- ベストアンサー
自動改札機での事故が起きた!対応についての疑問とは?
- 先日、私(A)は急ぎで自動改札出口を通ろうとしていた際、立ち止まっていた60歳の女性(B)と衝突してしまいました。Bさんは腕を骨折し、私は責任を感じてBさんの自由診療費用を立替えていますが、健康保険の適応に関して問題が起きています。
- 現在、Bさんの健康保険組合からは自由診療費用が適応外という書面が届きました。私はBさんの3割の負担を支払う予定でしたが、全額負担になる可能性もあり、心配しています。Bさんの状態もまだ完治していないようで、将来的なことも考えると不安です。
- 駅での人との衝突事故は少なくありません。私としては今後どのようなことに留意すれば良いのか、皆様の意見をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分のせいで相手が怪我をしたとわかっていたわけですから、 保険適用外なのは当然であり「3割負担だと思った」というのは通用しません。 過失割合については加味できそうですが、 その当時に警察を呼ばなかったのなら証明も困難ですし 諦めるしかないのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
Bさんの、過失が全くないという状態での申請でしたら、当然適用外となります。 今夏の場合は、後ろから相談者がぶつかっていますから、相手に過失を問うことは難しいでしょう。 駅等でも、同じ状態での経験がありますが、ぶつかることはありません。 急いでいても、「どいてください」ていどの一声が掛けられるはずです。 交通事故と同じですから、自費診療になるでしょう。 これを、調停や訴訟で争っても後ろからですから、過失割合が変わることは無いでしょうね・・・ 駅での衝突は、確かに多々ありますが、過失の出し方は交通事故と同じです。 交渉は、加害者として誠心誠意するしかありません。
補足
ご意見をありがとうございます。状況説明に補足いたします(加害者と言う事には変わりは無いかも知れませんが・・・)、Bさんは改札を順ぐり抜けて行ったAの前方者ではなく~財布の物を探しながら~横から改札出口に突然出してきた人です~要するに「あっ!?」いう間の出来事でAとしては危険回避への誘導行為は不可能でした。因みに~このAへの認識はBさんのも有ります。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
参考になるHPを紹介します。 AがBの怪我の原因となるときは、健康保険の適用除外です。 傷害保険に加入していませんか。 他人に与えた傷害への補償はありませんか。 参考URL:健康保険の適用範囲は、以下の負傷原因を対象としています。 急性・亜急性の外傷であること。(対象の傷病は、上記を参照してください。) 国民健康保険において、上記傷病の原因が第三者行為でないもの。 社会保険、共済保険等において、上記傷病の原因が業務上または第三者行為でないもの。 http://www.akimoto.ecweb.jp/health-insurance.htm
お礼
このたびは貴重なご意見をありがとうございました。残念ながら当方は賠償責任保険は一切加入してません(カード等での付帯もないです)。