- ベストアンサー
主婦の苦悩とは?
- 未就学児の子供の3人いる主婦が結婚を機に引っ越してきたが、地元を離れるのが嫌で主人に頼み、ここへ来て早6年経った。
- 東京から帰ることができず、地元の友達のように打ち解けられずに悩んでいる。
- 小学生になる子供との将来を考え、帰ることを主人に伝えたが、怒りを受けて無視され続けている。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大勢の皆さんがいろんな回答をしますね。 結局自分の気持ちの持ちようだと思うのですが。発想の転換ですね。 私の経験です。(年齢ははるかに上ですが) かみさんは東京で知り合いました。 結婚式の日程もすべて決まってから転勤の話が出ました。 東京より遥か遠方でした、赴任地までは新幹線もまだ出来ていないころでした。 カミさんは随分悩んだようですが“少し長い新婚旅行”と思って一緒に来てほしい。 そう言って口説きました。 結婚式を挙げ、花嫁荷物も解かずそのまま転勤し、赴任地で荷物を開くという状況でした。 それから10年です。 二人の子供も生まれましたがどちらの時も実家に帰らずそこで産みました。 家内は大変だったと思います、実家の母に電話をして泣いていたことも度々ありました。 方言がわからず食べ物も習慣も何から何まで東京とは違って外国に来たようだと言っていました。 私はできるだけ会社の同僚(男も女も)を家に呼び、私だけでなく共通の友人にしました。 二人の時も子供が出来てからも、会社の仲間と一緒に旅行に行き、行事にはできるだけ一緒に参加するよう心がけました。 少しずつ地域の様子がわかるようになりカミさんも当地になれるよう努力をしたと思います。 今ではその十年が貴重な経験だと思っています。 ただ嫌うのではなく、その地になれるよう心がけたら如何でしょう。 貴女がそういう気持ちになって周囲を見れば案外仲間は大勢いると思いますよ。 言い古されたことですが「遠くの親せきより近くの他人」と言いますね。 人はみな温かい心を持っています。 こちらから近づけば必ず相手は応えてくれるだろうし、仲間も増えて当地にあった楽しい生活ができるのではないでしょうか。 私はそう思うし、そのようにしてきました。 10年後またとんでもなく遠方に転勤になりましたがそこでも同じようにしましたよ。
その他の回答 (12)
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
我慢するんじゃなくて、そこでの将来設計に変えたら? 何故なら、旦那さんはもうそこを定着地としてるようだし、いつもそれが原因で争ってたらろくな事ないです。 あなたがその土地になじめないだけで(ママ友いないとか?)地元に固守しても進展ないですよ。 「実家の親は「次にまた何日も無視して帰って来ない事があったらもう実家に住め」 これ、子供3人もいる娘に、離婚を勧めてるって事? そこまでして地元にこだわる理由って、なんなんだろうネ。 子供3人と夫が、あなたにとって一番大切な存在ならば、それを壊す行為は止めた方がいいです。 後から謝るような喧嘩するのは、賢くないし、現実何日も家に帰らないって、非常事態だよ。 そこに留まる理由、あなたの地元に住めない理由を、あなたは確認してるの? 「こんなことが何度もあるとこのままこの人を頼ってここに居ていいのだろうか」 じゃ今度は、親を頼るの? 頼ってる「考え」が良くないんじゃないかな。 一緒にやって行こうは無理? 彼は仕事をやってるんでしょ? たぶん彼も、あなたにいつも「約束破った。いつ帰れる?私は地元がいい」と言われ うんざりしてると思います。 地元に帰りたいだけで離婚するならば、あなたは自分の我儘だけで、子供から父親を無くすことになります。 子供の未来は広いはず。 あなたが地元に拘る小さなものとは違うと思う。 もっと視野、広げて、あなた自身を鍛えないと(親しい人がいない程度のレベルの、それがなんなの?) 結婚生活、破滅です。 喧嘩するなら、もう出て行く覚悟ですること。 その後、イチイチ謝られても、彼はいつか、心を全く開かなくなりますよ。 それでいいなら、ずーと彼を非難したらいいんです。 もし彼が、家族を一生懸命に支えようとしてるならば、あなたに言われる言葉が痛すぎて 帰宅出来ないまでの心境になってるんでしょ。 それに彼はハッキリしてるよネ? 「3年後に必ず帰るから今は付いてきて欲しい。付いてこなければ結婚できない。」 妊娠してるにも関わらず「結婚できない」までに意思表示してて、あなたはついいてきてるんだから やっぱりあなたが自分の人生、選んだことになってる。 3年後の約束は出来なかったけど、それらの状況変化は、どの人生にも当然ありますよ。 現実受け入れて、家族一緒に前向きに行けなければ、あなたより、子供が可哀そうな事になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の時点では私にとっては主人は大切ではありません。 真意が伝わらなかったようですが親しい人がいない程度のレベルで帰りたいといっているのではありません。 怒って何日も帰ってこない主人に地元から遠く離れた土地で付いていくのが不安なんです。 子供のことは母親ですので考えています。 私が精神的に病んで育児が出来なくなることが子供にとってもかわいそうなことだと思っています。 (現に今精神安定剤を服用しています。) 子供のことを考えているから悩んでいるのです。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
私もどっちもどっちに思いますが、大嘘をついた上にその点を指摘すると逆ギレして、家出を繰り返す旦那ってどうなんでしょうね。 もはや、どこに住むかというのは些末な問題なのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにどこに住むという以前の問題ですよね。 もう一度良く考えてベストな道を選べたらと思います。 ありがとうございました。
>実家の親は「次にまた何日も無視して帰って来ない事があったらもう実家に住め」と言ってくれています。 覚悟をして、子ども連れ、戻る事では無いですか? 旦那も、認識が甘いです、何度も実家に戻るなら、貴方も強行手段に出る事ではないですか? 離婚する位の覚悟は必要な課題と思いますよ・・・・ >また怒ると私からの携帯を無視し続け4日も5日も家に帰ってきません。 ※ケンカの後はすぐに謝りのメールを入れていますがそれも無視です。 そんな事が先月から3回続いています。 ガキのやんちゃくと同じでは無いですか? こんな奴と暮らして行けるかです、さっさと荷作りをして、戻れば・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に何度も「付いていけない・・・」と思いました。 ただ、このままでは私の方が壊れてしまいそうですので、次にこういうことがあった時は覚悟を決めたいと思います。 本当にありがとうございました。
- coolremon
- ベストアンサー率7% (40/535)
実家のそばに、住みたいあなた様、むくれると、家出をするご主人様。 どっちもどっちですね。 そんなに、帰りたいなら、一人で帰ったら如何ですか? 小さなお子様が、いる母親とは、思えない発言です。 あなた様は、家庭を持ったのです。 アフリカだろうが、 南極だろうが、 惚れた男についていくのが女の務めでしょ。 家庭を持つ意味を、今一度考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >惚れた男についていくのが女の務めでしょ。 今もまだそういう時代なんでしょうか・・・
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
親がいるからそう思うのでしょうが、彼の地元で一生を過ごす覚悟が必要でしたね。でもそれが無理なら、実家に帰り離婚しかないと思います。でもバツイチ3人子持ちは辛いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに離婚しても大変だと思います。 もう一度しっかり考えて答えを出したいと思います。
- ejiruto
- ベストアンサー率20% (138/676)
嘘も方便と思ったのでしょう。 彼の方にも問題がありましたが、そんな話を まともに信じたあなたも浅はかだと思います。 旦那にしてみれば、地元で就職して、なんで 3年後に東京で再就職なんてしますか? 有り得ないですよ。 仕事ってそんな甘いもんじゃないですよ。 まあ、今となっては仕方の無い話ですね。 あなたが、どうしても受け入れられないので あれば離婚という事になるのでしょうね。 私は、彼が悪いとは思えません。 3年後の転職なんて、客観的に見てありえな い話ですから。 この彼と結婚するという事は、本来は彼に一 生ついて行くという覚悟が必要だったのです。 あなたの結婚に対する考えの甘さが招いた 事象です。 客観的に見て、あなたは人生を舐めてると 思いますよ。 でも、そういう人なのだから仕方ないですね。 離婚してください。
お礼
>嘘も方便と思ったのでしょう。 こんな大事なこと嘘も方便で済みますか? ただ、私も結婚に対して考えが甘かったのは事実だと思います。 >客観的に見て、あなたは人生を舐めてると 思いますよ。 でも、そういう人なのだから仕方ないですね。 離婚してください。 そこまで言われるほど私は間違っているのでしょうか。 主人には全く非は無いのでしょうか。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
旧世代からすれば、将来設計を大体のところ合意してから 結婚するものなんですが、今は違うのでしょうか? どっちもどっちで、誰よりお子さん方がお気の毒です。 両親とも、子供のことより自分の要望を優先してるようで…。
お礼
仰るとおりです。 子供には本当に申し訳ないと思っています。 早く解決させたいです。 ありがとうございました。
- harada55
- ベストアンサー率9% (18/192)
>地元を離れるのがとても嫌で主人に「お願いだから東京で就職して。」と頼みましたが 無茶苦茶なお願いですね。どうして先の事を考えたり計画したりして結婚しなかったんでしょうか? そもそも東京から離れる事のない実家も東京にある男性とお付き合いするべきだったのでは? そんな我が侭言われたらどの男性でも困惑するかと思いますよ。しかも妊娠してたんでしょ。 貴女が駄々こねるから産まれて来る子供の為にも実行できない言葉で貴女を説得するしかなかったんじゃないですかね。 そこで説得できたら、後は馴染んでくれて何も言わなくなると思ったのでは。 地元を離れるのが嫌って・・・本来なら子供の事を一番に考えるべきでは?と思いますがね。 もし旦那さんが「ずっと戻らない」と言っていたら、どうしてたんですか?1人で産んで育てたんですか? 地元のような友達がいないから、実家が東京だから戻りたいって・・・我が侭すぎやしませんか? 子供じゃないんだし。 貴女が東京で就職探して、旦那さんと子供を呼び寄せ大黒柱になったらいかがでしょうか。 貴女の願いが叶うじゃないですか。今は男性が主夫をやってもおかしい時代じゃありませんし。 ご両親が実家に住めと言ってくれてるなら、旦那さんと離婚して子供の親権を渡して 貴女1人で帰るのもいいかもしれませんね。 でも親には、自分が友人ができなくて東京に住みたくてすれ違うようになったと言わなきゃだめですよ。 意味もなく「旦那が帰って来ない」では旦那さんに失礼です。
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 >ご両親が実家に住めと言ってくれてるなら、旦那さんと離婚して子供の親権を渡して 貴女1人で帰るのもいいかもしれませんね。 いいわけがありません。 言いたかった事が誤解されて伝わってしまったようです。 ひとつの考えとして受け止めさせていただきます。
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
人生設計において大事な約束事を反故にする旦那さんは 大変横柄な方ですね。 東京には戻る気持ちは全くないように見えます。 戻るにあたり様々な問題もあると思いますが、 例えば旦那さんの就職口とか、住まいとか。 そのへんは大丈夫なんですか? とにかく一度実家にお子さん共々戻られて、旦那さんが どういう反応を示すのか、それと真摯にこの問題に 向き合って解決する意思があるのか否か、その辺を 見極めたらいかがですか?
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 やはり、またこのように帰ってこないことがあった時は心を決めて一度帰ろうと思います。 そして、こっちではなく向こうで話し合いをしたいと思います。 ありがとうございました。
あなたの「自分の地元にどうしても帰りたい」という気持ちは分かりました。 では、それと同じくらい旦那さんも同じ気持ちなのだとしたら、あなたはどうするのでしょうか? どちらかが妥協しない限り、絶対に折り合いはつきませんよね。 あなたには、子供さんが3人いらっしゃるとの事。 仮に、あなたの地元に引っ越すのだとしたら、そのお子さんたちには、もちろん転校をさせると言う事ですよね? あなたに取って居心地の悪い土地だとしたら、それは子供さん達に取っても同じ事なのでしょうね。 旦那さんにも、今の仕事を辞めて、また東京で新たに再就職しろ、と言っているのですよね。 でも、本当に3年したら飛行機でしか帰れない場所に引っ越すつもりだったのだとしたら、それでお子さんを3人も作ったのは、自分にして見れば意外でした。 妊娠中や出産後の引っ越しって、大変なんじゃないですか? ちなみに疑問に思ったのですが、あなたは、自分たちの夫婦喧嘩の詳細を実家のご両親にもお話されるのですか? もし、旦那さんも同じように、旦那さんのご両親にあなたとの喧嘩の詳細を事細かにご相談されているとしたら、あなたはやはりそれも普通であると思うでしょうか。 少し考えれば分かる事なのだと思いますが、あなたは旦那さんの事をご自分のご両親に悪く思われても構わないとして、そういう事までお話されていると言う事ですよね。 あなたが結婚してから「守りたい」と思ったのは何なのでしょうか? 「家族」ですか?それとも「ご自分」ですか? 自分には、この質問からだけでは、あまりよく分かりません。 結婚してからも、そういう部分でも繋がりが深い親子関係なのであれば、やはりどこまでも地元に帰りたいと思ってもおかしな事ではありませんしね。 ならば、それをどこまでも貫き通せば良いと思います。 納得のいかない我慢など、到底続くものではありません。 何、大丈夫ですよ。 相手の気持ちを考えない事など、旦那さんも一緒ですし、状況を考えず、先に嘘をついて騙したのは旦那さんなのですから。 ご実家の力を借りて、自分の好きな所に住めば良いと思います。
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 結婚当初は必ず3年後に帰ると言っていましたし、3年過ぎてからも仕事が落ち着いたら必ず帰るから。と言われていたので子供を作りました。 夫婦の喧嘩を毎回話している訳ではありませんが前回の喧嘩で主人が「お前のおやじの所に行って苦しめてくる」と言ったので父に主人が来ても家を開けないようにと連絡をしました。 その際に大体のことを話しました。 私が守りたいのは「子供」です。 ただこのままでは私が病気になります。 今も心療内科に通院し頭痛薬と精神安定剤を飲んでいます。 本当に壊れてしまったら、それこそ子供を守れません。 良く考えて小学校までにはいい答えを出せるように頑張ります。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 経験者の方のご意見とても参考になりました。 主人もobityann様の様な方だったら、付いていけたのに・・・と思いました。 私も主人の親と話すときも何を言っているのか分からずニコニコ笑っていることしか出来ませんでした。 >こちらから近づけば必ず相手は応えてくれるだろうし、仲間も増えて当地にあった楽しい生活ができるのではないでしょうか。 そうですよね。残ると決めたらそのようにして行きます。 ありがとうございました。