- ベストアンサー
中学1年の私が不登校になる理由とは?悩みを抱えた吹奏楽部での孤独な日々
- 中学1年の吹奏楽部でフルートをやっている私は不登校になってしまいました。学校に行くように頑張っていたけれど、同じ部員からはうざがられていると言われ、自分の努力が無駄だと感じてしまいました。
- 私はフルートのかまえ方や練習方法にも努力をしていましたが、楽器の古さや唾液の問題で思うように吹けないこともありました。しかし、私の努力は周囲からはうざかったようで、私の行動一つ一つが他の部員をいらいらさせる原因となっているようです。
- このような状況で私はとても悩んでいます。今後どのように対処すればいいのか、どうすれば周囲に理解してもらえるのか、私の心情を分かってくれる人にアドバイスを求めたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うざいかうざくないかを感じるのは相手の自由じゃない? 貴方だってそうでしょ? 例えば楽器を上手く弾ける人が居るとする。 そういう自分をこれ見よがしにアピールしたり、 出来て当然なんだという自己主張をするような相手って。 口では言わないけど、内心ちょっと「うざい」でしょ? でも、全員がうざいと感じる訳でも無い。 その相手の自信満々の対応の中に。 僕も私もこうなりたいと。 相手の強いエネルギーを感じる人もいる。惹かれる人もいる。 それって割と好意的な捉え方。 同じ行為、同じ行動でも。 人によって捉え方、映り方が「違う」んだよね? まずそれを整理する事。 貴方をうざく感じ「無い」人もいるんだよ。 貴方には貴方の頑張り方がある。 貴方は一度足を外に向けかけた。 そのまま不登校を続ける方が楽だったかもしれない。 でも貴方は自分で学校に「戻る」選択をした。 それって凄く勇気ある一歩じゃない? ただね 、貴方はまだリスタートして1か月ちょいでしょ? 貴方自身がまだ「ほぐれて」いないんだよ。 貴方なりに頑張ろうとしている。 それは間違いのない事実。 でも、貴方の心にはゆとりが無い。 まだ友達と一緒に居る経験、そしてその中で感じる「負荷」、 学校生活全体の中で自分を保っていく「バランス」。 まだまだ貴方の心と体が嚙み合っていない。 これから休みがちな自分でも良いから。 何とか登校し続ける事で。 登校している自分の方が「自然」になっていく。 貴方の身体に「リズム」が生まれる。 心にゆとりが生まれる。 バタバタしないで。 周りを穏やかに見渡せるようになる。 それはもう少し時間が掛かるし、掛ける必要がある。 掛けていいんだよね? でも、貴方は少し急いでしまった。 復活して直ぐに部活にも参加して。 自分のパートの役割も頑張ろうと。 頑張りたい気持ちは大事だけど。 貴方は器用なタイプでは無いでしょ? ゆっくりと自分のものにしていくタイプなんだよ。 しかも今の貴方は。 単に楽器の上達だけに気持ちが向いていない。 まだ学校生活自体がふわふわしているし、 人間関係にも不安があるし、 自分のペースが創られていないんだよね? 凄くバタバタしているんだよ。 そのバタバタしている部分「だけ」を周りは見て。 貴方に対してあれこれ言ってきただけ。 貴方のプロセスが見えていないだけ。 実は周りの友達も「ゆとり」が無いんだよ。 自分たちは自分たちのマイペースでやればいいのに。 うざいとか、気になるとか。 それは勝手に「気にしている」部分もある。 貴方は気にしてくれ、構ってくれとアピールしている訳でも 無いでしょ? 自分が思うようにいかない時に。 そのイライラのはけ口として。 たまたま1か月前から戻ってきた貴方の事を。 あたかも貴方の「せい」でペースが崩れた「よう」に 感情的に吐き出しただけ。 本心じゃない。 そういう言葉を見てもわかるけど。 その子も不安定なんだよ。ある意味貴方と同じ。 戻ってきて早々にこういう事があるとしんどい気持ちはわかるよ。 でも、貴方には貴方のペースがあるじゃない? 少しずつ馴染んでいけばいい。 少しずつ上達していけばいい。 そして、フルートの人間関係が貴方の「全て」では無いでしょ? 貴方には友達もいる筈。 一人じゃないんだよ。 部活動=貴方では無い。 部活動の人間関係は、楽器上達は。 「これから」丁寧にやっていけばいい。 1か月ちょっとの自分に多くを背負わせない。 不安があるなら。 それこそ同年代ではなくて、「先輩」に相談すればいい。 折角歩み始めた再登校のプロセスを止めない事。 部活は部活。 それはそれ。 学校生活は「多面体」。 貴方なりに良いなと思える自分自身を目指して。 これから後2年以上ある積み重ねを大事にしていけばいい。 焦る必要は全くないんだからね☆
その他の回答 (2)
- koala-neko
- ベストアンサー率20% (34/165)
最近の子はものをはっきり言い過ぎて怖いねぇ・・・ 口に出していいことと悪いことがあるのにね 確かにそんな風に言われたら、私だって傷つくし、泣くかも で、彼女は自分の言いたかったことを言い放った訳ですが、それは自分の気分を晴らしたかったからでしょうね。 思いやりのある人ならそんな風には言わないから、そのこは意地悪だってわかった、ってことにしてみたら? 相手にしないで他の子と仲良くなったらいいのではないでしょうか。 相手にしても傷つくしいいことないから、無駄にへこんで時間の無駄だし 無視するスキルもつけてしまいましょう 働くようになってもそういう人いるから、今から練習と思って もしくは、そんなことを言われたらここに書かれているように思っていることを言うべきです そんな風に言われるのは不当だ!と言わないと、相手はこちらが何を思っているか判りません。 言われっぱなしになる理由は、自分の気弱なせいだけなので、自分が悪いのではないのですから
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
フルートを楽しんでいますか(^-^) 楽器の手入れも大事です でも音楽を楽しむ事はもっと大切です 音楽は不思議なもので、演奏者の気持ちが音に出るんです 唾液がたまると書いてありますが、私もフルートはかじった事ありますが、 一寸マウスピースの角度を変へて見てください 誰でも最初は下手です、私など、何種類の楽器を変わったか判りません 最初はトランペット≪高い方のドが出なくて2週間で変わる≫ スネアードラム、≪後打ちが出来ずに2日で変わる≫ トロンボーン≪手が短くてダメ≫ チューバ≪バスドラム担当が転校で居なくなる為にバスドラムに変更≫ バスドラム高校1年までやりました 高校になってからすべての楽器をやりました でも最後には指揮者までなりましたよ(^-^) こんな私でも出来るのですから、必ず貴女もできます 楽器を演奏する事を楽しんでください みんなの話を聞くのも大事ですよ、 一人で演奏するわけでは有りませんので 頑張ってください≪ファイト(^0^)
お礼
楽しいです とっても楽しいですよ… 大好きですもん 部活も吹くのも… やっても 皆にうざがられて 出来ないって思ったら 同じとこをやったりしてたのが 悪かったんですかね… ありがとうごさいます…!
お礼
あやまった方がいいのか まやまらない方がいいのか 私には良く分からないんですが、 なんとなく 行ける気がしてきました! ありがとうごさいます!