• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己の受け入れ、他人の受け入れ)

自分の受け入れ、他人の受け入れ

このQ&Aのポイント
  • 自己の受け入れ、他人の受け入れを考えています。自分自身の関心や気持ちが自己中心的であることに苦しんでおり、周りに関心を持つようになってしまいました。自分を受け入れられないということは他人も受け入れられないということだと理解していますが、自分の気持ちに嘘をついてる状態なのかもしれません。自己嫌悪や他人との比較をやめて、自分の嫌な部分も認めることが必要かもしれません。
  • 自己の受け入れ、他人の受け入れについて悩んでいます。以前は自分に関心がなく自己中心的な人間だったが、社会に出てから他人にどう思われるかを気にするようになった。自己肯定感が低下すると自己中心的な態度が出てしまい、相手に対して愛想を振りまくが不自然になる。自分を受け入れられないと他人も受け入れられないと理解しており、自分の嫌な部分も認める方法を探している。
  • 自己の受け入れ、他人の受け入れについて相談です。以前は自分に関心がなく自己中心的な人間でしたが、最近は他人にどう思われるかを気にしてしまうことがあり、自然な自分でいられなくなってしまいました。自分を受け入れられないと他人も受け入れられないと考えていますが、理想の性格になることは難しいと感じています。自分の嫌な部分も認め、受け入れる方法を探したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179453
noname#179453
回答No.2

お礼ありがとうございます。 追記です。 参考までに、私の信念を。。 「間に1つ挟む」ことです。 これは私自身の経験則でもあり、信念です。 ダイレクトに結果を求めても、世の中の大概の事はうまくいきません。 しかし世の中は質量保存の法則が働いています。 自分が何かに向けて発したエネルギーは、形を変えて働き続けます。 それが失われることはありえません。 それがどんな形かで戻ってくるかは、自分の貧しい想像力を働かせるより、神様に任せます。 一例ですが ・好きな人に懸命にアタックしてもダメだった → その経験が活きて次にいい人が見つかる ・安い仕事でも丁寧にこなす → その人の紹介で別の大きな仕事が入る ・ミュージシャンを目指して明け暮れる → そこで知り合った人と新たな職業を始めた たとえ悩んでいたことは解決しなくても、 そこで使ったエネルギーは、別の何かに形を変えて 必ず自分に返ってきます。それは自分にとって嬉しい何かです。 今のあなたは、自分の内面という、非常にあいまいかつ現代に特有の悩みを抱えています。 その悩みに立ち向かったエネルギーは、たとえ直接解決しなくとも、 必ず形を変えて戻ってきます。 悩みや問題に対して働きかけ、直接それからダイレクトに返ってくるものだと 考えている人は、折れやすく、弱く、継続力がなくなりやすい人だと思います。 人生は学校のテストのように、いくつ暗記したからその分点数が上がる、 というものではないからです。もっと複雑な因果関係で出来ています。 間に1つ挟む思考が身につけば、無駄な不安や愚痴は出ません。 今やっていること・悩みに立ち向かっていることを信じて、歩き続けられます。 ---------- 先日亡くなったスティーブ・ジョブズ氏の有名演説があります。 私の大好きなスピーチです。 その中に、「点と点はつながる」という話があります。 「未来に先回りして点と点をつなげることはできない。 君たちにできるのは過去を振り返って繋げることだけなんだ。 だから点と点がいつか何らかのかたちで繋がると信じなければならない。 自分の根性、人生、運命、カルマ、何でもいいからとにかく信じるのです。 歩む道のどこかで点と点が繋がると信じれば、自信を持って思うままに生きることが出来ます。 たとえ人と違う道を歩んでも、信じることがすべてを変えてくれるのです。」 よかったら検索して動画をご覧ください。 あなたの人生に光がありますように。。

chikuwatempura
質問者

お礼

二度もご回答ありがとうございます。 確かに、私は今悩んでいることに対して考えたり本を読んだりネットで検索したりして、直接的な答えを求め続けていたような気がします。 見つからないし分からないから、悩み続けてしまうんですよね。 すぐに見つかる答えではないのでしょうね。 今は自分を信じて点を生み出すしかないのですね。 自分を信じ続けるのもなかなか難しいことですが、、、 でもすぐに答えを求めようとするのはやめようと思います。 あまり自分や他人に厳しくなりすぎず、自分も周りも好きになれるような行動を心がけてみます。 少しだけ肩の荷が降りた気がします。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#179453
noname#179453
回答No.1

人生には、目的が必要だと思うんです。 なぜなら、今日本は、平和だから。 世の中にはいろんな状況の人がいますが、 まず、死なない、生きていくことが優先される環境で生きている人たちが想像以上に大勢います。 そういった人生では、自分の性格のことや、仕事のことなどであまり悩まないと思うんです。 仕事はなんでもいい、あればよい。飯を食べていければよい。 そうい人たちは、生き延びること自体が、人生ということになると思います。 しかし、ある程度豊かになった国は、生きのびる、という人生の目標は失われます。 食べるものがなく死ぬ可能性がほとんどなくなるからです。殺される可能性もほとんどない。 これから日本はどんどん貧しくなっていくでしょうが、それでも餓死するほどにはならないと思われます。 つまり、あなたが悩んでいることは、 物質的に豊かな人が、次に出くわす悩みです。 ---------- 人間というものは、もともと偏った生き物です。 理想的な性格や人間像と比較しだすと、足りないものばかりとなります。 あなたはものすごく難しい問題と戦っているんです。 「他人にどう思われるか」を気にするのは、みんな同じです。 しかし、性格は1人1人違います。大きく違います。 周りを見渡すと、あなたにとって、理想的にうつる性格を持った人が大勢いるでしょう。 あなたが欲しいものを、あなたは持って生まれてきていません。 あなたはなりたいものになれるわけではありません。 しかし、人生の目的を決めることは可能です。 他人がどう思うのか、それをあなたはコントロールすることは不可能です。 あなたは自分自身を、他人に興味がない人間、といいますが、 それは人との交流が苦手だからだと推測します。 人間は、得意なものが好きになるし、苦手なものには億劫になるからです。 自分にしか興味がないけれど、人とうまくやる人間も大勢います。 それは、人との交流が得意な人です。 ---------- あなたは人生の目的がない状態です。 他人に良い評価をされればうれしい、悪い評価をされれば落ち込む。 誰でもそうですが、もっと深い部分で、何のために生きるのか、 それを考え、実行することで道が開けていくと思います。 しかし、人生の目的を「単に生き延びる」以外で持つことはとても難しいことでもあります。 難しいことだけれど、そういうことに悩んでしまう人間は、持つ必要があると思います。 ---------- 少しまたべつの方向から簡潔にお話します。 ある学生がいました。 デザイナーになりたいそうです。しかし、デザイナーには向いていませんでした。 100%不可能ということは誰にもいえません。 その学生が「頑張れば」デザイナーになれるのなら、人生に信念はいらないと思います。 その学生に必要なのは、頑張ることです。 しかし、「頑張っても無理である可能性が高い」ことに憧れを抱いて、あきらめられない場合、 その人には信念が必要になると思います。 信念があれば、現実がうまくいこうが行くまいが、納得して死ねるからです。 ---------- 自分の嫌な部分も、認め、受け入れる方法を探ることも1つの方法です。 しかし、受け入れきれない場合は、努力で変わる方法を探すことも1つの方法です。 しかし性格なんて努力で変えられるものじゃない気もしますよね。 ですから、あなたには信念が必要だと思います。 その信念は、あなた自身が決めるしかありません。

chikuwatempura
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 おっしゃることは理解出来たと思います。 目標はないわけではないんです。 やりたいことは色々あります。 けれど、そこに行き着くまでに超えるべき壁があり、なかなかスタートラインに立てず、自分にイラついている、焦っている部分があります。 多少完璧主義なところがあるのでそれが弊害になっている気もします。 そもそも行動すればいいのに、なかなか行動する気になれず悩んでばかりいるのです。 それで余計に苛立ちが募ります。 贅沢な悩みだということも頭ではわかっているつもりですが、実際に食べるものに困ったことがないため本当の意味では理解していないかもしれません。 遅くとも、停滞しつつも、少しずつでいいから目標に向かって進むしかないですよね。 焦る気持ちや苛立ちを抑えながら・・・ 自分がどうありたいかについても考えるしかないですね。 今はどういう自分でありたいか、どういうスタンスで生きていきたいのか、そもそも自分がどういう人間なのかもよく分からないので・・・

関連するQ&A