• ベストアンサー

混種語、造語、外来語の意味

混種語、造語、外来語それぞれの意味や特徴などがわかりません。 具体的な例を添えて説明していただくと助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

    #3です。補足です。 >>>特定のことばの過去によって区分されるという意味です。 1。  特定のことばの過去というのがちょっとよくわかりません。     金属バット(混種語)、マイカー(造語)、ラッパ(外来語)、それぞれ特有の歴史があり、単語一つ一つ古さが決まっている訳で、混種語は古い、造語はその次、という風に決まっている訳ではない、という意味です。 2。またANo.3での例から思ったのですが、混種語は「漢語+漢語以外」、造語は「英語+英語」という特徴があるのでしょうか?  ありません。「ズボンつり」は、フランソ語+日本語の混種語、「シュークリーム」は、フランス語+英語の造語です。

frau
質問者

お礼

よくわかりました!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

  #3(ぐらい)です。補足です。 >>なるほど、歴史から(1)から(3)に古いというわけ方ですね。   いいえ。別に古さの順ではなく、特定のことばの過去によって区分されるという意味です。 >>瓦も日本語表記にした外来語だそうですね。       これは朝鮮半島から入ったと言われる語群に入り、いちばん不確かで、古い中に入ります。学者によっては「味噌」「寺」などをこの中に入れる人がいます。     なお外来語を漢字で書く例には、「喇叭」 ラッパ(軍用に使うピストンの無いトランペット)、オランダ語が原語、「煙管」キセル(たばこを吸う時の道具)、カンボジア語から、「錻力」ブリキ(亜鉛メッキを施した鉄板)、オランダ語から)などがあります。      語源をお調べになる時は下記などがお役に立つかも知れません。     http://gogen-allguide.com/

frau
質問者

お礼

ウィキペディアにありました。 外来語は、「ペン」「ギター」「コーヒー」「エチケット」「エネルギー」など、一般には漢語以外で他言語に由来する借用語を指す。その多くは西洋語であり、なかでも英語に由来するものが多い。日本で作られた和製洋語・和製英語もある。 混種語は、語種の異なる単語からなる複合語である。「歯ブラシ」(和+外)、「運動靴」(漢+和)、「プロ野球」(外+漢)、「半そでシャツ」(漢+和+外)など、その組み合わせは多様である。

frau
質問者

補足

補足ありがとうございます。ちょっとわからないのですが、 >特定のことばの過去によって区分されるという意味です。 特定のことばの過去というのがちょっとよくわかりません。 またANo.3での例から思ったのですが、混種語は「漢語+漢語以外」、造語は「英語+英語」という特徴があるのでしょうか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

  この三つは、日本語の語彙を、その歴史から、分けた場合の種類です。   (1)混種語: 二つ以上の原語(=元の言葉)から来た要素を組み合わせたもの。長襦袢、カレー粉、億ション    長襦袢 (ながじゅばん、「なが」は、日本語の「長」 + ポルトガル語の gibao、和服の時の下着) カレー粉 (カレーの原語はタミール語の kari 「ご飯にかけるソース」から、英語の curry 経由+日本語の「こ」)     億ション(中国語が原語の「億」 + 英語が原語の mansion(マン)ション「豪邸」)   (2)造語: 日本で新しく作ったことば。マイカー、Yシャツ    マイカー (英語の my 「私の」 + 英語の car 「自動車」) Yシャツ (英語の white ホワイト「白い」 + 英語の shirt 「シャツ」)     (3)外来語: 漢語以外の外国から入ったことば、多くは片仮名で書きますが、煙草(たばこ)、襦袢(じゅばん)のように漢字で書くのもあります。また IT 「情報技術」とか VIP 「偉いさん」のように頭文字だけの外来語もあります。     多数「外来語辞典」と言うのが出ていますから例は下記などをご覧下さい。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E6%9D%A5%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、歴史から(1)から(3)に古いというわけ方ですね。 瓦も日本語表記にした外来語だそうですね。

noname#142849
noname#142849
回答No.2

混種語とは、複数の原語を語源とする合成語のこと。気持、荷物、輪ゴムなど 造語とは、新たに作られた言葉。神経、電子計算機、デジカメなど 外来語とは、日本語における借用語のうち、漢語とそれ以前の借用語を除いたもので、おもに西洋諸言語からの借用。 

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >原語 これは言語のことでしょうか? ANo.1の方とはまた別の意味ですが、「気持」は「気を持つ」「輪ゴム」は輪っかのゴムという二つの意味でひとつの単語という意味で捉えてますがよいでしょうか?

回答No.1

混種語・・・「金属バット」「満塁ホームラン」などは日本語と英語の混種語。 造語・・・新しく作られたことばで流行語には多い。「婚活」「草食系」「森ガール」など。 外来語・・・日本語以外の外国語。上に挙げた「バット」「ホームラン」「ガール」など。広い意味では漢字も外来語であるとも言える。

frau
質問者

お礼

さらに補足です。 IT用語や科学用語などの専門用語はどのカテゴリに含まれるでしょうか?たとえばIT用語も外国からきた場合は外来語となると思うのですが・・・。

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >「バット」「ホームラン」「ガール」 ということは外来語はカタカナ表記で表されるもの、と区別すればよいのですよね?