- ベストアンサー
出て行った母親の荷物整理について
- 母親が2年前に家を出て行き、その残った荷物の整理をしています。本がたくさん残っており、捨てるか迷っています。
- 荷物整理をする中で、母の痕跡をなくしたら忘れてしまうのではないかという不安を抱えています。
- 母親に会いたいと思いつつ、母の思い出にすがりつくことは子供っぽい行動なのか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの年齢が分からないのですが、「子供のすることでしょうか??」の一文をみるとお若い(未成年)方なのでしょうか?? >母親に会いたいと思ったり、いつまでも母親の思い出にすがりつくのは見苦しいかつ子供のすることでしょうか?? 文章から察するに、連絡を取ったり会ったりすることが出来ない状況なんですよね? 会いたい、思い出を大切にする気持ちは年齢に関係なく、お母様が好きなら何歳でも想う気持ちだと思います。 きっぱりと忘れよう!と思って、忘れられる気持ちでもありません。 質問者さんとは状況が違いますが、父が他界した際やはり荷物整理が必要でした。 洋服、雑貨、本などなど、どれも父を思い出す大切なものです。 しかし、ずっと持っていられない状況でした。 私は女で洋服や靴等は着れないので、困っている方へと然るべき機関へ寄付。 雑貨は自分が使うものだけ抜粋し、廃棄しました。 本も数冊のみ手元に残し、古本屋へ売り、そのお金で仏壇用ろうそくやお線香を購入。 取っておくか、捨てるかの選択ではなく、取っておくもの、捨てるものと分けてみてはどうでしょうか? 本を数冊取っておいて祖父母に何か言われても「自分が好きな本だから」と言えば、買いなおすから捨てろとまでは言わないでしょう。
その他の回答 (6)
>私の母親は2年前に家を出て行きました。 出て行くとは、相当な覚悟では無いですか?お幾つで、出て行かれたんですか? 離婚で出て行くなら、他人になるから(夫から見て)仕方が無いし・・・ >今その残った荷物の整理をしています。 母親は読書が趣味でたくさんの本が片付けれないまま残っています。 荷物を置いて出た経緯ですけど、自分も離婚者ですけど、最低限欲しい物だけで家を出た、概ねは婚家が処分に出たと思いますよ。 出て行く嫁の荷物整理は意外と早くに終えたと、噂で聴きましたけど・・・ 再婚する上では、関係ない荷物です、置く意味も無いだろうし・・・(婚家に親の判断です) >祖父母はそんなもの捨ててしまえと言います。ーー>それが婚家の親判断です。 私も捨てるつもりでしたが、いざ整理してゴミとしてまとめるとなんだか悲しい気持ちになってきてこれでいいのだろうか、と思ってしまうのです。 母の痕跡を全てなくしてしまったら母まで忘れてしまいそうで怖いんです。 少し、疑問ですけど、出た後の音信はあるんですか? 親です、何処かでコネクションを取るでは無いですか?実子を置くとは、相当なものです、産みの苦しみ有る分粗末に出来ないのも子どもです。 >私は今でも母親が大好きです。 やはり何をされても母親ですから。 しかしながら、そのせいで悲しい気持ちになったりします。 好きな母親なら、交流も出て然りでは無いですか? 何故過去の話に拘るですか? >母親に会いたいと思ったり、いつまでも母親の思い出にすがりつくのは見苦しいかつ子供のすることでしょうか??きっぱりと母親のことは忘れるべきなのでしょうか?? 今の母親を知りたいから、情報集めで行動すると思います。<自分なら> 昔の親と言うなら、死別を言います・・・ 死亡した親なら分かるけど、今この世に居る親なら、戸籍から親の居場所まで、たどり付くと思います・・・ 今の親を知る事では無いですか? メソメソはしないだろうし、有るがままの母親を知りたいと思うのも子どもでは無いですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 母親の所在は人づてに探しました。 戸籍では、探すことができず、役所の方は血のつながった親子でも居場所は教えられないと言われました。 ご回答者さまのおっしゃる通りあるがままを知りたいのが子供です。 会いたくないと言われても、仕方のないことですよね。 前向きなご回答本当にありがとうございました。
- obityann
- ベストアンサー率25% (24/93)
あなたの年齢と性別、お母さんが出てゆかれた事情など分からないので希望された回答と違うかもしれませんが・・・・・。 母を思う気持ちは今同居していようがいまいが子供としての感情は同じだと思います。 あなたが母親の事を忘れないように大切に保管されたらいかがですか。 全部が無理なら特に思いで深いものだけでも・・・・と思います。 私は生まれてすぐ実父を無くし、母は小学校6年生の時亡くしました。 幼いころ、母の実家の養子になりましたが、養母が実母との交渉を極度に嫌いました。 実の兄弟との交流も断たれました。 養父母は私を大事にしてくれましたが、それでも実母や実の兄弟と交流できないでさびしい思いをしたことを良く覚えています。養父母にはその事を決して口にしませんでしたが。 また実父母を思い出す事ができるようなものは何一つありません。 成長して故郷を離れてから養家の墓参の時は必ず実の両親の墓にも行くようにしていますが何か記念になるものでもあればと今でも思います。 何時の日にかはなればなれになったお母さんと再会することがあるかもしれません。 その時は母の思い出の品物を持参してください。 喜んでくれると思いますよ、そして親子である事の実感を味わえると思います。
お礼
心に響くご回答ありがとうございました。 いつか母親に会える日を願い、母の残したものを大切にしたいと思います。 本当にありがとうございました。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
私なら、そういう過去に引っ張られるようなものは、さっさと処分します。 お母様を慕う気持ちはお察ししますが、日常的にそんなものにとらわれていては気分が滅入るだけです。 前向きに生きましょうよ。質問者様ご自身の人生を歩みましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに昔に縛られてばかりではいけませんよね。 前向きに自分の人生を大切にしていきたいと思います。
親に、特に母親に会いたいと思うのは本能のようなもので 自然なことだと思いますよ しかし、沢山の本は重量も凄いですし、場所もとります 家族で本を読む方がいないなら これだと思う本を幾つか残して 後は古本屋さんにお願いして取りに来てもらったらいいと思います 捨ててしまうよりは、他の本好きな方に読まれる方が本も喜ぶでしょう ところで、お母様の行方は探さないんですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、母は小説を書いていたので大量の本を読んでいました。ですからその多さは、家では保管出来ないと言えば大袈裟ですが、かなりのスペースをとっています。そう思うと、私達の手元にあるよりも他の必要としている方々に読んでいただけるほうがいいのだと思います。 探したのですが、母親は会いたくないらしく、会ってはくれませんでした。
- F K(@ShikiKenta)
- ベストアンサー率30% (4/13)
こんにちは。 あなたの御事情はよく分かりませんが、悲しいですね。 なぜ母親のことを忘れようとするのでしょうか。 なぜ母親の残して行った荷物を全て捨てようとするのでしょうか。 そうしなければならない何か特別な事情があるのですか。 お母さんのこと、大好きなんでしょう? 段ボールに纏めて、物置にでも保管しておけば良いじゃないですか。 いつか、お母さんと再開する日が来るかもしれませんよ。 あなたの幸せを祈ります。
お礼
そうですよね。 忘れる必要なんてないんですよね。 いつか笑って会える日がくることを願います。 心温かいご回答ありがとうございました。
- badnasu0810
- ベストアンサー率22% (8/36)
事情は分かりませんが、子供が母親を追い求める気持ちそのものは決してけなされるものではありません。 ぜひ大切に取って置いてあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「けなされるものではない」という言葉がとても救いになりました。
お礼
皆さまの心温かいご回答は、どれも心に響き、全てベストアンサーとしたかったのですが、こちらの方をベストアンサーとして頂きました。 私の年齢は20歳です。 母親とは連絡を取れません。 私の一方通行です。 ですが、小さい頃の思い出は温かいものばかりでした。 大切にされていたのは確かです。父との仲もよかったです。 しかしながら、母親は会社で行き詰まり、精神的にまいってしまい、鬱病になりました。 私達兄弟を学校に通わせるために働いていた母です。 会社のせいでそうなったと思いません。 会社でのことをフォロー(愚痴を聞くなど)できなかった私達にも責任はあります。 その後、家庭がおかしくなり、母親の借金取りが来るような生活になったりといったこともあり、母親は私達の元を去って行きました。 ご回答者様のおっしゃる通り、忘れようと思っても忘れられません。 皆さまの意見を拝見して、それでもいいのだと思いました。 本当にありがとうございました。 本は大切なものだけを残してあとは本当に必要とされている方に読んで頂けるようにしたいと思います。