• ベストアンサー

グラフ作成について

大学の実験レポートのグラフ作成についてです。 物理系学科です。グラフ作成はgnuplotを使用しています。 一つのグラフに複数(6種類)のデータをプロットし比較する際、それぞれが重なり合って、プロット点や線種を変えるだけではとても見にくくなってしまいます。 そこで見やすくするためにカラーにしようと思うのですが、以前グラフは白黒の方がいいと聞いたことがあります(白黒コピーしたときにカラーだと区別がつかなくなるだとか…)。 実際の所、卒業論文や学会で発表されている論文ではグラフはカラーで作られていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

一部の論文誌しか知りませんが、基本的には白黒(または二色くらい)が多いですね。 ただ多くの論文誌はインターネットからpdf 形式で入手する事もできるようになっていて、これについては図はカラーである方が普通です。 ※一つのグラフに複数のグラフを重ねて描く場合には色でも点・線の種類でも区別できるように配慮されています。 読者がカラー印刷で読むか白黒印刷で読むか分からないのであれば、点・線の種類で区別するように書くか、論文誌と同様の書き方をするかのどちらかだと思います。 ※どういうグラフか知りませんが重なりあって見にくいというのなら、見にくい原因は白黒だからじゃなくて、単純に6つというのが多いからなのでは?(独り言)

KabosuOrange
質問者

お礼

回答ありがとうございました^^

KabosuOrange
質問者

補足

回答ありがとうございます^^ とても参考になりました!! 確かに6つは多すぎだと思っていますが、指導教員の指示なので重ねるしかないんです…

その他の回答 (1)

  • delli7
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.2

gnuplotは使っていないので的外れなら申し訳ない。 普段はエクセルでグラフ(カラー)を書いていますが、プロット点が重なる時は 小さいプロット点(塗りつぶし)と大きいプロット点(輪郭のみ)で打っています。 こうすると完全に重なっても判別できる。 また、線種は太い破線と細い実線。これならやはり完全に重なっても判別できる。 また、裏技として同じデータをもう1組増やして、2回書かせる。 たとえば他のデータを書いてある上に、1回目はやや太い線、やや大きなプロット点で白色で打つ。 そのあとで同じデータをやや細い線、やや小さなプロット点で黒色で打つ。(まあ、私はカラーですが^^;) そうすると線、プロット点の廻りが白抜きになるので、先に書いたデータに埋もれません。

KabosuOrange
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ そんなことできるんですね!試しにやってみます!!