貴方の言う「本音」って何なの?
今の状態だって、
誰も貴方に「本音」を言うな、当たり障りなく振る舞え。
そんな事言っていないんだよね?
言いたいなら言えば良いんだよ。
ただ、
貴方が本音を「言える」なと感じる状態。
それって、
相手から深く深く受け入れられていて、信頼されていている。
それを肌で感じられる状態なんだよ。
今の時点で貴方が「本音」を言える人がいないとしたら。
周りから見ても、
貴方って本音が言いやすい存在としては伝わって「いない」という事。
確かに16年経った。
でも、
貴方は未だに心の「アウェイ感」を持ったままなんだよ。
だからこそ、
周りの連帯感が必要以上に気になってしまう。
周りの言葉以上に自分自身を余所者的に感じてしまう。
直ぐにあ、なんか違う・・・私とペースが合わない・・・
東京人なんだね、と言われてしまう事もあれば。
実際に貴方自身がまだ東京人の「まま」なのも事実なんだよ。
貴方は馴染もうとしてきた?
それなりにはやってきたんだと思う。
でも、
自分のスタイルを大きく変えてまで、
郷に入っては郷に従え的に、
自らのバックグラウンド(東京的な感覚)を脇に置いてまで、
自分を滅してまで合わそうともしてこなかったんだよ。
何となく~で対応していた。
別にそれが悪いとは思わない。
でも、
何となく~の対応では、
本当に何となく~の人間関係しか得られない場合もある。
貴方は器用なタイプでは無いから。
そして、
土地柄に関係「無く」、
深く本音を言い合えるような関係って、
直ぐにポンと見つかるものでは無いんだよ。
当然時間は掛かる。
そして、
その時間の掛かる行程をお互いに「楽しみ」ながら。
少しずつ少しずつお互いの見え方、感じ方が変わってくる。
その積み重ねの中で、
自分自身を素直に吐露出来る、
そういう感覚を相手との繋がりの中で発見出来たり。
相手も貴方に対して、
本音で向き合える、向き合いたいという手ごたえを感じる事が出来たり。
小さな「⇔」を発見していけるようになる。
それって時間が掛かるんだよ。
貴方の場合で言うなら、
最初は何となくでも大丈夫だろうと思っていた。
でも、
何となくの対応をしていても、
あまり手ごたえのある人間関係に辿りつかない。
貴方は焦り出した。
それこそアウェイの環境の寂しさがある分、
出来れば「早く」本音を言える関係に辿り着きたい。
強くそう思うようになった。
でも、
周りは人間関係を「早く」深めたいと思ってない。
自然と「深まる」関係は心地良くても。
急いで「深める」関係ってどちらかの力感に支配されやすいから。
貴方は寂しいなと感じて以降、
ずっと焦りや寂しさと背中合わせのまま人間関係に向き合っている。
だからこそ「波長」が合わないんだよ。
実は東京人だから、という問題では無くて。
自分が描いている展開(関係)を急いでしまう分、
今の、目の前のコミュニケーションをシンプルに楽しめない。
そういう貴方の抱えるソワソワ感との擦れ違い。
それこそ、
自分との「違い」こそが、
新環境でのコミュニケーションのし甲斐にも、醍醐味にもなるのに。
貴方は楽しめる感覚よりも、
自分が欲しいもの、「同じ」ものを強く強く欲しがっているんだよね?
それが、
気付いたら「それなり」の関係止まりになってしまうような、
バタバタしている割には浅い関係になっている真実なんじゃないの?
誰も貴方に辛い思いを「させて」なんていない。
親友が欲しいなら、
相手から見て貴方と親友に「なりたい」と。
そう思えるような貴方を伝えていかないと。
~と見られます。
そこで立ち止まらないで、
もっともっと自分をほぐして、
貴方も自分の「多面」を伝えていこうとする努力は大事になる。
相手から見つけてもらう事を待たない。
そして、
自分で「本音」のハードルを上げてしまっている貴方がいる。
言えるのはこういう人たちで、
言える関係はこういう関係。
自分で自分を狭い部分に向かわせている事も、
貴方の日々のストレスになっているんだよ?
それは貴方自身も丁寧に整理し直してみたら?
今でも貴方には16年分の「繋がり」があるんだから。
実は寂しくないんだよ、貴方は。
改めて、
一人一人との関係に丁寧に、快活に向き合ってみる。
急がない。焦らない。気負わない。
深呼吸を忘れないで。
自分をもっともっと大切にね☆
お礼
回答ありがとうございます blazinさんの言葉がすごく心につきささりましたもちろん良い意味で 最初によそ者扱いされて、すごくつらかったので、子供の参観日などにも お母さん方に良くきたね 主人が再婚で子供がいたので だからよけい興味があったのではないかと思うのですが… あんまり言われるのでそんなことがあってよけい私自身バリアをはって 相手に気を使って話してたのかもしれません! 主人に指摘された事がありました これからゆっくり本音を言い合える友達を作りたいです 本当にありがとうございます