- ベストアンサー
夫の友人に認められていない?
先日結婚しました。 夫には古くからの友人がいます。 本当に夫にとって良い友人達で、こんな友人達に囲まれて 育ってきて、夫は良かったなぁと思います。 しかし、彼らにとった私という人間はあまり 夫にとってふさわしい妻だとは認識されていないようです。 これは、夫が今までの彼女を彼らに紹介をしていなかったので 夫の趣味が私のようなタイプだと知らなかった。と言うことと、 彼らが想定していた妻像とあまりにもかけ離れているため なんでこんな奥さんなんだろう?と不思議に思っていると同時に 不安に思っているようです。 それは、私が鬱病を患っていたのでさらにそう思うようです。 友人達の意見はもっともだと、思います。 また、私が逆の立場であれば、そのように心配する気持ちは 分かるので、仕方なの無いことだと思っています。 また、裏表の無い友人たちなので、率直に言っているだけ だと思っています。 ずっと男子校育ちで、社会に出ても、男ばかりの職場で 女心がわからないのだから仕方ない…とか言われたり。 夫は端から見れば本当に優秀な人間なので もっと夫に尽くすタイプの人間であったり、 もっと人格的にも、才能的にも良い妻を想像していたようですが 私自身、夫を尻に敷くタイプ(わがまま放題の奔放タイプです)で、 別に何か突出した才能があるわけでもなく、 控えめで尽くすタイプではないので、 夫が本当に夫らしく生活できているのか心配しているようです。 表立って友人達に、そういわれたわけではないのですが、 私達の結婚式後でも、私達夫婦を見て、 自分たちは結婚したいと思わないと言われてショックを受けました。 無論、色々な夫婦がいるのだから、理解できるのだけど 私のような妻で有ると言うことが不安と言うことらしいです。 結婚式のスピーチでも、何故?心配!でも彼も色々考えた上での 決断だと思うのでうまくやっていって欲しい…と言う内容で 祝福の言葉はありましたが、私に対しては何も言っていませんでした。 夫は私自身の事をすごく好きで結婚したのであるのだから 友人達の意見は気にしなくてもいいし、 彼らの言う、理想のタイプと結婚する気はなかったのだから 気にしなくても良いと慰めてくれています。 夫からしたら、私といる時に本当に素になれるので 彼らが逆に素の自分を知らないから、普段の自分を見て イメージで話しているだけだから気にしなくても良いと。 彼らとしては、もっと夫の尽くして欲しいようなのですが 私自身、今までの経験上、尽くすことはできますが 本当の自分でないと悩んだりして、今の夫とは 自然体で過ごすことができて本当に幸せだと初めて感じています。 今までは、自分の自我を抑え込んで付き合ってきた事しかないので。 尽くしてもそれを良いことに、今までの彼氏にはひどいことを されたりしてきました。 殴られたり。浮気されたり。ほぼDV状態でした。 そう言うこともあって、尽くすことが怖いと言うこともあります。 夫は別に無理はしなくてもいいし、そう言うのことは求めていない。 私がニコニコ幸せそうにしていればそれが自分の幸せだと 言ってくれてはいるのですが、友人達に指摘されて 私はすごく落ち込んでしまいました。 夫が慰めてくれている事はもっともだと思うので 友人達が言ったり、思っている事を気にしなければ良いのですが どうしても気になってしまいます。 自分がこんなに周りの評価が気になるタイプだとは思いませんでした。 本当に悲しくて、ヒステリーを起こしてしまって、 夫もそんな私を見て、本当に悲しいようで キツイ言葉を言う友人達でごめんね…とは慰めてくれています。 でも、このことで、夫も泣いてしまい、 心配かけさせて泣かせてしまったことにまたすごく いい妻ではないな…と思ったりして辛いです。 どうしたらこり苦しみから脱却できるのでしょうか。 私がわがままを言ってるのは分かります。 気にしなければいいのですが、気にしてしまいます。 本当に辛いです。 私の友人達は、私側の友人なので、本当に面倒もの良い旦那さんで すごくお似合いで、私にとってすごく良い結婚相手だね… と言ってくれているので、夫側の友人としたら、 そうは思わなくても仕方ないな…とは思います。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男性の立場から。 ちなみに、うちも奥さんが自由奔放なタイプで、結婚前は鬱だったりします。 旦那さんは、照れ隠しもあって友人達にはあなたのことを大げさに話しているかもしれません。 友達もそれをわかっていて、半ば冗談であなたに話しかけていませんか? さらに、旦那さん思いのあなたは、その話を(その場では)笑顔で聞いていませんか? 本当に友人達があなたのことをよく思っていないのであれば、あなたに聞こえるような悪口は言わないと思います。
その他の回答 (12)
- rrieon
- ベストアンサー率22% (2/9)
ご主人の友人に対して申し訳ないのですが、常識外れで失礼でおせっかいな方だなと思いました。 ご主人が好きで選んで結婚したのはあなたです。間違いなくご主人にとっては最高です。自信を持つ努力をしてください。 本当の友達は相手のパートナーを気遣って行動発言するものだと思います。ご主人との絆を深めて楽しく過ごしましょう。
補足
周りのことは今は気にせず、 楽しく夫婦の関係を築いていきたいと思います。
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
No6です。 >誰しもが認める夫婦になりたい >友人達が全員結婚した頃には理解されるのかな? 両方とも、『今後の貴女の努力次第』です。 少なくとも 『料理は作りますが、夕食だけで、 朝は夫が一人で起きて、食べてでかけています。 掃除もしません。』 では、友人たちが、全員結婚しても・・・『理解』はされないでしょう。 ただし、『察して』言わないようには・・なるかも知れません。 それでも、『違和感』もって、接してくるかも知れませんね。 自分達なりの家庭。 そうだと思います。 でも、『世間一般からかけ離れた家庭』では、理解はされないし 誰もが認める夫婦には、なれないです。 今後、貴女がご主人の愛情に胡座をかかず ご主人を幸せに出来たら、貴女の悩みは解消され 望みは叶うと思いますよ。
- -LIBRA-
- ベストアンサー率34% (57/164)
気にしなくても大丈夫。 付き合いが親密な友人関係だとそういう事は少なからずある話です。 でもハッキリ本人を前にしてあれこれ言うのはさすが男子校育ちの無神経さが際立ってますね(笑) 私の場合も夫の友人が私と夫が結婚する時はびっくりしていました。 自分達の輪の中でカップルが出来上がっているのでグループ外の女性を妻に迎える夫に対して戸惑っていたようです。 特に女友達からは遠巻きに観察されていました(苦笑) 表面は祝福ムードなんですけど「おまえは部外者だ」ってレッテルを随所に貼られていました。 もちろん私に対しての個人的な祝辞なんてなかったですよー。 夫の友達といえど妻にとっては未知な他人ですよね。あ、お互い様か? 身内意識・村意識のような仲間意識が異常に強くて外部の人間を一切入れないムードがあるので(パッと見フレンドリーなんですけどね)私は夫が彼らと仲良くするのは勝手だけど私は二度と関わるまいと思っています。 変な仲間意識やテリトリー意識が強いだけで質問者様をどうこうっていうのではないと思うんですよね。 質問者様でなくてもどんなタイプの女性を選んだとしても素直に祝福しないんじゃないかな。 あれこれ難癖つけて、結婚という新しいスタートを切っていく質問者様のご主人に対して仲間が変わっていく、去っていくような寂しさがあるのではないのかな? 結婚生活に友達は関係ありませんから、自信をなくしてしまうのは当然の気持ちですが、彼らが二人の生活を責任もって面倒を見てくれるわけじゃないのですから聞き流して二人で幸せな生活を築き上げてくださいね! 質問者様を選んだのはまぎれもなくご主人なのですから!
補足
夫の友人関係であれこれ言われているのは 私だけでなくて、他にもみえるのですね。 なんだかそれだけで少し安心しました。
他の誰でもない、旦那様が質問者様を選び、 それで幸せだと言っているのだから、それでいいじゃありませんか! ・・・とはいっても、人間は欲張りなので祝福されたいんですよね。 たとえ祝福されなくても、悪い言葉は言わないで欲しい。。。 私も、夫の友人からあまりよく思われていないようです。 こちらの場合は夫と友人が非常に仲がよく「とられた!」と言われ みんなで遊べば「連れてこないで」と言われ・・・。 あたしが一体貴方に何をしたのですか?って感じですね。悲しかったです。 正直、嫉妬と羨ましさが入り混じってもいると思います。 普通に考えたら「え~なんで~」って思っても口には出さないものです。 そんな事を口にする人、やっぱり非常識だと思います。 たとえどんなことが理由であったにせよ。 そ~んな非常識な人のこと、気にしないほうがいいです。 気になっちゃうのはわかりますが、気にするだけ損だし、 相手の思う壺(?)ですよっ!
ご主人に認めてもらっているんですからいいじゃないですか。 逆に友人には評判が良くても夫に満足されていない妻だっているでしょう。 普段のままのあなたでご主人を目一杯幸せにしてあげたら、その幸せそうにしているご主人を見て友人達だってそのうち納得しますよ。 結婚生活は最初だけ良くてもダメですからね。二人が連れ添う道は何年も何十年も続くはずなのですから幸せを継続させて二人で仲良く暮らしていれば何よりもの証明です。 周りを気にし過ぎてお二人の仲が壊れては意味ないですよ。 二人のペースを崩さないで生活しましょう。 あなたがニコニコしているのがご主人にとっては嬉しいはず。 笑顔の絶えない家庭にしましょう。家庭の太陽は妻ですよ。
私の主人も、付き合いの古い友人がたくさんいます。 そういう人たちと会うと、この人たちは私よりも主人のことを色々知っているんだろうな…と思ったりしました。 私の知らない過去を知っているわけですから、当然ですけどね。 でも、そういうふうに考えたのは最初だけでした。 だって、結婚して数年しか付き合いのない奥さんの自分の方が、短い時間で主人のことを もっとたくさん、深く、本当の姿まで知っているわけですから。 友人は所詮友人です。 家族とは違います。 あと、独身の友人たちと、既婚者ではやっぱり価値観や考え方が合わなくなります。 独身の人にはやっぱり家庭がある身っていうのは理解してもらえない部分はありますよ。 だから、色んなことを言われても、解ってもらえないのはしょうがないと思いますね。 家庭っていうものがどんなものか、夫婦関係がどういうことなのか、結婚してみないと解りませんからね。 既婚者なら、他人から見て不相応な夫婦に見えても、裏では色々あるだろうと想像ができるので いちいちそんな発言はしませんよね。 それに、古い友人たちからしたら、あなたは新参者で、自分たちの方があなたの旦那さんのことは よく知っているのだという自負があるのかも知れません。 だから、お節介な発言をするのでしょう。 やっかみというより、あなたに友人(あなたの旦那さん)を取られた嫉妬なのかも知れません。 夫婦関係なんて、他人が認めるとか、認めないとか、そういうものじゃないですから。 家庭や夫婦のことなんて他人が口を出すことじゃないというのが、家庭を持つオトナの常識です。 でも、その常識は結婚するまでは身につかないものなので、彼らがオトナになるまでは あなたがオトナの対応で聞き流すしかないかも知れませんね…。 結局、他人のことに口出ししてくる人たちは、結婚したらしたで、今度はまた口出しするような 部類の人間かも知れないので、悩みは尽きないかも…。 そういうことはこれから色々あるだろうから、他人には言わせておけばいいって居直るほかないですけどね。 夫婦関係さえしっかりしていたら、外野が何を言おうと何ら影響されないはずです。 うちも色々と言われましたし、最初は旦那が気にしていたこともありました。 でも結局、一番大事なのは家族。 そう考えれば、全てが解決ですよ。 あなたは彼の「彼女」や「女」ではなく、「家族」なんですよ。 そこを意識したら、友人たちの言葉はまた違って聞こえませんか? あなたは自信がなさすぎです…。
補足
自信がないと言われて、あぁそうなのかも?と思いました。 私が気にしすぎなんですね。 長い時間がかかるかも?しれないですが 理解して貰えるようにのんびりと構えていきたいと思います。
現時点では、お友達の危惧が当を得たものだったと証明されています。 >本当に悲しくて、ヒステリーを起こしてしまって・・・ これも、度重なれば、「いい加減にせんか」との夫婦喧嘩の種になります。 「ヒステリーを起こしても愛(いと)しい」 「打ち沈んで泣かれても愛(いと)しい」 まあ、これも新婚から2年以内ならではの感情です。 3年目以降は、いかに器量の大きいご主人でも「重たいやつやなー」と思われます。 最初に、注意を喚起しておきます。 ******************************************************************************* さて、これだけの回答では、質問者は、「やっぱり」とうな垂れるかも知れないですね。 そこで、「苦しみから脱却できる確かな道」について自信を持って示しておきます。 苦しみから脱却する時は、「主人にとって私はかけがえのない存在だ」との確信を持った時。 このように定義できることは、質問者にも異論はないでしょう。 さて、現状の自信なきステージから確信あるステージへの以降はいかにして達成されるのか? 強ーく、強ーく念じるならば、強ーく、強ーく願うならば達成されるのでしょうか? 否、否、否、断じて否です。 「行ってらっしゃい」と笑顔で送り出すこと。 「お帰りなさい」と笑顔で迎えること。 「今日は、こんなことがあったのよ」と語り合うこと。 「あなた、好き」と甘えて××××に励まれること。 実は、こういう日常の夫婦の交流こそが夫婦の赤い糸を本物にしていきます。 そして、本物になったと確信した時、質問者は、新しいステージに立っているのです。 2本の赤い糸を撚っても、それは、やはりやや太めの糸に過ぎません。 4本の赤い糸を撚っても、それも、やはりやや太めの糸に過ぎません。 しかし、数十本の束ともなれば、もはや、それは赤い糸ではなく赤い紐です。 赤い糸を撚るというのは量の蓄積です。 量的変化は、最初は量の変化に過ぎません。 が、その蓄積が一定程度を超えると質(=ステージ)が劇的に変化します。 夫婦というものは、互いに影響し合う量を蓄積することを常に心掛ける必要があります。 夫婦というものは、互いに影響し合う量を蓄積することで未知のステージへ進める存在。 ご主人は、そういう伴侶として紛れも無く質問者を選んでいます。 ならば、友人の一言一句に振り回されるよりご主人との糸撚りに軸足を置くべきです。 「人をして言うに任せよ。我は主人と同じ道を歩まん」-この言葉を忘れなければ大丈夫ですよ。
補足
仰られているような最低限のこともできていないんですけどね。 だから痛い所をつかれた…と思うのかもしれません。 周りの主婦の方達がされている事もできていないので。 料理は作りますが、夕食だけで、 朝は夫が一人で起きて、食べてでかけています。 掃除もしません。 人の家庭は家庭…と言うことで、自分たちなりの家庭を 築いていけばいいのかな?
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
貴女は、誰と結婚したんですか? 誰に、認められたいんですか? 誰に、自分を理解して欲しいんですか? 誰に、祝福されたいんですか? 貴女は、『ご主人の愛』を信じて 『ご主人との信頼関係』を大事にしていけば、 年月が、悪友達に証明します。 『この結婚は幸せな物であり、お似合いの二人だったんだ』と。 まぁ、大体『え?この人がこんな人と結婚?すぐ離婚だね』という 噂話は立つ物です。 どうしようもありません。 気にしないで、毎年”幸せオーラバリバリの年賀状”送りつづけたら 静かになりますよ(笑 そんな、非常識な人間の言葉を真に受けて、 ご主人と関係悪化させて、『ほら。やっぱりね』と言われる方が よっぽど馬鹿臭いです。 そう思いませんか?
補足
確かに、周りの意見に振り回されて、 私達の夫婦関係がこじれるのはばかばかしいですよね。 私自身、古い考えの所があって、 誰しもが認める夫婦になりたいと願うのが 大それた贅沢?だったのかもしれませんね。 夫も含め、友人達は、あまり周りに女絡みの話をしない 付き合いだったようですし、 なかなか理解が得がたいのかもしれません。 きっと今後もそういう話はしないと思います。 友人達が全員結婚した頃には理解されるのかな?
- c-style
- ベストアンサー率50% (13/26)
男目線の回答になるかと思いますし、年齢や環境が全く分らないので私の一意見として参考にしていただければと思います。 まず、旦那さんの友人達が想像している理想の相手とかけ離れているというとこですが、恐らくこれは普段旦那さんが友人達に話していた理想のタイプもしくは、過去にお付き合いされていた女性のタイプから出たイメージ像だと思います。 女性もそうだと思いますが男性もつきあうタイプや好きになるタイプが似てきます。 特に若い時はブランド好きの女の子が好きな男はそーいう女の子ばかりと付き合いますし、モデル好きの男の人はモデル体型の女の子ばかりと付き合うものです。 実際僕もハデでオシャレな女の子が好きなので正直地味な女の子に興味がわきませんでした。 けど何故今の旦那さんが友人のいうイメージがかけ離れたあなたとご結婚されたのか? それは恐らく基準が変わったからだと思います。 連れて歩きたい人を選ぶのでなく一緒にいて居心地がよく、自分らしく人生を共に歩ける相手を選んだらあなたになったということだと思います。 僕も結婚というものを真剣に考えた時そうなりました。 しかし、これはまだ結婚を意識せず女の子とつきあっている男の人には理解されません。 今回の話であなたに落ち度があるとは思えません。 あるとすれば旦那さんに多少問題があるかと思います。 それは旦那さんがあなたの事を友人に理解してもらう努力をなさっているのかと言うことです。 僕も旦那さんと一緒で気にするなと言うと思います。 しかし、あなたの立場なら大好きな旦那さんの友人であれば仲良くなりたいというのが本音でしょう。 であればあなただけでなく旦那さんにもその協力が必要だと思います。 その友人達が何故あなたにそのような感情を抱いてるのか・・ 旦那さんだけが本当の愛を見つけたということに対する照れ隠しなのか、それとも本心で心配しているのか、 わかりませんが時間がかかるかもしれませんが結婚生活を続けていくなかで旦那さんが幸せな顔をしていればそれを見た友人も変わると思いますよ。
補足
仰ることはわかります。 夫の先輩が、何でお前がこんな女と?と初めは思っていたようですが 実際自分が結婚する時に、あれだけクールビューティー好きだった 自分が結婚した相手は、キャピキャピした女の子だった。 それで合点がいったようです。 結婚している方にはなんとなくわかるようなものらしいです。 結婚を意識せずに付き合っているだろうから 俺が何故、君と結婚したのか彼らには理解ができないはず。 でも、彼らが結婚する時にはわかるはず。 と夫も言っていました。 やっぱり時間が必要なんですね。
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
気にする気持ちはわかりますが、そのせいであなたの大好きなやさしい旦那様を傷つけてしまうのは本末転倒だと思いますよ。 まずなにが自分にとって一番大事かを考えなくては。 あなたがどんな人間であるかは表面的にしか付き合っていない夫の友人とやらにはわかっていないのです。どれだけあなたの旦那様にとって必要で、癒され、幸せな存在か。なのに、その評価を気にして旦那様が悲しい思いをしてしまうのはどうでしょう。 「一番自分を知っているのは旦那だ。旦那が好きでいてくれる自分でいよう!」それでいいのです。 たとえば鬱っぽかったとか、わがままそう、とかそういう初めの印象や言葉だけで見ているのです。旦那様が幸せそうにしていたら、友人の見る目もだんだん変わってくるものです。 尽くす女がいいなんてただの男の願望です。
補足
誰しもに当てはまりそうですが、会社での自分、親の前での自分、 友人の前での自分、そして家庭での自分。 全部自分なのですが、対応の仕方とか、相手からの印象というのは 違う物だと思います。 私自身は、誰にでも言われるのですが、誰に対しても変わらない いつでも素の自分なのですが、夫のが社会性があって 自分というキャラクター?のコントロールは上手な物で。 友人達しか知らない夫の姿もあると思います。 友人達の前の夫もそれはある意味、素の自分なのだと思います。 一緒にいて楽しい相手だから友人が続いているのだと思います。 ただ、本当に和める相手は私だと夫は言っています。 なので、気にせず過ごすことができれは良いのですが 私自身が誰にでも認められる夫婦でいたい!と言う思いが 強いのでいけないのでしょうね…。 夫も友達の前では、テレがあってのろけるなんてしないタイプですので 本当に幸せなのかな?というのは端から見ていたら きっと分かりづらいとは思います。 プライベートは完全にプライベートとして分けたいタイプの夫ですから。 友人達との付き合いの中でも、「女」の存在を隔離しての 付き合いだったようで、長い付き合いの中でも、 誰も彼女の話題を出さないし、今まで見たことも 存在を感じたことが、誰もないそうです。 そういうのもあって、突如結婚する事になったので 友人達が心配していたのでしょうが…。 う~ん。 皆さんの言うように、本当に私が気にしすぎなのでしょうか?
- 1
- 2
補足
私も友人達の前では、明るく元気な奥さんって感じで 笑顔で話しています。 何でも言いやすいタイプの人間に見られることが多々あるので 率直に友人達も言っていただけだと思います。 友人達の中には、言いやすいからつい言ってしまった…と 言っていた友人もいます。 冗談交じりに言っていた友人いました。 ですが、そういうタイプではなく、率直に物を言う友人も中にはいて、 その人の言葉は、本心だと思うし、 夫を心配しているというのはわかるので、 分かる分だけ辛いというか…。