• 締切済み

帯枕にガーゼを巻く方法

着付け初心者です。 http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=299417 こちらを参考に帯枕にガーゼを巻こうとして、1)までは縫いましたが、 2)以降が分かりません。 「150cmのほうの耳側と反対側の端のきりっぱなしの端を合わせる」と、 30cm幅のものを1回半分に折ることになって、それはつまり15cm幅になりますよね。 その後「又折って又折ってを繰り返し」とあるのですが、 又折ると7.5cmになり、又折ると3.75cmになり…? これで縫ってしまうと、とても帯枕が入る直径の筒になりそうにないのですが、 私は一体何処から何を間違えているのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。 *** または、(最初からガーゼが巻いてある帯枕を買う、という選択肢以外で) 他に「帯枕にガーゼを巻く」やり方がありましたら、教えていただけますと助かります。 30cm×5mのガーゼを買って、150cm切ったところなので、残りは結構あります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

#1です こちらもどうでしょう? http://plaza.rakuten.co.jp/harubiyori/diary/200704260000/ たぶん縫う感じは出来上がりがこちらと同じ感じのイメージだと思います

kani_recipe
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですそうです、イメージはこれです!これなら「バイアス」が活きますね。 (あとはこれを固定…ものぐさなので、出来れば縫ってしまいたいです)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは ズルしていいですか? ガーゼで帯枕を包んで 真ん中あたりを輪ゴムで留める これで使っています

kani_recipe
質問者

補足

早速ありがとうございます。 ああ、輪ゴムで思い出しました。ゴムも実は悩んでるんです。 この間、帯枕に巻いた帯揚げの上から太めのヘアゴムで止めたら、お太鼓の真ん中にそのゴムの線が出てしまって…; 本当の輪ゴムでは帯揚げが傷みそうですし…皆さんどんなものを使っていらっしゃるのでしょう。専用の細いゴムみたいなものがあるのでしょうか。

関連するQ&A