- ベストアンサー
漢字
姪に相談されたので… 姪の名前に「耶」という漢字があるのですが、電話や口答で相手に教える時に、なんの「や」と言えば、簡単に、相手にわかりやすく伝わると思いますか? 私じゃ思いつかなくて… よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「耳へんにおおざと」と、部首を説明するほうがわかりやすいと思いますよ。
その他の回答 (3)
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
回答No.4
「おおざと」と言っても通じない場合が多いので 「耳へんにβ(ベータ)」が一番通じやすいと思います。
質問者
お礼
βもわかりやすいですよね ありがとうございました
- iMyFuzzy
- ベストアンサー率31% (33/105)
回答No.3
子供相手なら「耳の右側に、○○の右のほうがくっつく」と言う説明になります。 大人なら「耳におおざと」で通じるかと。
質問者
お礼
ありがとうございました
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1
こんばんは。 何かに例えていうなら、 「耶蘇」(やそ)…イエス・キリスト、キリスト教のこと。 でしょうか…。 ですが、それも分かりにくいと思うので、 口頭での説明の際は、部首で言うのが一番わかりやすいと思います。 「耳」みみへんに「おおざと」で「耶」ですって言います。 相手が「おおざと」が分からない場合は、 「都」(みやこ)、もしくは京都の“都”(と)の右側ですと伝えます。 たいていの方は、それで分かってくださると思いますよ…。 少しでもご参考になれば幸いです。
質問者
お礼
耶蘇のことは初めて知りました ありがとうございました
お礼
わかりやすいですね。ありがとうございました