- 締切済み
就職について(地元or東京)困っています
就職についてアドバイスください。長文です。 地方出身で大学は東京に来ました(家から通える大学がないので皆出ていくのです) 就活をして同じ職種(公務員)で東京と地元で内定をもらいました。もともと東京が第一志望で、念のため…とうけた地元も受かってしまい、どちらにしようか迷っています。 地元はすごい田舎なので、公務員が多分一番いい仕事です。しかも、今回合格辞退したらまた受けても合格はないと思います。転職は考えていないし一生やるつもりでいたいので、この選択が今後40年を決めると思うととても悩んでいます。 親と話すまでは色々考えて堅実な地元に行こうかな…と思っていました。本当は東京にいたいけれど、話を聞く限り地元の方が職場環境がいいこと、東京の家賃の高さ、いずれは帰ろうかなぁと少し思っていたこと、私が一人っ子(女)で親が帰ってほしいと言っていること等を踏まえてのことです。しかし、1度親と話をして、親の話を聞く限り、私をとにかく近くに置いておきたいだけで、私の気持ちとか人生はどうでもいいんだというのが良くわかりました。今は自由な一人暮らしなので時々実家に帰ると気が休まらないし体調を崩します。地元に帰ってあれこれ言われるのがすごく嫌で、帰る気が一気に失せ、今は東京に気持ちが傾いています。 また、東京に彼氏がいますが、私が地元に帰っても戻ってくるのを待つ、お金がたまったらプロポーズする、と言ってくれています。でも、一度戻ってしまったらまた東京に来るなんてすごく大変だと思うし仕事も辞めなければならない…と考えると、地元に帰ってしまったら別れしか待っていな気がして結局東京に傾いています。 私の考える東京のメリットは、好奇心旺盛な私にとって、とても楽しい刺激がある(美術館やコンサート、大きな本屋さん、デパートの物産展…)、人間関係がこっちにある。地元は卒業以来あっていない子ばかり、給料がちょっとだけ高い、車の運転をしなくてもいい(苦手なので)等です。地元のメリットは、ゆるくて、自然がある。家賃、生活費が安い。親が地元で権力あるので恩恵を得られるかも、です。 親の意見は、買い物や友達が理由なのはおかしい、8年も東京で楽しんでおいてまだ遊ぶ気か、家賃高いし生活が苦しい、そもそも寂しいから帰ってきてもらわないと困る、です。とにかく寂しいから帰ってこいしか言わないので、話し合いにもなりません。 あと4日くらいで結論を出さねばならず、もうどうすればいいか分かりません。 なにか客観的なご意見をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikan33333
- ベストアンサー率32% (35/108)
もう結論期限が過ぎているでしょうから どちらがいいとも言わず、ただ応援したくて。 私も一人っ子で田舎の地元以外で住むことを 考えたこともありませんでした。 今まで特に不満はありませんが、仕事でつまづいたとき、 恋人とうまくいかなかったとき、結婚、親戚付き合い・・・ いろいろ重なって息がつまりそうになった時は 気が弱くなってつい人のせいにしたくなってしまったので 就職や分岐点でそういう選択肢を思いつかず 悩んで決めなかったこと自体を後悔しています。 こういう未来もあったけど、私がこの道を決めた!という 確固たるものが無いので。 だから若くて、まさに自分の人生の始まりの時期に 深く悩み、答えを探しているあなたがとても頼もしく思えました。 どんな結果を出されたかわかりませんが 深く悩んだ時間がこれからのあなたを支えてくれるはずです。 一人で背負い込まないといけないこともたくさん出てきますが その度に悩み、前に進んでください。 頑張れ、もうすぐ新生社会人さん。
- moving-moving
- ベストアンサー率40% (20/49)
No.1です。 >本心では、親からは「どちらでもいいから頑張りなさい」と言って欲しいです。 先ずは、そんな甘え・拘りは捨てましょう。 そんな言葉を欲しがっている様では、何時まで経っても「乳離れ出来ない子供」です。 >私の人生なんだし、どちらを選んでも親が責任をとってくれるわけではないので、私が決めるべきだと思います。 本気でそう思っているのでしたら、尚更「どちらでも~」等という言葉を親から貰おうとするのは止めましょう。 >地元に帰らないことはそんなに親不孝なのでしょうか。 地元に帰ったとしても、 「帰って来てやったのだから」という尊大な態度でいたり、 「親の所為で自分の人生を棒に振った(つまらない人生になった)」と口や態度に出していたり、 自ら壁を作り、周囲に溶け込もうと・馴染もうとしなかったり、 日々、「東京を選ばなかった後悔・不満」を露わにしていたり、 親と世間話もしなかったり(必要最低限の用事しか会話しなかったり)、 等々ならば、「親不孝」でしょう。 親が「寂しい」と言うのなら、「別に大した用が無くても」手紙や電話、メール等で「貴方から」連絡をしてあげればいいのではないでしょうか。 そうして、盆暮れ正月には(年2回は)「親孝行として」帰省してあげればいいのではないでしょうか。 (「年がら年中楽しい刺激を満喫出来る東京」を選ぶのなら、盆暮れ正月くらいは親の為に時間を割きましょう) (それとも、「年中田舎暮らしで、夏期冬期休暇だけ東京で遊んだり旅行に行ったりする」方が良いですか) 「東京での8年間」で、「貴方には用事が無くても」「貴方から」親に電話した事が何回ありましたか。 「どうしてる?」 「元気にしてる?」 「夏バテしてない?」 「最近寒くなった・暖かくなったよね」 「風邪には気をつけて」 等々、住む場所が何処であろうと、折々にそういう「ちょっとした気遣い」を示しているならば、別に「親不孝」ではないと思いますが。 どちらを選ぶにせよ、 「あの時、親がこう言ったから・言わなかったから」 という気持ちを持ち続ける事が、「親不孝」なのです。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 電話はいつも週末にはしています。暑中見舞い等も出していますし、長期休みの度に帰ってもいます。 親は、私がグダグダ文句を言い続けようと、一生恨まれてもいいから帰ってほしいと言います。 でも、結局、私自身が納得したうえで地元に帰ることが重要なんだと思います。 楽しい刺激を満喫できる、と言っても別に遊んでいるわけではありません。図書館や美術館、何かしたいと思った時にそれができる環境があり、知的好奇心を満たしてくれる東京が好きなんです。地元は人口3万人に満たない過疎の市です。機会や人脈という点では、東京より格段に少ないです。 私も意地になっているのかもしれませんが、何を言っても、最後には「でも私は寂しいからやっぱり帰ってもらわないと…」と言う親元に帰ることが本当にいいのか疑問を持ってしまいます。
- korokoro6666
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたの人生です。 東京がいいなら東京に行くべきだと思います。 もちろん親を説得してから。。。 親が意見を聞いてくれないと思うなら、どうすれば聞いてくれるのか考えてみてはどうでしょうか? 話し合いのとき頭ごなしにどなってませんか? いつもとは違う角度から攻めてみてはどうでしょうか? 難しいかもしれませんが、きっと分かってくれると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の気持ちを手紙にまとめて渡したところ、私がどちらを選んでも応援する、と言われました。 意地になっていた部分もあると思うのでもう一度落ち着いて考えてみます。
- moving-moving
- ベストアンサー率40% (20/49)
>なにか客観的なご意見をお願いします 貴方の文章を読む限り、 「東京に勤める気満々。地元に帰る気なんてサラサラない」 というのが貴方の本心だとしか思えない、というのが客観的な意見です。 後は、「周囲から、特に親から親不孝・我が儘・恩知らずと思われたくない」という気持ちから、ここに質問しているのかな、とも思いました。 つまり、「どうしたら、親が納得し、心から『是非とも東京で働くと良い。地元になんて戻ってこなくて良いよ。でも、何かあったら何時でも親を頼りなさい』と言ってくれる・思ってくれるのか」と思案しているのかと。 貴方の本心が「東京しかあり得ない」だというのに、誰からどんな意見を聞きたいのでしょうか。 出来る忠告と言えば、 「遊ぶ事ばかり考えていないで、毎月きちんと貯金しましょう」 (残金では無く、最初に『月4万円』という風に決めて引き落とし積立で強制的に貯金する様に) 「結婚する気があるのなら、冷凍食品やレトルト、御惣菜等に極力頼らず、外食も控えて、普段の食事は(昼のお弁当も)作る習慣をつけましょう」 (結婚して家事が苦痛な人・「働くより家事の方が大変」と言う人は、大抵『独身時代に楽して・手抜きをして、やって来なかったから』ですので。そんな人と結婚するのは相手の男性が可哀相なので) 位です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本心では、親からは「どちらでもいいから頑張りなさい」と言って欲しいです。私の人生なんだし、どちらを選んでも親が責任をとってくれるわけではないので、私が決めるべきだと思います。東京に8年住んでいるし、東京なら内定先の仕事に先輩や友達がたくさんいますが、地元は知り合いは誰もいません。私にとっては地元に帰って失うものの方が多いんです。私は本心ではもちろん東京がいいですが、質問文にもありますが、最初は色々考えて地元に帰ろうと思っていたんです。だから悩んでいるんです。 親の言い分が「とにかく自分が寂しいから帰ってこい」という自分本位の主張だけなので、親の寂しさのために帰らなきゃいけないのかと思うと帰りたくなくなったんです。だから帰る気がサラサラないと受け取られるのだと思います。親の言い方が、こういう面やこういう面を考えても私にとって地元がいいと思う、という言い方ではないんです(私が述べた東京の利点に対して反論はしますが。。) 地元に帰らないことはそんなに親不孝なのでしょうか。良く分かりません。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局地元を選びました。親を説得することができてどちらでもいいとはなったのですが、親の言ったことが頭から離れず、なんか東京を選ぶことができませんでした。 親のせいにしてるだけかもしれませんが、結局、田舎生まれの一人っ子は、帰って実家を継ぐ以外に実質選択肢はありませんでした(笑) 今は正直とても後悔して悶々としていますが、この回答をみて救われた気分です。 これから頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!