• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那が左右されやすく勘違いな人で心配です。)

旦那が勘違いな人で心配です

このQ&Aのポイント
  • 旦那が単純なもので人からの言葉や意見に左右されやすい人です。
  • 旦那の勘違いが職場の人からの影響を受けている可能性もあります。
  • 勘違いに関して旦那に自覚を持ってもらいたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

意外と難しいですよ。 自慢は、自己顕示欲の代表格で、他者に対し、自分の優位性を築きたい心理です。 自分で「自分は立派だ!」と言うコトによって、相手に「この人はスゴい!」と思われたいのです。 ご主人が質問者さんに自慢するのは、「質問者さんに認められたいから」です。 でも、現在の質問者さんが感じておられる通り、成熟した大人に対しては、逆効果である場合が多いですね。 質問者さんはご主人を、質問者さんの主観のみで評価・判断しますので、ご主人の自己評価が高過ぎる部分については、「自分で正当な判断が出来ない人」と言う評価としかなりません。 悪い表現で申し訳ないですが、端的,簡単に申せば、成熟した大人が、自慢する人を見れば「このヒト・・バカ?」としか感じません。 そもそもご主人は、自分が理想とする自己実現が出来ていない可能性が高いです。 もしご主人が、実際に誰からも尊敬される立場であれば、恐らく自慢などしません。 自慢する必要性が無いからです。 現在のご主人は、自分の理想と現実にギャップが有って、そのギャップを解消するために、自慢で底上げしているのでしょう。 だから、単に「自慢する人は嫌い」とかだと、かえって意固辞になってしまうと思いますよ。 ご主人は、質問者さんに尊敬されたいワケだから、もっとムキになって自慢するかも知れません。 むしろ「自慢などしなくても、私はアナタがスゴいことは判ってるから!」などと言う方が、良いかも知れません。 ただ、上手くやらないと、やっぱり「自慢が成功したのかも?」と考えてしまい、ますます自慢するかも・・。 「アナタのスゴさは、誰よりも優しく素直なトコ。それは私が一番良く判ってるし、尊敬してるヨ。 でも『自慢』は、そのアナタの良さを、むしろ損なってると思うヨ。 仕事に誇りを持つコトは大事だけど、それを他人に押し付けても、相手は理解しないし出来ないから、全く無意味だし、そういう気持ちの押し付けは、誰もが一番嫌うことだから。 アナタは持ち前の優しさで、そういうコトにも気付かないとネ! 私は、人から尊敬されるのは、本当はスゴく偉いのに、謙虚である人だと思う。 偉くなって、自慢したり威張ったりするのは、誰にでも出来るけど、偉くなっても自慢したり威張ったりしないのは、難しいし大変。 ソッチの方が強い心とか、能力が必要だと思う。 私はそういう人を尊敬するし、アナタは優しくて素直だから、そう言う人になれると信じてる!」 文章にすると、こんな感じが良いと思うのですが・・・。 難しいですかね? ただ方向性としては、間違ってないと思います。 ご主人の自尊心を破壊するだけだと、ムキになりますので、自慢しない時にはホメて持ち上げることが大事でしょう。 逆に自慢したら無視したり軽蔑って言う反復で、誘導的に教育なさるしか無いと思います。

happy5050
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。こちらが大人になってうまく対応していかなきゃいけないですね。具体的な例も参考になりました。 ご意見くださった皆様本当にありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11173)
回答No.4

ほとんどの人は、自分に都合の悪い話は聞こうとしません。 特に身内の話は、右から左に、スルーされます。 そこで、自分の思うように、旦那を動かすのは、工夫と、時間が必要です。 長い時間をかけて洗脳してください。 怒ったり、反対意見は、絶対だめです。 旦那さんに同調する振りをしながら、誉めながら、 とてもすてきね、良いわ、と言いながら、ここをこうすれば、もっと良くなるわ。 何事も否定はしないで、 旦那さんの良い理解者になれば、貴方の思うように、少しずつ誘導できるようになると思います。 対立すれば、より反対方向に行きますので、気を付けてください。 それまで我慢です。 良い妻を演じてください。 それを元に、旦那を貴方の思うように操ってください。 良い妻になれば、甘えたりしながら、旦那を誘導するのも有効になります。 ありがとうの言葉も忘れないように、時々愛してるわ、の言葉も入れてください。

happy5050
質問者

お礼

なるほど!です。ついかっかしてましたがこれは大事なことですね。 ご意見ありがとうございました!!

noname#159643
noname#159643
回答No.3

旦那さんにとっては、「他人からどう見られているか!」が一番大切なことなのです。 なので、あなたの意見には耳を傾けない。 もし、ここぞという場面で言うことを聞かせたいなら、あなたの意見でなく、例えばご近所の奥さんの意見の如く、それを言ってみては如何でしょうか。 是非、試してみて下さい。

happy5050
質問者

お礼

お礼入力ミスしてまして。申し訳ありませんm(--)m!! この方法、とても良いですね。ある方から「あなたのご主人の職場変わった人いる」と聞いたことあるので(その方のことは伏せて)「こういう意見もあるからあなたに染まってほしくない」とさらりと言ってみようと思います。ありがとうございました!!

noname#153814
noname#153814
回答No.2

こういう人は意固地になりやすいので、あまり否定すると、頑として替えないところがあるので、 「あの人の意見も素敵だけど、私は【こういう観点から】こっちのほうも捨てがたいわ」 などと、絶対否定でなく、「こういう観点から一緒に考えましょう」と【自分の問題】として捉えられるような方向に話を持って行ったらどうでしょうか。

happy5050
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!視野を広く考えていける2人になりたいです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

大丈夫だと思うよ。 貴方は勘違い「していない」から。 貴方は等身大の彼を丁寧に見つめられている。 貴方が「軸」になる。 確かにブレやすい部分はあるんだと思う。 ただ、それは今に始まった話でもないでしょ? 染まらないか心配ですと。 染まらないんだよ、心配しなくても。 ブレるから。 染まりきらないうちに。 また別の方にふらっとなる。 一部に深く深く~という状態は起こらないんだと思う。 その時その時の良い方にアンテナが動いていく彼。 何より。 優しくて素直な彼なんでしょ? 貴方を悲しませるような、 パートナーである貴方を遠くに置き去りにするような自分を 放置する彼なのか? 素直な彼だからこそ。 貴方の素直な気持ちにもちゃんと「呼応」する。 ただ、自分という「軸」のある動き方をしていく事の課題は。 おそらくこれからも続いていく事なんだと思う。 言い換えれば、そういう彼との付き合い方も続いていく。 貴方は貴方として。 彼を一番よく知る、 彼が一番無理をせずに向き合える貴方として。 貴方なりの「影響」を与えていけばいいじゃない? 話し合って決めた事が撤回されても。 そこからまた話し合えばいい。 一旦影響されたとしても。 その彼をまた包んであげればいい。 それを面倒だと思わないで、 それも彼との夫婦のコミュニケートなんだと。 二人の潤滑なんだと。 背負うように感じるのではなくて、 そういう彼とも上手く「流れて」いくように。 貴方は大きな心を持って、 懐深く向き合ってあげればいいんだと思う。 彼と向き合っているうちに。 貴方の方がどんどん成長していく。 彼の為に~と思って向き合っている事が、 いつの間にか貴方を高めている。 その貴方の引っ張られるように、 彼もまた成長していく。 それも夫婦の良い「循環」でしょ? 確かに流されやすい部分はあるんだろうけど。 それでも彼はここまでやってきているんだから。 彼は彼なりに考えている。 ただ、周りから伝わる良い部分を。 深く考える前にまず受け取ってしまう。 自分あっての周り、ではなくて。 あまり深く考えずにすっと受け取ってしまう。 その「間」の無い、一呼吸置かない対応が。 自分を創り上げる前に。 取り入れた部分をそのまま自分に「代用」してしまう所が 「少し」あると。 ただ、「少し」なんだから。 いつもいつもじゃないんだと思う。 貴方もあまり過敏になり過ぎないで。 貴方は貴方として。 夫婦の時間を大切にして。 風通しの良い彼を創ってあげて。 貴方からも風を送ってあげて。 彼のバランスを見守っていきながら、 二人としてのバランスも創っていけばいいんだと思う☆

happy5050
質問者

お礼

奥深いですね。。これを実行できる心ひろい自分になりたいです。ありがとうございました!!

関連するQ&A