- 締切済み
他人に興味を持てないが、興味を持ちたい。
私は他人に興味が持てません。 自分から好きで他人に話しかけることはほとんどないです。 仕事の暇なときとか、休憩中とかに同僚から話しかけられると困ってしまいます。 一応、相づちは打ちますが、他人の考えや行動そのものに 関心がないので、感想も思い浮かばず、「あ、そう。」 という感じで終わってしまいます。 このままでは変な人扱いで、孤立しそうです。 仕事に限らず、プライベートでも昔から他人に積極的に 興味が持てず、友人も全然いません。 そのことは苦ではないのですが、仕事で孤立してしまうと 質問とかがしづらくなり、支障が出てきます。 趣味も特になく、他人と共通の話題もないです。 どうすれば、積極的に他人に興味を持てるようになるでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adm356jp
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは。 私の環境と非常に似ていたので回答させていただきます。 >他人に興味を持てないが、興味を持ちたい。 興味を持ってないのに持とうとすると 気を使ったり、気をもみます。はっきり言って疲れます。 人間関係で疲れないでください、本末転倒です。 (きちんと仕事で疲れてください。) >他人の考えや行動そのものに関心がないので 周囲の意見・考えを特に必要としていないのでは? (生活してる上で、一通りの事をこなせるから) 関心があるように装うのは後生ですからやめてください。 それならば無関心の方がよっぽど健全です。 >そのことは苦ではないのですが、仕事で孤立してしまうと これは私見ですが、会社の中で【戦力】であり与えられた【役目】を 日々全うすれば【他人に対する興味】と【仕事で孤立】は関係ないです。 ほかの社員・会社に必要とされていればよいです。 (メリットの等価交換が出来ればいいんです。) >質問とかがしづらくなり、支障が出てきます しづらいとしても質問自体はできますよね。 >趣味も特になく、他人と共通の話題もないです。 今まで生きてきた中で食欲・性欲・睡眠欲・仕事以外に 何に最も時間を割いてきましたか? 趣味を難しく考える必要はないです。 ショッピング・おいしいものを食べ歩く・何かを蒐集する等・・。 いつも習慣にしていることでもいいです。 自分の趣味はボウリング(競技として)とトレーニングです。 この分野ではいつも自分の能力【不足】を感じている&上達したいと 強く感じているので優れた人達とやり取りします。(強い関心があるという事) >どうすれば、積極的に他人に興味を持てるようになるでしょうか? 会社の人達への興味はどうでもいいと思います。 気づいていないだけで無趣味な人などいません! もっと○○したいとか、そういった欲が関心を強化します。 すみません。私、端的に回答すると文が傲慢になります。 yukkurineさんの役に立つ回答であればうれしいです。
- nazca
- ベストアンサー率39% (167/419)
No.2のnazcaです。 >nazcaさんはどうやって変わったのですか? 気付いたら変わってた・・・って感じなんですが。 でも、考えてみたら「人との出会い」が大きいように思います。 男でも女でも、「何故か縁があるなぁ。ぼくに必要な出会いだなぁ」って思える人と出会ったことから変化し始めたように思いますよ。 たとえば、年上の行動的な男性と出会い、いい刺激を受けました。 また、同い年の女性のメル友と出会い、自分を表現する大切さを学びました。 もちろん、やって来たことは大げさなことじゃないですよ。 普段から関わっているうちに、自分から何かを表現したくなったり、自分から何かを聞きたくなったり・・・そんな感じです。 気楽にメル友やネットサークル、チャットなどで興味を待つ経験、自分を表現する経験を積むのもひとつの手かな~、なんて思います。 >興味のあることが仕事に結びついたということでしょうか? 仕事に、というより、「人とのコミュニケーションが取れるようになった」ってことですね。 興味のあることが増えれば、自然に相手との共通の話題を持ち合わせてる確率が上がるわけですし、また、興味があることに対して誰かに話したくなるもんです。 もちろん、これは仕事にも生かせますよ。 あとはやっぱり経験していくことですね。 それも、あなたのHNのように「ゆっくりね!」でいいと思います。
- angeleye1
- ベストアンサー率16% (162/961)
そのままでいいじゃないですか! 某ドラマの柴崎コウみたいでクールでカッコイイと思いますよ。
お礼
いえ、質問にも書いたとおり、プライベートではそれで通っても、仕事の上では周りと普段からコミュニケーションをとっておかないと、仕事のやり方を相談したり、教えてもらったりする上で支障が出ると感じたので困っていました。
- rw22s3k
- ベストアンサー率28% (4/14)
このサイトに質問したからには、パソコンにある程度興味があるわけですよね(もし違ったらごめんなさい)。 ならば、パソコンをネタにして、話題づくりをされてはいかがでしょうか? あまり回答になっていませんが、参考までに。
お礼
いちおう、趣味と聞かれたら、パソコンやインターネットと答えています。 でも、あまり詳しい訳ではありません。 他の詳しい人から見れば、趣味のうちに入らないレベル だと思います。 どうも私の場合、一つのことをそんなに深めようという 気がおきません。 だから、趣味と呼べるほどのものもありません。
無理に他人に興味を持たなくてもいいと思います。 ただ、物でもいいので何か関心を持てる対象は 見つける必要がありそうです。 見つかれば、同じことに関心のある人との交流が 生じるのでは。
お礼
やはり、人に限らず何かに関心を持つのがいいみたいですね。
- nazca
- ベストアンサー率39% (167/419)
こんにちは。 まず、「自分に」興味を持つことじゃないですか? 趣味もないってことなので、まずは自分が自分に興味を持つ、つまり、自分が何をしたいと思ってるか、何を欲しいと思ってるか・・・このへんから始めてみたらどうでしょう? なにはともあれ、自分が第一ですから。 そうすれば、いろんなことに興味が出てきて、話題も自然に豊富になってくるんじゃないでしょうか。 他人に興味が持てるようになるのはその後からだと思いますよ。 ぼくも似たような状態(他人に興味がない)で・・・そうですねぇ、20年近く過ごしてきましたかね。 でも、いろんなことへの好奇心だけはありましたよ。 それが積み重ねられてきて、今、人と接する役に立ってると思ってます。 他人に対する興味にとらわれるんじゃなく、自分に(自分の気持ちに)興味を持つのが第一歩だと思いますよ。 自分自身で喜怒哀楽を味わえるようになったら、他人の喜怒哀楽にも共振(同調)できるようになると思います。
お礼
まずは自分に興味を持つことから始めようと思います。 >>ぼくも似たような状態(他人に興味がない)で・・・そ うですねぇ、20年近く過ごしてきましたかね。 とありますが、nazcaさんはどうやって変わったのですか? >>でも、いろんなことへの好奇心だけはありましたよ。 それが積み重ねられてきて、今、人と接する役に立って ると思ってます。 それは興味のあることが仕事に結びついたということでしょうか?
- trozky
- ベストアンサー率9% (32/341)
まず何よりも自分を好きになって、自信を持つことでしょうね。 参考書を紹介しておきます。映画とは全然違いますので くつろいだときにでも一読してみてはどうでしょうか? 岩波少年文庫 はてしない物語 上下 720+800円税別 ミヒャエル・エンデ作
お礼
その話は映画では見たことがあります。 子供向きだと思ったのですが、また時間のある時に 読んでみようと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 >>気付いたら変わってた・・・って感じなんですが。 やっぱりそんな感じですか。意識して変わるものでもないのかも。 >>考えてみたら「人との出会い」が大きいように思います。 出会いですか・・・ 私もそう思います。ただ、今までは、誰かに会っても 興味がないため、楽しくなく会うのをやめてしまう、 そのパターンが多かったです。 メル友やネットサークル、チャットが手始めにはいいみたいですね。話題がない、人に興味が持てないため、最初に参加することが難しい、という面があるけど。 でも、nazcaさんの実体験なので、単なる理屈とは違って 実感がこもっていて説得力があります。私も、出来るだけ興味が持てる人に出会えるように、ゆっくり経験を増やしたいと思います。