- 締切済み
抗精神薬の副作用で食欲不振
抗精神薬が合わなくで食欲不振が長びいてる場合、 そういう事に関するサイトなどありますでしょうか。 検査で特に異常は無い場合、 原因やどこが悪いと考えられるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ishirin
- ベストアンサー率39% (107/268)
どの抗精神薬を飲まれているのかわかりませんが、以下URLのとおり副作用で食欲不振になる場合があります。副作用がでたときは、医師に相談することが先決です。相談されましたか? http://www.cocorotokarada.com/fukusayou.htm
- purin6776
- ベストアンサー率24% (23/93)
参考に読んで下さい。私は、摂食障害の神経性大食症、一般的に過食症と呼ばれてます。心療内科で診断されました。食欲を抑える為に、医師が 向精神薬の副作用、食欲を無くす事を利用しましょうと私に、向精神薬を投与してくれたのです。だから、あなたの場合、副作用が出てるのかもしれません。素人判断なので、お許しください。医師に、食欲不振を言いましたか?向精神薬を使う以上、医師との心の疎通が必要ですから、ぜひ、あなたの担当医に言ってはどうでしょうか。しかし、検査云々とあるなら、言われたのですか?だったら、病院を変える事も必要ですね。ちなみに、私の体重ですが、2か月で8キロ近く痩せました。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
薬は色々種類がありますから、先生に相談して別の薬に代えてもらうか、病院自体が合わないのかもしれないので、別の病院にも行ってみるとか。
- kusama1
- ベストアンサー率32% (162/493)
検索される時は抗精神病薬か向精神薬とかの方が検索にかかりやすいかもしれないですね。 自分が抗うつ剤なんかを飲んでいた時に薬の事で調べたくていつもお世話になってたサイトがあるので参考URLに載せておきますね。 私の場合は、頭痛がとても耐えられなくなって脳神経外科でCTなんかの検査を受けましたが、全く異常なしの結果で、精神科へ行ったらうつ病と診断されてそこで渡された抗不安薬を飲むと頭痛がピタリと無くなったり、パニック障害の方が動悸・めまい・吐き気などで病院へ行かれても異常なしで精神科などでそう診断されたりする事はよくあって、精神から肉体に影響を与えるケースは結構よくある事です。