- ベストアンサー
ペースの合わない友人との付き合い方
- 25歳男性の友人との付き合い方に悩んでいます。友人とはペースが合わず、ストレスを感じています。どうすれば相手のペースに乱されずに付き合えるでしょうか?
- 私はじっくり考えてから行動するタイプですが、友人はスピード重視で行動します。お互いの性格に違いがあり、付き合いに悩んでいます。
- 友人とはペースが合わないため、ストレスを感じています。今後の付き合い方に悩んでいるので、皆さんのアドバイスを聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして 何かに対して、このやり方だけはどうにも我慢したくない行動の時だけ、避けたら宜しいのではないでしょうか。 特に食事は、人となりがでますし… 私も食事に時間を使うのを惜しむような食べ方の人は、大の苦手でして… そういう方とわかったら、極力食事はご一緒しないようにしています。食事後にイライラして、何食べたか思い出せないようなのは一人きりでいて何も食べないほうがマシです。 誘われても、お茶程度で濁すか、何かしら理由つけて食事は断っちゃいます。 そのかわり、それ以外は仲良く出来そうなときは、妥協点をみつけて付き合います。 せっかちな性格の人って、『人それぞれのペース』を無視なさる方が多いように感じてます。 ちょっと急ぎたい! もういいでしょ!? ねえねぇ、まだ? 早くしようよ! 早く行こうよ! これを連発されたりすると、悪意はないと知っていても、ものすんごーく嫌になります。 私もおっとりではないです。機敏じゃないけど、おっとりしてるねなんて言われた事ないので、間違いないです。 でも、考え事はじっくりするし、本もゆっくり楽しみたい。相手が居る時のご飯は、お話しながらゆったり楽しみたい。 せっかちさんがそばに居るときは、あらかじめ宣言してしまってます。 「今日は時間までゆっくり食事orお茶などするつもりです。」と。 イライラしだしてるようなら、尚更わざとわからせるようにゆっくりしてやることもあります。 みんなが貴方のペースに合う訳じゃない!ってことを。 イラつきますけど、やっぱりいろいろな人間がいるのも自分には大切なことだとわかってます。 あまり流されすぎないで自分のペース、守って生きましょう!(一緒にたまには妥協してあげましょう♪) 長文ごめんなさいでした
その他の回答 (3)
- hitkaz
- ベストアンサー率36% (4/11)
人は持って生まれたものと、環境によって形成された要素とがあります ものの考え方や行動などは環境によって大きく変ることがあります 一方、人は「ないものねだり」的な部分が大いにあって、いつも変化を望んでいます 友人において利益追求を除けば同じ性格の安心感を求める一方で、 正反対の対照的な性格や行動が魅力的に感じることがあります これはまさしく、変身願望といえる欲求です
- ma7li21
- ベストアンサー率32% (8/25)
私はその友人タイプです。 考えたってしょうがない、考えた通りにことが進むことはまずないと思って行動してます。ご飯はゆっくり食べますけどね。 こうゆうのって、考え方や価値観の違いですよね? 一緒にいてペースがまったく違えば、やっぱり居心地悪いし、そのペースの違いをおもしろがれるくらいになれたらうまくいくんですけどね。
- y-kousaku
- ベストアンサー率34% (66/189)
あるよね、そういうの。 別に嫌いじゃないのにね、ペースとか価値観とか合わないと返ってイライラしたり…。 なかなか惑わされないように努力しながら食事って楽しくない。 そこまでして会うとなると疲れる。 だから今後付き合わないという方向に行くのかも。 私なら自然と会う回数を減らしていくかな。 誘うことは勿論しない、誘われても「今日は少し我慢できるかな」という気持ちの時は会うし、そうでない時は断る。 遮断するまでは迷うのよね、でもね、遮断して時間が経つと「これで良かった」って思うかも。 職場の同僚や先輩がそういうタイプなら関係を維持することは仕方がないと割り切れるけど、プライベートで会う友人は精神的に楽な人と会いたいな、やっぱり。 私も遮断してきました。 今では連絡とる友人は一人だけ。(この友人は一生の友です) しかも会うことは年に数回。 でも、ストレスをためるまでして友人と会うよりも一人の時間を有意義に過ごす方がどんなにいいかと今では選択したことに納得してます。 (悩みも自分で解決できるようになったし) 回答になってないかもしれませんが、余計なストレスは体によくないです。
お礼
回答ありがとうございます。 一緒に食事をするにしてもペースが違いすぎて、嫌な思いをしてしまいます。 価値観が違いすぎて、一緒に何をやっても楽しめません。 別に相手を嫌っているわけではないのですが、ストレスがたまります。 どうしても、自分自身が相手に嫌われたくない、悪く思われたくないという気持ちが隠れているのだと思います。 気が合わない、価値観の違う人と話すのは精神的に疲れますよね。
お礼
回答ありがとうございます。 まさにその通りです。 わかります。自分自身がおっとりしているわけではないんですよね。 例えば食事ならゆっくり味わいたいし、本を読むのならジックリと理解しながら読んでいきたいのです。 別に急ごうと思ったら急げるんですけど、相手に合わせるために急ぎたくない感じです。 ちょっと急ぎたい! もういいでしょ!? ねえねぇ、まだ? 早くしようよ! 早く行こうよ! は、まさしく当てはまっていました! どうしてもそんな相手の言葉に自分のペースを乱されて、何をするにしても楽しめないんです。