわからせる前にあきらめたくないとそれは逃げだと言った気持ちがわかってきました。私も今にも出産しそうなのであわてて解決しようとあせっていたと思います。実家を責める前に夫婦間で解決をすべきだと良くわかりました。今回はよきアドバイスをありがとうございました!
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんわ 勝手にしろとまでいわれた実家にコンタクトをとるということは ご主人様の本心は縁を切ってでも二人の生活を優先するという固い覚悟が無いのでは と思われてもしかた無いですね お二人で 実家の人に二度とあわなくても良いのか 少しは顔を見たいのか とことん話し合いをした方が良いとおもいます 縁をきってもよいというのであれば その旨を手紙にハッキリ書いて送り 電話番号を変えて あとは一切口をきかないことです いくら縁を切るといっても親子であることにはかわりはないのです 法律的に方法があるのかもしれませんが・・法律の欄にきいてください 親も自分たちも年数がたてば考えがかわったりします まあ70才すぎればどんなに強い親も少しは折れてきますし片親になればなおさらです その時に兄弟全員で話し合いで跡取をきめれば良いことです また他にご兄弟もいらっしゃる様ですので今はかならずしも長男が家をつがなくてはならないというわけではありませんから お二人と生まれてくるお子さんの幸せを第一にして あふれるほどのしあわせをつかんでください 子供の幸せを望まない親はいません あなたたちが幸せでいれば親はなにも言ってこないはずです
補足
前向きなご意見ありがとうございます。主人も意見の言える立場であれば縁を切れたかもしれないですね。やはり家族であるという気持ちが強く私に結婚前に話した家庭に何かしてきたら親父と縁を切る覚悟があると言った事さえも覚えがないと忘れてしまっているんです。私は主人が母親に捨てられ(小さいとき舅のすさまじい暴力等で精神的にうつ病になり逃げたんです)悲惨な家庭に育ち誰も人間を信じれなくて人は一人だといった言葉に同情もうまれ幸せにしたいと結婚したんです。でも私の勘違いだったようでうかつだったと私自身反省します。弟もいるのですが今は学生というのと誰もそんな家庭にいたくないので皆出て行こうとしているんです。責任の押し付け合いですね。未熟な私にはいい手が浮かばないんです。消して自分は不幸だと思いません、私も小さいころから慣れているので・・・しかし結婚したら一度幸せを掴んでみたいと夢見てきました。皆さん沢山の困難に立ち向かいしかっり生きてらっしゃる。そんな方々の意見をぜひ聞かせていただきたいんです。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
私も将来、お墓を守る嫁です。 こういう立場だから 余計に「嫁」って言葉がズシンときますね。 一応、お墓は守る予定ですが 私達夫婦の生活が大幅に狂う様でしたら 無理をしてまで守るつもりはありません(笑) なので 夫婦が幸せに暮らせるなら このまま ご家族と縁を切ってしまってよいと思います。 そうすれば 煩わしい義家族からの暴言も聞かずに済むのでは? ただ 現時点で旦那様は hana6690さんと 違う見解を持っているような気がします。 お互いの本心はどうかのかを 感情抜きで 話合ってみた方がいいと思います。
補足
とことん話し合っていますが主人は私とほぼ同じ意見です。ただ他の方にもお答えしましたが、脅され行動・発言を相手に強くは伝えられない立場なんです。私は縁を切ってしまいたい。でも主人は考え方が変わり家族と縁を切るのはおかしいと言う様になりました。私の家族は切らないのにと喧嘩になるのです。そこがずれているのだと思いますが、ここは妻としてきりなさいと!思うようにしてしまうことは出来ないです。だから私は離婚しかないのかとも悩んだんです。絶えて実家にいくか離婚するしかないのでしょうか?主人は嫌がりますし実家にも帰りたくないといいますが、どうしていいのかが解りません。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
結婚に際してはお二人でだんな様の実家とは縁を切ると決めて結婚したんですよね。 だったら >最近になり主人が職場で喧嘩し骨折し慰謝料をとる問題に直面しそのことを主人が相談した なぜご主人は縁を切った実家に相談などされるんですか? 二人の気持ちがちぐはぐと言うことはありませんか? 質問文にも表れていますが、まずはご夫婦の気持ちを整理することが先決ではないでしょうか。ご主人が、縁を切ったはずの実家に相談したことをまず咎めるべきです。 それを飛ばして、ご主人の実家に怒りの矛先を向けても、良い結果は得られないと思います。 >主人とは喧嘩ばかりで離婚の危機もあります。 ともありますが、何が原因で喧嘩をされているのですか? それがわからないとアドバイスのしようもありません。 まず、二人の気持ちがそろっているのかをきっちり確認すべきです。おそらく、そろっていないんではないかと推察申し上げますが・・・。
補足
アドバイスありがとうございます。主人は縁をきる覚悟でいましたが結局向こうに押されきれてない状況です。相談したのは私も叱りましたが医者に妊婦の奥さんでなく親に今回の手術のことを承諾してもらわなくてはいけないと言われ相談したら舅は怒り訴えろといろいろと聞いてきたので主人も答えずにはいられなかったようです。そしたら親戚まで情報がつたわっていきました。舅は書きましたが普通の方ではありません。過去に恐ろしいことをしてきたと結婚してから聞かされました。常に人を脅して生きている方なので息子である主人も職場では態度がでかく怖いで有名ですが舅やお世話になった姉などに頭が上がらないようです。ですから私にまで皆でこうしなさい!と言って来るのだと思います。私も下手に意見を言うと身の危険を感じます。私に何が出来るでしょうか? 喧嘩の内容は二人今は帰らないという気持ちが100%で一致しているにもかかわらず主人の側の人たちに脅されている印象があり主人がはっきり物を言えない立場にいることにイライラしてもめています。そして出産費用でお金を使い果たしたので貯金のない状態で生活や手術の費用など請求して加害者ともめている状況です。一つ一つ解決していこうと必死に頑張っています。それが解決されていけば喧嘩することはなくなると思います。
お礼
かなり具体的で非常に解りやすいご意見をありがとうございます!〔おだてて ほめて 気持ち良くさせ 一家の大黒柱としての自覚をうながす〕この部分にとくにピンと来ました。これは私も愛情に飢えてきた主人に効くだろうと行っています。時に可愛がりすぎて恥ずかしがりますがやっぱりまだ親の愛が欲しいのだと思うのです。超音波の写真を見せてすでに鼻とか口が主人に似て見えるのでそっくりね!きっと男前になるよ。うつ伏せしているときもそっくり!といってあげてますが本人は似てるかなー?と不思議そうですがおっしゃるとおり喜んでると思います。実家には嫌われるようにする手もありますね。二人で話し合い一番適した方法を検討して行きたいと思います。素晴らしいアドバイスをありがとうございました!