• 締切済み

欧州危機、ギリシャ問題への取り組みについて

ギリシャの財政危機に対する対策が取られ、 欧州危機の懸念が後退したり一喜一憂の日々ですが、 ギリシャのデフォルトは不可避で すべては「秩序あるデフォルトに向けての取り組み」と解釈してよいのかどうか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.4

そういえばイタリアも危なくなったとか…EC統合方針自体無理だったのでは(関税協定と国防のNATO強化迄で良かった気がします)。

abczzzky
質問者

お礼

 伊は、すばやくIMF管理下ですから、仏(独)主導のギリシャ対応に問題あったのでは? 日々変化する欧州問題。 ありがとうございました。 日本も増税の約束とかそんなもんじゃないでしょうね。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.3

こうなったら「手持ちのユーロを吐き出して2割程度返済しユーロ離脱。残りはドラクマ建て長期債券に振り替えて20年返済」しか無いのでは。繋ぎ融資も運転資金融資だから返済に回る。なら繋ぎ融資無しでいきなり離脱スキームに移行もありでは(でも20年ローンが払えないかもね)。

abczzzky
質問者

お礼

よそに迷惑かけずユーロを離脱して勝手に生きていってほしいですね。 ありがとうございました。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

払えないから国有財産を差し押さえる…一応理論的ですが、現実には無理です。 ギリシャの悲劇は自国通貨を勝手に増刷して返済に充てられない点です。 これがアメリカや日本との最大の違いです。 ユーロを離脱してドラクマに戻し、ドラクマを大量印刷してユーロに換えて返済するのが、解りやすいですが、第一次大戦後のドイツのように10年でインフレ1億倍なんて事も…。 朝と夕方で物の価格が違うとか、鞄1個の札束が給料とか、とにかく有り金叩いて売れるモノに換えないと生活出来ない状態。 退職金4万マルクを銀行に預けて生涯安泰と思ってたら、インフレで最低通貨の50万マルク紙幣を銀行が送り付けてきて清算された(その郵便切手が100万マルク)なんて事さえ。

abczzzky
質問者

お礼

ユーロ支援策によってとりあえず、秩序あるデフォルトへ、と思っていたら、国民投票に突っ走るようですね。 ゆっくりみていくのみです。ユーロ離脱の可能性もあり先が全くわからなくなりました。 ありがとうございました。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

言われるとおり、「秩序あるデフォルト・・・」だと思います。 ただ、これで欧州危機が回避されるか疑わしいです。 むしろギリシャを救う事によって、欧州全体を窮地に追い込む 可能性がありそうです。 個人的意見ですが、欧州危機の始まりだと考えています。

abczzzky
質問者

お礼

株価低迷はこれからまだまだ続く、まだまだ大暴落の危険もあるということでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A