- 締切済み
大学入試の公募推薦のときの小論文について
大学入試の公募推薦のときの小論文について 私は高校3年生の受験生です。来月の中旬に公募推薦入試を控えています。 試験の内容は小論文と面接で、面接は言う内容を自分で考えて、学校の先生に見てもらう予定なのですが、 小論文のほうが、なにから手をつけていいかわからない状況です。 自分は経営学部を志望していて、志望大学の出題内容が 『高等学校・中等教育学校までの学習を通じて育んできた問題意識や関心を 身近な経営問題と関連付けて800字以内の文章にまとめる』 とあり、どのような問題が出るか見当がつきません。 このような出題内容の場合、どのようなことを書けばいいでしょうか? また、今から何をすれば、経営系の専門的知識と、 小論文のコツを身につけられるでしょうか? 先月にAO入試で小論文に失敗しているので、 特に小論文の書き方は、詳しく知りたいです。 世間の目から見たら、「推薦なんて甘えてる!勉強をしろ!」 なんて思う人が多いかもしれませんが、 私は真剣に悩んでます。 絶対に推薦で受からなければなりません。 些細なことでもいいので、 よりたくさんの方からの回答をお待ちしております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
>このような出題内容の場合、どのようなことを書けばいいでしょうか? そのまま。あなたの問題意識や関心を身近な経営問題と関連付けて書けばいい。 例えば、 ・あなたが輸出企業の社長だったとして、円高です。どうなると思いますか。あなたはどうしますか。 ・あなたが輸入企業の社長だったとして、円高です。どうなると思いますか。あなたはどうしますか。 ・あなたがカリスマ経営者が経営する会社の役員だったとして、カリスマ経営者が死にました。どうなると思いますか。あなたはどうしますか。 ・あなたが商社に勤めているとして、取引先の国で洪水が起きました。どうなると思いますか。あなたはどうしますか。 など、どれが何を例えているかは、新聞やらニュースやらネットやらをみていれば、分かるでしょう。 「自分だったら」とか「相手はこういうことを思っているだろうな」とか想像力をフル活用して、文章に置き換えて書いてください。 >また、今から何をすれば、経営系の専門的知識と、小論文のコツを身につけられるでしょうか? 経営系の専門的知識:ネットサーフィン。 小論文のコツ:考えて、書く。で、ヒトに評価してもらう。