- ベストアンサー
パソコンの故障原因と対処法
- パソコン本体に大きな衝撃を与えた結果、Windowsが起動せず、HDDからビープ音が鳴り響いている状況です。
- 英語のメニューでHDDが接続されていないことを確認しました。
- HDDが故障している可能性が高いため、新しいHDDとWindowsを入手してインストールすることで問題解決が期待できます。パソコンのデータの復旧は不要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンは、起動時に 、自己診断テストを実行し、自動的にパソコンに接続されているハードウェアの診断と初期化を行う設計になっています。そして、異常がある場合、「ビープ音」がなります。異常個所により「ビープ音」は1種類だけではありません。「ビープ音」のパターンとエラー内容は BIOS(バイオス)の製造元によって異なります。 ということで、HDDからビープ音がなることはありません。マザーボードからの警告です。 英語のよくわからないメニューというのは、BIOSですね。BIOSがきちんと出るということは、メモリやCPU、ビデオカードは正常だと思います。HDDを認識していないということであれば、故障の可能性が高いです。 HDDかどうかですが、一度、HDDを取り外した状態で、電源を入れてもしもビープ音が出れば、別のところが原因の可能性がありますね。 もしも、HDDが原因の場合は、HDDを用意する必要がありますが、DELLのパソコンのリカバリディスクがあれば、それでリカバリできるので、Windowsを購入する必要はないです。 BIOSのBOOTメニューで、DVDドライブ(またはCDドライブ)を1stBOOTにしてディスクを入れて起動すればリカバリがはじまると思いますが、取り扱い説明書を参考にして購入時にもどしてください。
その他の回答 (4)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
HDDが認識しないのですからHDD周りに異常があることは間違いないでしょうが、それがHDDのみの異常によるのか、ボート側にも異常があるのか、またはボード側のみの異常なのかはわかりません。 まずは正常なHDDを用意して、BIOSでの認識可否、付属OSをインストールしての起動確認等を試してみることです。 ただし、ボード側の異常なら新HDDでも起動できませんから、HDDを購入しても無駄になる可能性があります。
お礼
SATA2に接続しているCDドライブは認識しています。 またHDDをSATA3のところにつないでも認識しなかったのでHDDが原因だと思います。 回答ありがとうございます。
何とも言えませんが購入すれば早道ですね。 Windowsを購入すればDELLサポートが無くなります。 DELLのサポートが要るならばDELLの言う通りにした方が良いですよ!
お礼
グラフィックボードなどの増設をとっくにしていてサポートはもう無効だと思うのでパーツを購入し、自分で修理しようと思います。 回答ありがとうございます。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
HDDにブザーやスピーカーはついていませんので「HDDからビープ音が「ビー ビー」とずっとなっています」は誤認識です。ビープ音とは電子音であり 機械的な駆動音のことを普通は意味しません もう一度確認しましょう
お礼
勘違いしていました; よく分からない用語を無理に使ってしまいました。 回答ありがとうございます。
- koala3512
- ベストアンサー率23% (170/712)
HDDのの交換が必要でしょうね、 買って3~4年経ってたら新しいパソコンを買った方が良いかも知れませんよ、 ギガバイトによって値段は違いますが,1万円~15000円位じゃないですか。
お礼
最近買ったばかりのものなので修理をしようと思います。 回答ありがとうございます。
お礼
HDDだけ故障だとわかりました。 回答ありがとうございます。
補足
ビープ音というのかは分かりませんが、確実にHDDから一定のリズムで音が鳴っています。 カバーをあけてHDDを固定してるねじを取って耳に近づけると音が大きくなりHDDから振動していることも確認できます。 ビープ音と書いたのが悪かったですね; HDDを外して起動したところ音はしなく、そのままBIOSの画面まで行きました。 ちなみにリカバリディスクというのは購入した時についてくるものですか? それともソフトウェアを使って自分で作るものでしょうか?