• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤務辞めるべきか)

勤務を辞めるべきか

このQ&Aのポイント
  • 外来クリニックでの勤務経験を積んだ看護師が病院に転職しましたが、現状に不満を感じています。
  • 病院での業務は介護がメインであり、ナースの処置は古くて不潔な状態です。
  • 接遇も悪く、管理職に対してもタメ口が当たり前のようになっており、感染管理も不十分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。都内で看護師をするものです。 文章を読んでいて、“もしかしてうちの病院だったらどうしよう”と思ってしまいました(笑) 質問者さんの新鮮な目は看護を変えるいい機会だと思います。 その病院で長く勤める看護師にとっては新鮮でいい刺激です。 しかし、いまだに女性が多い職場だと思うので、反感は絶対的にあると思います。 もしいい方に変われたなら、とっくに変わっていると思うからです。 そのため実際に質問者さんが現状を変えるためのきっかけをつくったとしても、かなり大変な思いをするでしょう。 賛同して動いてくれる人がいったい何人いるのか・・・? 質問者さんがお若く、看護の仕事に対して意欲がまだまだあるなら、正しいことをしたい、学びたいなら早めに違うところに転職しましょう。 先延ばししても無意味だし、自分にメリットのないところで働いていて何かプラスになることはありますか? うちの病院も地方出身者が多いので、方言は結構ありますよ。 イントネーションがいまだにそのままの子とかもいますが、微笑ましいです(笑) あまりにも乱雑な言葉はいけないと思いますが、方言を一概にNGにはできません。 管理職にため口も年齢によりけりだし、(もちろん、仕事上では敬語であるべきだけれど)その方がコミュニケーションをとりやすいこともあります。 病院の大きさや役割などによって看護師も様々なのかもしれませんね・・・。 あとは文中で “現場のナースからはなぜ底辺病院で薄給のうちにきたのか、と聞かれこの先やっていけるか心配”や “中途半端な勤務で迷惑をかけないよう早めに辞表をだしたらいいのか” などありますが、ほぼ退職の意が決まっているのでは?と思いました。 中途半端な勤務になるならぜひ辞めてください。 厳しい言い方になってしまいますが、薄給でも今現場で働いている者からしたら新入職員が入ったことで多少いろんな期待があります。 現場のやり方に違和感を感じている質問者さんが、例えば休みがちになってしまったら・・・。 その穴を埋めるのは現場の人たちです。 何かミスをしたら・・・。ミスは誰にでもあることですが、結果それで迷惑するのは患者さんです。 次に勤める際には、自分のビジョン(条件)などを明確にした上で職場をじっくり選んでください。 乱暴な言い方になりましたが、私も今転職(というか一時この職を離れようと)考えています。 逆に質問する側になるかもしれませんので、その際はよろしくお願いします。 ではがんばってくださいね。

noname#150967
質問者

お礼

読んでくださりありがとうございます。とても参考になりました。たちむかうよりも、自分のビジョンにあった病院をさがすことにしようかと思います。確かに退職したい意志が明確な文章ですね(笑)さっと就職を決めてしまった自分の悲もあります。この病院の悪い所しか目につかない時点であわないということですよね。もう一度よく考えます。転職をお考えという事で、私も応援しています。看護師って大変ですよね(笑)難しさを実感しました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

これは・・困った病院ですね。 多くのケースではナースの皆さんは目をつぶるようです。 その理由は病院は力のある人が裏で仕切っている場合が多く その人に逆らうと理不尽な仕打ちを受けることも珍しくないからです。 (ジャイアンか) 選択は2つです。 あきらめるか あきらめないかです。 あきらめれば楽ですし 状況の見極めもつき ほどほどの改良も出来るかもしれません。 末期癌の患者にヘロインを出す程度か 高血圧の患者に酒を控えさせる程度かはありますが。 あきらめなければ苦労が多く ちょうど患者さんのリハビリのように いやがられながら動かない関節を動かしたり 食事を制限したりしなければなりません。 しかもそれでも治らないかもしれません。 ここで周りの声を想像してみましょう。 「今度来た人って良い病院から来たからってなんか上から目線じゃない?」 「うちの病院のやり方が気にいらないみたいよ」 「どんなやり方だったか知らないけど馬鹿にしてるよね」 そう。この程度のことは覚悟しましょう。 そしてそれでもあきらめない方は・・・戦士ですね。 そうであるならしたたかでなくてはなりません。 まず生きていくことが第1です。 それでいて不屈であることが求められます。 でも人間そう強くなれないので 辞めちゃうのも選択です。 戦士の人ってそう多くはないですよね。 でも最初から戦士だった人もいないのですね。 アレ もしかして全然励ましてないですか。

noname#150967
質問者

お礼

お読みくださりありがとうございます。参考にさせていただきます。なんだか看護師は気苦労が堪えないですよね(笑)自分の経験がなんだか否定され、病棟で通用しない悲しみもあったとおもいます。戦士になる勇気、労力をこの病院にかける意志はないため、もう一度自分にあう現場をさがすことを検討します。ありがとうございます。

関連するQ&A