- ベストアンサー
共働きの方、家の財布(家計)どうしてますか?
今度結婚するのですが、共働きです。 家計の財布をどうしようかと考えています。 皆さんどうされてますか? 積立預金・定期預金等があるとか、細かい事は抜きにして 皆さんは下記のどれでしょうか? A・旦那の収入+妻の収入 で合計して一つのサイフ(口座)で二人ともおこづかい制 B・二人で決まった額を一つのサイフ+残りは自由に使えるそれぞれのサイフ(口座) C・口座(サイフ)は別で、引き落とすもの・買う物によって、旦那の口座から・妻の口座からと決まっている。 D・上記以外 わかりにくい例えかもしれませんが、すみません!! 参考にしたいので、ご意見お願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hiroemi0420さん、こんにちは。 以前共働きだったときの、お財布事情は、 >A・旦那の収入+妻の収入 で合計して一つのサイフ(口座)で二人ともおこづかい制 >C・口座(サイフ)は別で、引き落とすもの・買う物によって、旦那の口座から・妻の口座からと決まっている。 のミックスでした。 とりあえず、給料の振込先は別ですよね(名義が違うので) それで、入ってきた分を合算して、1ヶ月これだけある、とします。 その中から、それぞれお小遣いを引いて、あとはすべて生活費として その中から、支払い分などを割り振っていました。 光熱費などの引き落としは、便宜上だんなの口座からにしていましたが どちらが誰の、ということもなく、どちらも生活費にしていました。 貯金したいなら、Aでしっかり貯金していくのがいいと思います。 それぞれ、お小遣いというか、自分の自由になるお金もある程度ほしい、ということなら Bにして、自分の分は、ちょっとずつ貯金してへそくりにすればいいです(笑) いずれ、お子さんができたら、Aにせざるをえないと思うので ご主人とよくご相談なさって決めてくださいね!
その他の回答 (6)
- gonta23
- ベストアンサー率18% (30/164)
こんにちわ。 ご結婚おめでとうございます。 我が家は現在Aです。以前はBでした。 なぜ変わったかというと、車を購入するために貯金を始めたからです。 家計は私(妻)が管理しています。 Bでもお互いに無駄遣いする方ではないし、かくれて借金とかするタイプではないので 良かったのですが、それだと車の為の貯金額が分かりにくかったので 変えてみました。 おこづかいは、それぞれ同じ金額にしています。 変えてから半年位ですが、とくに不都合はないので車貯金が終わっても このままでいこうかと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます! BからAに変えられたのですね~。 なるほど、貯金をするにはAの方が良いですよね~。 最初はおこづかい制が良いかな、と思ったのですが 「おこづかい制なんてイヤだ!」 との強い要望と私の判断で止めにしました。 (理由は下記に述べたような理由です) 参考になりました! ありがとうございました!
- meinan
- ベストアンサー率14% (45/319)
ご結婚おめでとうございまーっす。 うちはDかなあ。ダンナの給料で生活をきりもりして、私の給料は貯金&私の携帯料金&車の保険にあてがってます。銀行のカードは全て私が持ってます。時々「預金額が○○円になりました」と報告します。 正直ダンナの給料だけではきついんですが、子供が出来て私が会社をやめる時のことを考えると、最初からダンナの給料だけで生活できるように工夫しなきゃと思いまして。貯金も大事ですし。 二人共こづかい制です。同額です、話合って金額決めました。私は自分用と生活費用と財布を二つ持ってます。生活費とごちゃまぜになると、自分の性格からいって、ムダ使いしちゃいそうなので、きっちり分けてます。邪魔くさいけど、円滑にいっております。 でもうちは割とお金に無頓着な(いい意味で)ダンナなので、こういうスタンスを取れましたが、自分の稼いだお金を好きに使いたい男性だと、奥さんに少しの生活費を渡して残りは全部俺のものってすることもあるみたいですね。 それとか生活費を何に使ったかチェックするダンナとか。逆に自分の稼いだ分はいっさい生活費に回さず好きに使う奥さんとかいますね、色々聞くトコロ。 どうやってくかにせよ、二人でよりよい方法を見つけて下さいね。お金でモメるのは大変悲しいことですので・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます! >生活費を何に使ったかチェックするダンナとか 逆に自分の稼いだ分はいっさい生活費に回さず好きに使う奥さんとかいますね なるほど、そういう男性もいるんですね~。 うちの旦那は、全然そういうタイプではないので大丈夫だと思います! 私も、必死に生活していきますので(笑)好き放題浪費なんて絶対しません、というかできません・・・! 旦那はお金に関して無頓着というか、よくわかってないので(笑) 私が家計をやりくりして行きます(一人暮らし歴が長いので慣れていますし) 参考になりました! ありがとうございました!
- payment
- ベストアンサー率16% (76/454)
Bです。 決まった額(生活費のみ)はお互いの収入に比例しています。つまり、夫の方がやや多い。これにプラスして共同貯金をし、家具の買い替えや旅行する時など不定期の大型出費に当てています。 また、お互いの親戚に祝い事などは、それぞれが誰の時、どれだけするか判断し、自分のサイフから払っています。 お金を何に使うかは価値観によって異なるもの。お互いに好きな事、モノに気兼ねなく(報告なく)使えていいですよ。おすすめです。
お礼
ご回答ありがとうございます! >決まった額(生活費のみ)はお互いの収入に比例しています。つまり、夫の方がやや多い。 私達も、旦那の方が少し多いので、6:4か7:3の割合で生活費を出し合おうかな~と考えています。 やはり、自分のサイフを持った方が好きなものが買えるし、お互いのプレゼントもいろいろ考えれるし良いですよね! 参考になりました! ありがとうございました!
- moon00
- ベストアンサー率44% (315/712)
うちはBになりますね。 ダンナと私、それぞれが一定額を生活費として出して、 後は各自管理です。 私は元々貯金が好きで、各自管理のうちからも、結構貯金してますし、 ダンナも浪費家ではないしそれなりに貯金もしているようなので、 各自管理でもうまくやってます。 とりあえず、共働きのうちにガンガンローンを返済すべく 頑張っている途中です。
お礼
ご回答ありがとうございます! >ダンナと私、それぞれが一定額を生活費として出して、後は各自管理です。 ダンナも浪費家ではないしそれなりに貯金もしているようなので、各自管理でもうまくやってます。 moon00さんと状況が似てるかも?!と思いました! 旦那も浪費家ではないし、Bにしようかな~と思っています。 各自、自分のサイフがあった方が好きなものが買えるし、旦那は 「誕生日やクリスマスプレゼントは自分の口座(貯金)で買いたい!」 と言っておりましたし。 参考になりました! ありがとうございました!
我が家は基本的にCです。 1年前までは共働きだったのでそれぞれの収入をそのままそれぞれの口座で管理して、生活費は夫の収入でやりくりし、私(妻)が個人的に何か(洋服など)を買うときやレジャー費などの臨時支出は私の口座のお金を使ったりしています。 おこづかいは必要に応じて夫に渡す…といった感じです。 今私は専業主婦になってしまいましたが、やはり今も Cパターンです。(ちなみに子供1人)
お礼
ご回答ありがとうございます! 今はまだ未入籍なのですが、現在がCパターンですね~。 例えば、車のガソリンは旦那、食費は私 という感じです。 ちなみに収入は、旦那の方が少し多めという位です。 参考になりました! ありがとうございました!
こんにちは。 我が家は基本的にAです。 2人の給料を合わせ、私(妻)が家計管理してます。 お小遣いという概念は特にありません。 どんな生活か具体的に書きますと 夫の給料→貯金用口座へ振り込み、残額は生活費として妻へ渡す 妻の給料→生活費 お小遣いは無くなったら夫に渡す方式です。先に振り込んでしまうことで、毎月貯金用口座に最低額は積みたてられますから安心です。余った分はへそくりにしています(笑) 共働きの子無し夫婦の場合、旦那の収入を生活費にあて妻の収入を全て貯金とする家庭が多い気がします。 夫婦別財布でも上手く行くところもありますし、形はそれぞれだと思います。ただ、将来子どもを作る・家を買う等の予定があるのなら全て別にするのはあまり良くないかもしれません。 お互いの財布から生活費+お互いの財布から貯金、残ったお金を自由に使うという形の方が別にする場合はいいかなぁと感じます。 ちなみに我が家は最初生活費のみ出し合い、残りは全て個人の自由にしていましたが消費者金融とかの借金が発覚し、以降私が全て管理してます。 お金があれば使ってしまうクセのある人だったら、あなたが管理し、かつ、相手がお金を借りられないような工夫をした方がいいですよ^^;
お礼
ご回答ありがとうございます!! >お金があれば使ってしまうクセのある人だったら、あなたが管理し、かつ、相手がお金を借りられないよう な工夫をした方がいいですよ^^; そういうクセはないので大丈夫だと思います(笑) 家計も私が全てやる予定なのです。 やはりみなさんそれぞれですよね~ 子供を作る・家を建てる予定が全くないので、 お互いの財布から生活費+貯金、残ったお金を自由に使うという形の方が別にする にしようかな~・・・ と考え中です。 参考になりました! ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですね~、自分の自由になるお金もある程度ほしい、ということならB、 貯金したいなら、A、という感じですよね~。 >給料の振込先は別ですよね。 そうなんですよ~。 なので、私の分を旦那の口座に振り込んで、一緒にした方がわかりやすいのかな~?と 思ったりもして・・・。 でも、今のまま別々にして、引き落し専用口座に二人の分を入れようかな~と 思っています・・・。 どうなるかわかりませんが・・・。 参考になりました! ありがとうございました!