- ベストアンサー
VISTAのサポート期限切れ後のセキュリティ
- VISTAのサポート期限切れ後、Norton Internet Securityを使用すればウィルス面で問題はないか
- VISTAのサポート期限切れ後、アンチウィルスソフトを利用していても危険か
- VISTAのサポート期限切れ後も安心して利用できるセキュリティ対策はあるか
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)(2)どちらも正しいです。 ウイルスに関してはまともなアンチウイルスソフトが動作している限り大丈夫。 Windowsの脆弱性(OSや標準ソフトの欠陥を付いた攻撃)については、サポート期間中に判明してる欠陥はMSが対応しますが、Windowsサポート切れ後に判明した欠陥については対応されませんし、もしかすると欠陥がMSからアナウンスされないかもしれません(IT系ニュースサイトには載ると思いますけど)。過去の欠陥の例で言うと、「任意のプログラムが実行される(=何でもされ放題)」とかは普通にありますよ。「任意のプログラム 脆弱性 windows」とかで検索してみてください。 1万円くらいでWindows7に出来ますので、アップグレード可能機種であればアップグレードをおすすめします(可能かどうかチェックするプログラムがMSサイトにあります)。環境によるでしょうけど、メモリが2GB以上あれば、起動時間が短くなったり、体感速度が上がるという報告が多いです。
その他の回答 (15)
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
#8です。 失礼しました。日本に対する攻撃パケットの可視化ですね。 ちなみに昨夜目にしたんですが、なんでも米軍の無人偵察機のコントロールシステムにウイルス感染が起きたようです。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
#8です。 これも参考情報ですが、みなさんに面白いものをご紹介します。 http://jp.diginfo.tv/2010/06/21/10-0092-r-jp.php 矢印みたいのがピンピン飛んでますよね?これ、パケットを可視化したやつなんです。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
#8です。 参考までにご紹介します。 http://www.sophia-it.com/content/Advanced+Persistent+Threat http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-9282.html 皆さんご存知でしたか? 日本政府もここに来てさすがに国益を損なう恐れが出てきたということで策を講じようとしてるみたいですが、現状、日本は非常にぬるいと思いますね。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
#8です。 以下は少し古いですけど多言語仕様のマルウェア作成ツールです。いつだか数えたら確か17ヶ国ありました。ちなみに、日本語は含まれていませんw。つい数日前に気がついたんですけど、このツールの固有名詞を知ってる回答者さんがいるようですね。 日本人ってわりとセキュリティーに疎いので、ぼけーっとしてるとすぐ餌食になっちゃいます。 それと、みなさんに言っておきますけど、言うまでもなく最近スマホが急速に普及してきてますけど、この先PC以上にセキュリティーに神経使わないとヤバイですホント。その筋の世界ではモバイルマルウェアの開発が進んできてます。たぶんスマホ経由のDDoSなんて時間の問題かも。ビジネスの世界で活用する機会がどんどん増えるでしょうから、会社の上司とかでITに疎い人がいるようでしたらセキュリティー対策うるさく言わないと駄目ですよ。 そういった意味で、PCも含めてサイバー攻撃においては最近「出口対策」という言葉がよく聞かれるようになってきてます。みなさん調べてみて下さいな。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10361)
>最近ではアンチウイルスでの検知をかわして感染させてしまう難読化ツールが氾濫してますので。オンラインのサービスもあったりします。 いやそれは、サポート期間内のWindowsを使ってる場合も同じなので、サポート切れのWindowsを使い続けても良いかどうかと言う話とは関係ないですよね。 ウイルスについては、WindowsがMSのサポート外でも、セキュリティベンダーがサポートしているアンチウイルスソフトを使っている限り、MSがサポート中のWindowsと同じだけ大丈夫です(MSがサポート中のWindowsと同じだけの危険度)。たとえばノートンもカスペルスキーもシステム要件には、WindowsのMSサポートが切れているXP/SP2が残っています。 ただ、MSのWindowsサポート切れに伴いベンダーサポートが切れるアンチウイルスソフトが出てくるわけで、いずれはまともに使えるアンチウイルスソフトが残らない可能性が高いですが。両社もXP/SP1はシステム要件から外してます。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
>その後、Norton Internet Securityを使っていれば、インターネットを行ってもウィルス面で問題はないものでしょうか。 んなことないです。 まともなアンチウイルスを使ってれば大丈夫なんて言う人がいるけどとんでもないです。最近ではアンチウイルスでの検知をかわして感染させてしまう難読化ツールが氾濫してますので。オンラインのサービスもあったりします。 以下で実例を紹介しています。特に2つ目のやつなんかはあのG DataやAviraでさえも今のところまったく歯が立ちません。2012版でも。 もしあれなら、皆さん実際に自分でやってみればわかります。 http://okwave.jp/qa/q7051069.html
お礼
そうなんですね。。。 アンチウィルスソフトでも完璧ではないことを知ってびっくりしました。 有難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
OSの人気度の問題があり、 それまでより家庭向けのOSで安定度抜群だった、XPのサポートは PROだけでなく、homeもサポート延長。 一方、重い、使いにくいと不評だった、VISTAは Microsoftもさっさと縁を切りたいのでは?と思うような対応です。 VISTAのUltimateは最初PROと同じサポート期間といっていたのに 短縮されました。 ただ、上のような変な話古いOSのサポートは残るので、 XP対応ソフトはまだ残るでしょうから、 XPとある程度互換性のあるVISTAも動くのでは?という感じもします。 メーカーが対応をうたうかどうかは全く不明。 後は、安全性をどこまで考えるかです。 少しでも情報漏洩をさけたいならやはりOSを変更が望ましいでしょう。 企業では、WIN2000を使う場合、インターネットの出入り口に 強固な防護システムを入れたりする場合もあります。 (システム更新費用を考えるとその方が安いなどで) 後、余談ですが、ノートンもあえて2009を使う理由が特に無ければ、 無償で最新バージョンへアップグレードできますよ。 まだ2012は使ってませんが、少なくとも2011は2009よりかなり 安全度も高くなっていました。
お礼
ご親切な回答有難うございます。 ノートンのアップグレードまで教えて頂き感謝です。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
- 1
- 2
お礼
アップグレードします。 ご丁寧な回答有難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。