• ベストアンサー

図面で、角を丸くしたときの表記方法は?

部品を注文するに当たって、 設計図面を送って欲しいとのことだったのですが、 図面を描いた事が無いので、 専門的な表記方法が分かりません。 教えて下さい 参考画像のように、先のとんがった角を丸くしたいのです。 この丸みを、図面を見る方が分かるように 表記したいのですがどのような数値(または図)を 入れれば良いのでしょうか? 「R2」では間違っていますか? アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

普通はこんな感じでR2と図示する。 No.4さんがおっしゃるようにJISに準じて表記すれば問題ないが、実際はJIS規格が変更されるたびに日本中の図面がいっせいに変更される訳ではないので、あまり神経質になる必要はありません。 >先のとんがった角を丸くしたいのです。 図面はちゃんと書けても、交差という考えがあるので絵の通りには物は出来ません。 この場合だと、例えば、 かっこ付きで(R2)と記載し、「滑らかに繋ぐこと」と注記を入れたり、 「軍手でこすったときに引っかかりなきこと」などの注記を入れておきます。 依頼者の考え方次第で、「サンプルと同等」なんてのもあるし、 「ハンマーで叩いて先端つぶすこと」なんて指示も可能です。

10angel
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 図面入りの丁寧な回答で、 記入の仕方が良く分かりました。 有難う御座いました。

その他の回答 (6)

  • akadonta
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.7

以下は個人的な思いではありますが、日本工業規格の機械製図は、設計者や図面作成者の意図を、図面使用者や製作者に容易にかつ確実に伝える為に定められている規格でありますから、この規格を守るのは図面作成者の責務であると考えています。 もちろん、質問者様が(気を悪くしないで頂きたいですが)製図を生業としない素人でありますから、そこまでの厳格な製図を求めていないのも承知していますし、機械製図表記を変更する場合は関連企業グループを巻き込んでの十分な周知と教育が必要ですから、時間が掛かることは承知しております。 とはいえ、最新の2010が周知されていないのはともかく、2000ですら浸透していないというのは怠慢と言わざるを得ないと思います。 JISが制定されて以来、寸法線や引出し線(寸法補助記号)と文字角度が異なる記載方法を定めたことはありませんから、現場サイドでの脚注やラフスケッチならともかく、ドラフターないしCADで製図する場合はRに限らず、寸法線と文字角度を同一にするのは箸の持ち方くらいの基本中の基本です。 公差についてですが、機械加工では特別に表記がない場合でも普通公差以内に納めます。 この場合の普通公差は製作企業や個々の生産機器によって異なりますが、普通は中級以上、最低でも極粗級以上は期待できますから、件のRは±0.4以上の精度になります。1.6~2.4mmのRというバラつきが許されないのであれば、別途に公差を記載するべきです。 たしかに、金属プレス加工現場やレーザーやプラズマ切断加工機で切断する場合には端面のいわゆる“バリ”などが問題となることがあり、多くの場合、抽象的な表現が用いられています しかしこれもJIS B 0051に定められましたから、原則的にはこちらの記載に準じます。 事前に打ち合わせがある場合は別にしても、少なくとも加工精度が高い切削加工や研削加工の現場で混乱を招くような抽象的表現は用いるべきではありません。(間違いなく先方から聞き返されるかと思います。) 図面製作者は材質を決めて図面を引いて形が出来たらおしまい、ではないんです。 依頼する製作者が決まっている場合には、製作者の能力、工程、加工機の種類まで把握しないと正確な図面は引けません。 また、曖昧で稚拙な図面は、混乱を招き、場合によっては悪意のある無用な憶測を生みますから、規格を守るということは自分自身を守る為にも大切なことなのです。 ルールに縛られないものは、ルールによって守られることもありませんから。 乱文失礼しました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.5

すいません。 機械製図ではRは大文字でした。 数字の前に記号のRを付ける。 R2

10angel
質問者

お礼

訂正有難う御座います。 「R2」了解いたしました。 有難う御座いました。

  • akadonta
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.4

厳格な回答をお望みなのでしたらJIS B 0001 機械製図に準拠して半径を示すRは大文字で“R2”が正解です。 円弧を表現する場合で円弧の中心から線が引ける場合には、Rの文字を省略して“2”だけでも構わないことになっていますが、今回の場合のように小さいRのときは図面上で引き出し線を使うことになりますし、図面を見る側のことを考えるとRは付けた方が親切かと思います。

10angel
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 R2が正確な答えなんですね。 有難う御座いました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

角丸めr2で良いかと思います。 rは小文字が良いかと思います。

10angel
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 「r2」と「r=2」いう答えがありますが、どちらも同じ意味なんでしょうか。 有難う御座いました。m(_ _)m

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

添付された図をよく見ると「直径4mmの円がおさまる丸み・・・」とあるようですね。 それですと、そのトンガリ部分は半径2mmの円になるように丸みをつけることになります。 その場合、その角に「r=2」と書いておけば良いのです。 これは、この部分は「半径2mmの円で丸みを持たせる」ということになりますから。

10angel
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 「R2」と「r=2」いう答えがありますが、どちらも同じ意味なんでしょうか。 有難う御座いました。m(_ _)m

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

「R2」でOKです。 ちなみに、球面の場合は、「S2」です。

10angel
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 「R2」でOKなんですね。 有難う御座いました。m(_ _)m

関連するQ&A