- ベストアンサー
意味は分からないけど、覚えている言葉
学校の授業で聞いたり、テレビで見たり。 意味は分からない、または忘れたけど言葉だけ覚えている。 そんな言葉を教えてください。 ちなみに私は「ダイアゴナルクリッピング」です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問文を読んだ際、元々意味の無かった言葉で、大橋巨泉という方がCMで広めたらしい『はっぱふみふみ』という言葉を最初に思い浮かべました。 『一般相対性理論』、『特殊相対性理論』、なんて言葉も余り深い意味を知らないけれど言葉としては何度も耳にしています。これらは特に最近光速を超える粒子を確認したという実験結果で話題になっていましたよね。 心理学用語なのか何なのか、『イド』、『アガペー』、等という言葉もたまに見掛けます。 変なところでは般若心経など丸々覚えていますが、その意味するところは良く知りません。『ぎゃーててーぎゃーてーはらぎゃーてー はらそーぎゃーてーぼじそわか』とか何とか・・・。 その他、挙げれば切りが無いほど、本来の意味を忘れてしまったけれど覚えている言葉があります。 勿論ちゃんと調べればその時はうろ覚えでも覚えますが、時間の経過と共にまた正確な意味を忘れてしまう、という繰り返しになりますね。
その他の回答 (8)
- Marco0123
- ベストアンサー率21% (256/1175)
初めまして。 授業中ではございませんでしたが、文化祭の準備が大幅に遅れていた時に、顧問の先生が言ったコトバがありました。 『これは、ふんどしを締めて掛からんと、間に合わないぞ~!』 ふんどし‥??見たことない。 現在では時代劇で、ごくごく稀に見ますね。 宮沢りえじゃないし…。(半笑) ( ̄▽ ̄;)
お礼
ふんどしを締めるっていう表現を普通に使う人も見たことがないですね。 ふんどし、っていうものも実物は見たことないかも。。。 調べてみると、ふんどし屋さんってあるんですね。びっくりしました。 >宮沢りえ そういうものもありましたねえ。。。 多分私は小学校にも上がってなかったような。 いや、何故知ってるとかそういうのはなしでお願いします>< ご回答ありがとうございました!
- noname2011430
- ベストアンサー率39% (44/112)
小松政夫氏がコメディアンで活躍してたころ、番組の中のギャグで、 「ニンドスハッカッカ、マア ヒジリキホッキョッキョ」 といってたのを覚えてしまい、何のことだか分からずもやもやしておりました。 その後、何年か前に「笑っていいとも」に出演したときに、小学校のときの担任にそういわれたんだ、といってました。しかし、本当にそういったのか聞き間違えたのか真相が分からず、その先生もなくなったしまったので、小松政夫氏も真相が分からないといっておりました。 本人にも分からないので、最早どうにもなりませんね。
お礼
ニンドスハッカッカ、マア ヒジリキホッキョッキョ 書いてみてもさっぱり分かりません。 ホッキョッキョってホーホケキョに似てて、何だか鳥っぽい感じがするかも。。。 >小松政夫氏も真相が分からない これぞ永遠の謎、という感じです。 ご回答ありがとうございました!
【1日中山道】 【 旧中山道】 国語の授業中 【いちにちじゅうやまみち】と 言って笑われた生徒がいました‥ ‥はぃ、私です‥。
お礼
私は「中山道」を同じ字を「なかやまみち」と読みました。何故かくすくす笑う声が聞こえたんですけど、首を傾げながら最後まで読みきった記憶があります。 授業中の失敗は思い出すと「うわああああああっ」ってなりますよね(笑) しかし、"旧"はまだ慣れてない頃は難しい字でした。。。 ご回答ありがとうございました!
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
なんかの本を読んでいたときにでてきた。 「犇」(牛が森みたいに3個並んでます。) 意味は調べたけど忘れました。 で、もうひとつ。犇を調べていたときに見つけた 「驫」(馬が森みたいに3個並んでます。) 意味は調べていません。
お礼
これはもうストレートに分からない感じです。 見たことのない字ですね。もはや謎の記号に近いです。 驫 を調べてみましたが、一体どういう場面で使うんだろう、と思ってしまいました。 どうしてこういう字が出来たのか、成り立ちを調べてみるのも面白そうですね。 ご回答ありがとうございました!
貴乃花が横綱に昇進する際に言った言葉の中に 「不撓不屈の精神で相撲道に不惜身命を貫く」 「不惜身命」・・・この意味が最初はわかりませんでした。 現在は調べてわかりましたけど、当時はさっぱりでした。
お礼
不撓不屈の精神で相撲道に不惜身命を貫く。 絶対諦めないで相撲がんばるぜ! みたいな。適当すぎでしょうか。。。 それなりの場ではそれなりの言葉を選ばないといけないんですね。 四字熟語はパッと見難しく感じてしまいます。 不撓不屈、不惜身命もそうですが、冷静に考えると字面から意味が分かるのに、ついつい辞書に手が伸びてしまいますね。 ご回答ありがとうございました!
その昔・・・。 自分が小学生の頃だから、40年以上は昔・・・。 (^^; 確か、愛川欽也さんが出演していたテレビCMで、欽也さんが言ってました。 ★「アカガマキンジコ」 (または「アカガマキン二コ」とも聞こえたような・・・) ↑ 何かの玩具のCMだったと思うのですが、未だに「意味不明な言葉」です。
お礼
アカガマキンジコ。。。何かの呪文でしょうか。 40年前というと、私は生まれる気配すらない頃です。 長く知らなかった言葉は、知りたいけど謎のままにしておきたいような、妙なジレンマが生まれたりもしますよね。 玩具のCMということは、何か楽しくなるような言葉なんでしょうか。 ご回答ありがとうございました!
- EinKran
- ベストアンサー率18% (33/175)
「人生、七転び八起き」 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/164424/m0u/%E3%81%AA%E3%81%AA/ 七回転んで、どうやって「八回、起き上がるのか」未だに、分かりません。
お礼
七回しか転んでないのに八回も起き上がろうとしたら、 最後には逆に転んでしまうんじゃないか。。。 と学生時代は考えてました。 こういう、意味は分かるけど「え?」って思う言葉も面白いですね。 ご回答ありがとうございました!
- 56560731
- ベストアンサー率15% (46/300)
あるへたれな芸人がTVで自信が無い人にはどうすればいいかと質問してたずら たいがいのばか芸人は「まず 自信を持つことが1番とか 自信を強くもて」 とか言っていた 大笑いした 意味わからんし バカな答えだとカンジタずらぜ
お礼
自信を持つことは大事ずらね! 自信を持つためには、自信を持つための自信を持ってさらに。。。 これぞ堂々巡りという感じです。 しかし大笑いされた、ということは芸人さん的には大勝利なのかも? ご回答ありがとうございました!
お礼
はっぱふみふみって大橋巨泉さんが広めた言葉だったんですね。 「はっぱ」を「ふみふみ」するんだと思っていましたが、意味のない言葉だったんですね。 相対性理論、イド、アガペーも確かに一度聞いたら忘れない言葉かもしれません。 最近、相対性理論が覆されるかも、というニュースを見たとき「なんかすごいことになった!」と思いましたが、 具体的な意味は知らなくても、それぞれの言葉に何かしらのイメージは持っているものですよね。 般若心経は「ぎゃーてーぎゃーてー~~」の辺りなら分かります。すごく耳に残るフレーズですよね。 テスト期間中に法事があったとき、頭の中で反響してる感じがして酷い目にあったことがあります。 >その他、挙げれば切りが無いほど、本来の意味を忘れてしまったけれど覚えている言葉があります。 やはり、必要のないものは徐々に忘れていきますね。 必要のないものほど面白い、ということもありますし、ふとした弾みでまた知りたくなてしまう、というサイクルは必然なのかもしれません。 ご回答ありがとうございました!