• 締切済み

存命中に「遺言書の有無を聞く」行為は違法ですか?

存命中の高齢者(直系親族もしくは傍系親族)に「遺言書の有無を聞く」行為は違法ですか? 例えば、父親が入院中で法定相続権のある長男もしくは次男が、父親の自宅や病院内で 「遺言書の有無」を本人に聞いたら違法ですか? 遺言書がある場合、その中身(誰に相続させるか)を聞いたら違法ですか?

みんなの回答

回答No.4

>質問目的は,相続手続きが楽になるよう,本人の承諾を得て 銀行口座を一本化するのが狙いで,遺言書の内容次第で当方 に相続権がなければ徒労に終わってしまう事を気にしてるか ら知りたいだけです。 質問者様の目的からすると、遺言内容云々(又は遺言書の存 否)ではなく、遺族が相続手続きを円滑にする上での事なの で、口座等を一本化することのアドバイスは常時可能と思い ます。 それを「徒労」にとお考えでしたら、「遺言書の有無を聞く」 こと自体に信義則に反します。

回答No.3

法律に規定はありません。 ですので、まったく問題はありません。 遺言書の検認請求の義務から派生した質問と思われますが、 仮に、封がない遺言書を検認前に見ても問題ありません。

cs220
質問者

お礼

法律上の規定は全くないのですね。 聞く事によりNo.2さんのトラブルが生じる恐れもありますが,私は遺言書の内容は聞くつもりはありませんから,あくまでも相続人が誰なのかは憶測でしか考えられないので,トラブルにはならないでしょう。 質問目的は,相続手続きが楽になるよう,本人の承諾を得て銀行口座を一本化するのが狙いで,遺言書の内容次第で当方に相続権がなければ徒労に終わってしまう事を気にしてるから知りたいだけです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

違法ではないです。 違法ではないですが、 それに繋がる言葉として「ないなら私に・・・」や 「あの人にあげないで」と言うことになるので、 後で問題となる場合があります。 遺言内容を聞くことも、変更を求める趣旨なので (そうでなければ聞く必要がないので) 慎むべきです。

cs220
質問者

補足

前回もありがとうございます。 内容はよくわかりました。 先にNo.3に質問目的を書きましたので,参照願います。 ところで,関連質問の最終確認の回答が最後で途絶えおり,ずっとお待ちしてました。 可能でしたらそちらの方で,回答願います。

noname#148487
noname#148487
回答No.1

違法かどうかはわかりませんが、私の親戚は叔父が倒れてなんとか持ち直した時に息子夫婦が親の相続について話をしたらしく、その息子夫婦は勘当されました…。「お前たちは死ぬのを待ってるのか!」とかなり騒動になったみたいです。やっぱり元気なときになら許される話でしょうかね。

cs220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐ後から回答をいただきまして,違法ではないようです。 しかし,後々問題が生じる恐れがあるので慎むべきですね。 なお,遺言書の中身までは聞きません。 質問目的はNo.3のお礼欄に書きましたのでご参照願います。

関連するQ&A