• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワハラによる不当な残業代のカット)

パワハラによる不当な残業代のカット

このQ&Aのポイント
  • アルバイトとして働いていたゆうメイトで、パワハラにより不当に残業代がカットされた経験があります。
  • 課長からは難癖をつけられ、担当地域が増え、配達が遅くなりました。
  • 残業代の申請も認められず、生活が苦しくなりました。訴訟を起こすことで賠償金を取ることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

確かに、かなり酷い内容です。 残業代は、請求が2年たつと時効を迎えますから、請求しても支払う義務がが消滅しています。 損害賠償請求・慰謝料請求も、この件が発生して5年経過していますから同じく時効がきています。 請求はできますが、相手に時効だから払わないと宣言されれば「時効援用」ということになり、正式に時効が成立することになります。

yukki_yuki
質問者

お礼

そうなんですか(>_<) 二年と五年…では請求は難しいですね。 郵便局はアルバイトになると雇用期間が切れる際にゆうメイトの再登録申請と言うのがありまして、今後もしその郵便局や他の郵便局でアルバイトの募集があれば優先的にバイトのお誘いを受けられると言うシステムがあるのですが、課長はその申請書類すら「お前みたいなだらけた人間はうちでもよそでも金輪際雇わないつもりだから記入して提出しても無駄」と一蹴され書かせて貰えませんでしたから私に関する記録等ももうとっくに破棄されてる可能性もありますしね(´・ω・`) 解答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A