- 締切済み
6歳の男の子・爪噛み癖をなおしたい
6歳の保育園児です。 爪噛み癖があります。最近は、足の指まで… 爪噛みがストレスからだとかいうのはわかりますが、なおしたい、なおしてあげたいのです。なにかいい方法ありませんか? 『汚い』と伝え、毎回、理解しているのに… とくに、テレビに集中してる時、一人の時ですが多いです。 指の爪はずっと切らずにきてます… なおりますか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
心配ですね。 私は実は8才くらいまで爪を噛んでました。 色々言われてもやめれなかったのですが、 ある時父に回虫の写真を見せられ、 「爪の中には色々なばい菌がいて、それが口から お腹に入る。お腹の中にはお前が食べた食べ物が たくさんあって栄養満点だからばい菌がすごくよく育つ。 中にはこういう虫が30センチくらいに育つ。 それがトイレでウンチと一緒に出てくるんだ。 怖いらしいぞ」 と言われました。 気持ち悪い話を書いてすみません。 でも私には効果てきめんでした。 うちの息子は指しゃぶりがすごかったのですが 3歳のときに写真を見せたら一発でやめました。 もし色々な方法を試してみてもダメなら やってみてもいいかもしれません。 誰だってお腹に虫を飼うのはイヤですもんね。 小学校に入ったらぎょうちゅう検査もあるので 来年入学してぎょうちゅう検査のシートを 持ってきたら「爪を噛んでるといつかこの検査で ひっかかるらしいよ」というのもいいかも。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
寂しいのだと思いますよ。 お仕事をされていて大変だとは思いますが、帰宅後親子、家族で過ごす時間をとって下さい。 年長さんですから、トランプやカルタ、オセロなどの簡単なボードゲームが出来ると思います。 コミュニケーションも取れますし、知的発達も助けますし、集中力も養えますから、時間を作って一緒に遊んであげて下さい。 爪を噛みだしたら、爪噛みを意識させず、手を握ってしまい話しかける。 噛み付きなど、その他の癖もそうですか、やらないことを積み重ねる事で消えていきます。 ただ、ストレスから来ていると考えられますので、禁止するだけですとストレスが溜まる一方です。 ストレスの原因を解消しないと問題は解決しません。 私は、お母さんに相手をして欲しいのだと思うのです。 確かに爪を噛むのは不衛生ですが、汚いことばかりを強調してしまうと、爪を噛む自分が汚い、良くない存在と発展していきそうな気がします。 そして、親に隠れて爪を噛むようになります。 不衛生なことも伝えますが、他のところで褒め、親に認められていることや、自分に対しての自信を持たせていかれてはどうでしょうか。 先ほど挙げたゲームは勝ち負けがありますから、勝てば楽しく自信に繋がります。 また、男の子という事ですので、休日に戸外で親子で身体を動かして遊ばれるといいですよ。
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
我が息子も同じように足の爪まで噛んでいましたが、いつの間にかしなくなりましたョ。 小学校の部活などに入るようになると、忙しいのかやらなくなります。 知らないうちに爪切りで自分で切るようになっていました。 質問者の様の息子さんも、もう少し大きくなればしなくなると思います。 ちなみに指しゃぶりも同じ時期くらいまでしていましたけど治りました・・・
- fasa1111
- ベストアンサー率20% (10/50)
治す方法の一つとして 苦味成分のある物を指に塗っておくといいそうです。 (生物は、口に入れたものが苦いと、本能的に毒、口に入れては駄目な物として認識する為) ちなみに、アマゾンで「バイターストップ」を検索するとそれ系の商品がでます。