• ベストアンサー

寒がり

例えば、気温35度でも暑いと感じる事なく、どちらかといえば暖かい(心地よい)と感じ、 25度では、涼しいと感じます。 15度では、正直寒いと感じます。 10度以下になると、感覚が麻痺するのか寒さを感じなくなることが多いです。 ここで検索した結果、血行障害との解答が多いような気がしますが、 この症状の場合、手足が特に寒さを感じるのでしょうか? 私の場合、手足より体の方が寒さを特に感じます。 あと皮下脂肪が関係してるとの解答も多いのですが、正直皮下脂肪はほとんどありません。 (二の腕の皮膚?をつまむと、2ミリほどの厚さしかないです。腹部でも1~2センチほど) 内臓脂肪をつけずに、皮下脂肪をつける方法はあるのでしょうか? 正直今の時期つらいので、何か知恵をください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自律神経の中でも交感神経の働きがかなり悪くなっているのではないでしょうか?現代人に多いのですが、最近の小学生でも、真冬にTシャツ・短パンなど見られなくなってきました。それに、暖房・クーラーなども普及しているので、人間は本来環境の変化に適応できるようになっているのですが、これらの生活環境が日本人の体質を変えつつあります。 年寄りになると、重たいものを持ったりしないので、交感神経の働きは悪くなりますが、この方達でも昔は、そんな事がなかったと言われるはずです。 男性で冷え性が少ないのは、筋肉量や交感神経の働きが良いので、基礎代謝だけでなく熱代謝も良いのです。 このまま、あったかい格好ばかりしているとますます交感神経の働きが悪くなります。感覚がなくなるまで、寒い格好をしろ!!とは言いませんが、できるだけ震えるぐらいの格好でいた方が、長期的に見ると良いと思います。 平行して、筋力トレーニングを行うようにしてください。これが一番変化があると思います。

love_chu_nana
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 私は、人工的に作られた気温が苦手なので、夏はほとんど冷房は使用しません。 (暖房も、それほど使用しません) 交感神経の働きですか。 少し運動してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.2

情報その1:寒がりになる病気~甲状腺の異常 もあります。 情報その2:私も夏に会社で毛布をかぶっているくらいの寒がりだったので(背筋が寒いのです)甲状腺の検査をしましたが異常なし。その後自律神経がポンコツであることが判明しました(=_=) 外気温の変化応じて体温や感覚を合わせていくことが出来ないのです。切り替えスイッチがバカなため35度の日が3日続かないと汗も出ないし、20度以下の日も3日以上続かないとTシャツ一枚で汗だくのままだったりします。 実際に体が冷えているのであれば 暖めるしかないのですが_ 肩甲骨より上~耳のラインより下の背骨のどこかにカイロや湯たんぽのようなものを当てると(手が暖かければ手のヒラでも)体中が温まります。 食べ物は~生姜です。今の時期だったら とん汁(モツ煮とか)などにチューブのもので良いのでたくさん入れると良いです。1回だけじゃなくて1日3回、3日くらい続けると なかなか冷えにくくなってきます。そこでやめちゃうと 元に戻っちゃうんですけど… 自律神経の異常っていうのはあてはまりませんか? (失調症は病気じゃない!って他の回答者さんにいわれるので病名としてはあげません)

参考URL:
http://www.kenko.com/contents/cnt_100601.html
love_chu_nana
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 自律神経の異常ですか・・・。 私の場合、どちらかと言うと実際より10度程度寒く感じるだけで、温度変化には非常に敏感なのです。 でも、しょうがは試してみたいと思います。 ありがとう、ございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

運動で皮下脂肪がつき易いのは、「水泳」です。 あまりプロ的に泳いではそうなりませんが、適当に泳いでいれば、温度の関係で身体が防御反応を行使し、皮下脂肪がついてきます。 体温を作る大きな器官は、筋肉、そして肝臓が上げられるのですが、両者へ適切な栄養を与え、酸素を与え、老廃物を排除し、前者には負荷を与えて増大させるのが対策としてはよいでしょう。 脳もそうです。 又、防寒対策は万全でしょうが、首周りと頭は一番熱が逃げる場所です。 他には特殊な(現代医学以外)の原因がありますが・・・。

love_chu_nana
質問者

お礼

水泳が効果的ですか。 近所には、夏場しか営業しない屋外プールと、年中営業してるとなると、1 0Kmほどの移動になり温水プールだけなんです。 温水プールでも、効果ありますでしょうか? ごうも、ご返答ありがとうございました。