ベストアンサー 滋賀・日本酒 2011/10/29 20:52 滋賀の旨い日本酒、教えて下さい 好みの違いもあるでしょうが、辛口の酒で・・・ よろしくお願いします みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tetzumichi ベストアンサー率42% (6/14) 2011/11/05 17:02 回答No.3 地元民です。 南の方は詳しく知りませんが、長浜から彦根あたりで、知ってるのを・・・ 「七本槍」 冨田酒造 「旭日」 藤居本家 個人的には七本槍のほうが、キリッとしてて飲みやすめで好きです。 ご参考まで。 質問者 お礼 2011/11/12 23:08 ありがとうございました 参考にさせて頂きます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) chomicat ベストアンサー率55% (586/1047) 2011/10/30 18:20 回答No.2 辛口って云ったって色々。 口に含んだとたん「ガツン」と来る酒。 辛口の白ワインのようなすっきりした酒。 米の旨みがじっくりと来てすっと切れる酒。 感じ方は人それぞれ。 山地酒造:北国街道 純米吟醸 喜多酒造生酒: 喜楽長 辛口純米吟醸 太田酒造:純米吟醸 道灌 正宗 笑四季:ユナイテッド 緑ラベル 福井弥平商店: 萩乃露 大辛口 私はいつも北島酒造の「しぼったそのまま」と笑四季酒造のアンタイド緑か茶。 女性には笑四季のmonsoon2を薦めてます。 質問者 お礼 2011/11/12 23:09 ありがとうございました 参考にさせて頂きます . 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tarepanda009 ベストアンサー率33% (2216/6588) 2011/10/29 21:45 回答No.1 「北島」というお酒いかがでしょうか。 北島酒造さんなんですが、ここには載っていないのでどこの酒屋さんにでもあるというわけではなさそうです。 http://www.kitajima-shuzo.jp/index.html 質問者 お礼 2011/11/12 23:09 ありがとうございました 参考にさせて頂きます . 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメお酒 関連するQ&A 日本酒の甘口・辛口の違いについて 日本酒の甘口・辛口の違いについて 日本酒の甘口と辛口はどう違うのでしょうか? もともとお酒の飲めない私ですが、どちらが飲みやすく酔いにくいのでしょうか? 冷え性対策に寝る前に試そうかと思っていますが、よく解りません。 初心者が初めて試すのに飲みやすいメーカーを教えてください。 また日本酒以外でもお勧めがあればお願いします。 おいしい日本酒教えてください 酒好きな人に日本酒を贈りたいと思っているのですが 自分が全く酒が飲めないため、どんなものを贈るか悩んでいます。 予算は3000円~5000円くらい、 本人は辛口が好きなようなので 辛口の日本酒でオススメがありましたら教えて頂きたいです。 あと、ネットで購入できるものなら嬉しいです。 よろしくお願いします。 焼酎と日本酒の違いについて教えてください! 【日本酒】 1生酒 大関 (辛口) 2純米酒 越乃八豊 (新潟県・辛口) 3本醸造 辛丹波 (兵庫県・淡麗辛口) 4純米酒 大雪乃蔵 (北海道・やや辛口) 5吉乃川 米だけの酒(新潟県・やや辛口) 【焼酎】 1鍛高譚(しそ) 2黒丸(芋) 3一刻者(芋) 4一番札(麦) 5白水(米) 6美ら島(泡盛) ↑ こちらにあげたお酒について、どんなことでもよいので 教えてほしいです!!! 芋としその違い・・・とか、どのお酒が飲みやすいとか何でもいいです!! それから焼酎は悪酔いしやすいと聞きますが、 日本酒とどう違うのでしょうか? また焼酎や日本酒の良い飲み方とかを教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム おすすめの日本酒 今度父の記念日に日本酒をプレゼントしようと考えています☆ (が、私自身は日本酒を飲まないため詳しくありません…) 折角なので普段では買わないようなちょっと高めのお酒をプレゼントしたいので、どちらかお勧め銘柄がありましたら教えてください。 父の好みは辛口なもの、大吟醸が好きのようです。 ちなみに昔、久保田や八海山はプレゼントした事があるのでそれ以外のものでお願いします!! 日本酒度の最も高い日本酒 こんにちは。 私は日本酒が好きで、よく飲んでいます。 特に辛口が好きなので、超辛口を好んで飲んでいます。 これまで飲んだ中で一番日本酒度が高かったのが、とある年の刈穂原酒の+21でした(+22かも)。 恒常的に売られているものとしては、雪の松島の+20というものがありますが、日本で一番日本酒度の高いお酒は何なのでしょう? 刈穂以上のものがあれば、飲んでみたいと思っています。 日本酒の辛口について 日本酒の辛口について 東京から埼玉に越してきて埼玉の地図を見ると酒蔵の多さに気づきました。 それまではビール等は飲んでも日本酒は飲まずにいましたが、県内の酒蔵の多さに興味を持ち、酒蔵を訪ねては蔵の方からお話を伺い、お勧めの1本を購入して帰宅後に蔵の方の話を思い起こしながら一杯やっています。 県内の半数以上の酒蔵を訪ねてそこの酒を飲み、他県の酒も飲んでみましたが、今までに‘辛口’と感じた酒がありません。 ラベルに辛口と強調されているのも飲んで見ましたが、やはり辛口とは感じません。 美味しいと感じる酒は‘甘い’と感じるのです。 私が贔屓にしている酒蔵の蔵元さんに品評会出品用の大吟醸を試飲させてもらったことがありますが、あまりの美味さに「うわ!美味くて甘い!」と言葉が漏れてしまい、それを聞いた蔵元さんは「そうです!美味いは甘いなんです!」とおっしゃっていました。 日本酒党の皆さんは辛口の酒を本当に辛いと感じた事はありますか? おいしい日本酒 居酒屋さんでよく頼みますが、正直あんまり銘柄は気にしてませんでした。あんまり味わってなかったのだと思います。 が、先日伯父の家でいただいた「雪中梅」が忘れられません。これは甘口のようですが、辛口が好みと思っていた私もおいしくいただきました。 辛口、甘口問わずおいしい日本酒の銘柄を教えて下さい。 普通に買えるオススメの日本酒 最近、日本酒で晩酌をするようになりました。 比較的普通に買える日本酒はありますか? 職場からの帰り道に成城石井があるのと、普通の 酒屋は近くにあります。 千葉県在住で、職場は東京なので、そのあたりで、 普通に買える日本酒でおすすめありますか? 「甘口」とか「辛口」とか、どういうのが好きか自分でも よくわかりませんが、お酒を飲みながらのおつまみが 好きなので、つまみが美味しく食べれるお酒がいいです つまみは、主に刺身とか珍味とかです。たまに、カラスミ とかも買っています(安物ですが)。 好みが自分でもよくわからないので、皆さんが好んで飲んで いるお酒を教えていただけないでしょうか? とても、個人的な好みで結構です。癖があるものでも、試して みたいです。 値段は多少高くてもいいです。 とりあえず、どんなものでもオススメを教えてください。 日本酒好きな人 日本酒とビールが好きな人がいます。 その人に焼酎のチョコレートを送ろうと思うのですが、 日本酒が好きな人で焼酎が嫌い!って人は多いですか?少ないですか? 日本酒と焼酎の違いはわかるのですが、 酒を飲まないので味の違いや好みがあるのかさっぱりわかりません・・・ 日本酒が好きな人に質問です。 日本酒が好きな人に質問です。 私の主人は昔っから日本酒が大好きなのですが 今度の誕生日に、日本酒をプレゼントしようかと考えています。 私も日本酒は飲むのですが何を飲んでも味の違いが分からないので 日本酒に詳しい方、どんなお酒ならプレゼントにふさわしいのか教えて下さい。 特に予算とかは気にしていないので、美味しいのを紹介してくれると嬉しいです。 ちなみに主人は辛口が好きなようです。宜しくお願いします。 おいしい日本酒 720mlで、2500円くらいのおいしい日本酒を探しています。おすすめはありますか? お酒が好きな方に送るのです。辛口でも甘口でもなんでもいいそうです。 品揃え豊富な酒屋さんを知りませんか?(日本酒) 日本酒大好きの祖父にプレゼントを考えております。 私自身はほとんどお酒を飲むことが無く、良い酒屋さんなどまったく分かりません。。。--; そこで皆さんから情報を頂きたいのですが、とにかく品揃えが豊富な酒屋さんを知りませんでしょうか?? 住まいが調布ですので、出来れば調布近辺で教えていただけると嬉しいです。中央線・小田急線沿線くらいまでならOKです!! ちなみに祖父は超・辛口がお好みのようです。 みなさま宜しくお願いします!!m(_ _)m 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 日本酒のオススメ 日本酒が好きな方に日本酒を贈りたいのですが、 飲みはしてもあまり詳しくないためオススメを是非おしえてください。 基本的に熱燗、辛口がお好みだそうです。 予算はひとまず置いておいて、いくつか教えて頂けるととても助かります。 よろしくお願いします。 おすすめの日本酒 安くて美味しい日本酒を探しています。 ・香り控えめ ・酸味控えめ ・やや辛口~超辛口 ・お手頃価格(一升瓶が3,000円以下) 最近飲んだ中でこの条件の物だと 萬歳楽 花伝がお気に入りです。 他におすすめの酒がありましたら 教えてください。 ※特に「香り控えめ」の酒が知りたいです お酒が苦手な人でも呑みやすい日本酒ありますか? 全国の日本酒を集めたお酒の会に招待されました。 日本酒だけではなく、お酒全般ダメだと思ってるのですが 以前、飲み会で勧められた八海山というお酒は美味しくいただけました。 辛口ではなく口当たりの良い 呑みやすいお酒があったらおしえてください。 日本酒で有名な八海山・久保田・雪中梅の違いは何? 素人なのでいろいろ知りたいのですが・・・ それぞれどんな味?なのでしょうか? 甘口or辛口など・・・ それと、大吟醸・にごり酒とかいろいろ種類があるようですがどう違うのでしょうか??? どんな種類があるのでしょうか? 量も違いがあるようですね。 1.8Lは1升ビンってことですよね? 贈り物をして喜ばれる日本酒は何?でしょうか??? 好みがあると思いますが、1番無難なものを教えてくださいm(. .)m 日本酒の銘柄を教えてください。 飲み会では主として日本酒を飲みます。 みんなは大半が焼酎かビールでぼくは少数派に属しています。 以前、飲み会は大衆居酒屋で行われていたので、「冷酒ね」または「熱燗ね」と言うだけで「ハイヨ」と返事が返ってきていたのですが、最近はお店がちょっと高級っぽいところに代わり「ご指定の銘柄は?」ときかれるようになりました。 ぼくの知っているのは 越乃寒梅、久保田、八海山などですが、 勘定が割り勘なのであんまり高い酒は頼めません。 かといって「二級酒でいいよ」などとも言えません。 日本酒に詳しいかた、妥当な銘柄を三つくらい教えていただけませんか? 一応、好みはありまして辛口が好きです。 水と日本酒の味の関係 以前友人に「日本酒の甘辛は水で決まる」と聞きました。彼曰く、酒を仕込む水によって完成した日本酒が甘くなるか辛くなるかが決まっているため、酒を造って甘くなる土地ではどうあがいても辛口をつくることは出来ないとのことでした。 そのようなことは実際にあるのでしょうか? 滋賀で働きたい 私は現在、地元である滋賀県を離れて働いています。 しかし、近いうちに滋賀で働きたいと考えています。 そこで、主にネット等で滋賀の就職についていろいろ調べたのですが、 例えば大手の求人サイト等をちらっと見ても、「滋賀」だと あまり引っかかってきません。 そうした有名求人サイトには載らない、もっといえば 滋賀の企業を網羅的にみる方法はないでしょうか。 無茶な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 日本酒 今度うちで鍋パーティーをやるのでビールと日本酒を出そうと思います 私自身あまり日本酒を飲まないのでよくわかりませんけど、「熱燗」用のお酒、若しくは向いている種類はありますか? 熱燗には辛口がいいとか、安物でもいいとか、これが最高!とか、何かありましたら是非教えて下さい 一升瓶で買う予定です 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました 参考にさせて頂きます